Toyota TR engineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Toyota TR engineの意味・解説 

トヨタ・TRエンジン

(Toyota TR engine から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 06:25 UTC 版)

トヨタ・TRエンジン
2TR-FE型エンジン(トヨタ・ランドクルーザープラド#120系(2002年 - 2009年)
生産拠点 トヨタ自動車
ダイハツ工業
製造期間 2003年 - 現在
タイプ 直列4気筒DOHC16バルブ
排気量 2.0L
2.7L
テンプレートを表示

トヨタ・TRエンジンは、トヨタ自動車水冷直列4気筒ガソリンエンジンの系列である。

SUVピックアップトラックライトバンタクシーなど、車両総重量が2.5トン程度の車種や、業務用途での運用を考慮し、低・中速域トルクを重視した設計となっている。従来のRZ型の基本設計を踏襲しているが、VVT-iの採用や樹脂部品の多用による軽量化など、基本性能が大きく改善されている。形式的には TZ型 の後継になる。

概要

 

系譜

型式

1TR-FE - 2000cc

1TR-FE
生産期間 2003年7月 -
エンジン種別 ガソリンエンジン
冷却方式 水冷
シリンダー配置・数 直列4気筒
弁形式 狭角4バルブ DOHC
VVT-i
狭角4バルブ DOHC
Dual VVT-i
燃料供給装置 EFI
排気量 1,998cc
内径×行程 86.0mm×86.0mm
圧縮比 VVT-i:
9.8:1
Dual VVT-i:
10.4:1
出力 VVT-i:
98kW(133PS)/5,600rpm
Dual VVT-i:
100kW(136PS)/5,600rpm
トルク 182Nm(18.6kgm)/4,000rpm
重量 -kg

1TR-FPE - 2000cc

1TR-FPE
生産期間 2007年11月 -
エンジン種別 LPGエンジン
冷却方式 水冷
シリンダー配置・数 直列4気筒
弁形式 狭角4バルブ DOHC
VVT-i
燃料供給装置 EFI-LP
(電子制御式LPG液体噴射方式)
排気量 1,998cc
内径×行程 86.0mm×86.0mm
圧縮比 10.6:1
出力 85kW(116PS)/4,800rpm(ダイナ/トヨエース)
トルク 189Nm(19.3kgm)/3,600rpm
重量 -kg

トヨタ初[1]の「EFI-LP (EFI for LPgas)」(電子制御式LPG液体噴射方式)エンジン


2TR-FE - 2700cc

2TR-FE
生産期間 2004年8月 -
エンジン種別 ガソリンエンジン
冷却方式 水冷
シリンダー配置・数 直列4気筒
弁形式 狭角4バルブ DOHC
VVT-i
狭角4バルブ DOHC
Dual VVT-i
燃料供給装置 EFI
排気量 2,693cc
内径×行程 95.0mm×95.0mm
圧縮比 VVT-i:
9.6:1
Dual VVT-i:
10.2:1
出力 VVT-i:
111kW(151PS)/4,800rpm
Dual VVT-i:
118kW(160PS)/5,200rpm
トルク VVT-i:
241Nm(24.6kgm)/3,800rpm
Dual VVT-i:
243Nm(24.8kgm)/4,000rpm
重量 -kg

2TR-FP - 2700cc

2TR-FP
生産期間 -
エンジン種別 LPGエンジン
冷却方式 水冷
シリンダー配置・数 直列4気筒
弁形式 -
燃料供給装置 -
排気量 2,693cc
内径×行程 95.0mm×95.0mm
圧縮比 -
出力 -
トルク -
重量 -kg
  • 搭載車種(車両型式)
    • ダイナ/トヨエース

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ なお、LPGエンジンにおける電子制御方式自体は1G-GPEで採用されている(ただし、こちらは電子制御式キャブレター)。

関連項目


「Toyota TR engine」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Toyota TR engine」の関連用語

Toyota TR engineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Toyota TR engineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトヨタ・TRエンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS