トヨタ・Z型エンジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トヨタ・Z型エンジンの意味・解説 

トヨタ・Z型エンジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 09:52 UTC 版)

トヨタ・Z型エンジン(トヨタ・Zがたエンジン)は、トヨタ自動車4サイクル 水冷 直列 ディーゼルエンジンの系列である。同社のフォークリフトに搭載されている。生産は豊田自動織機

型式の付番・命名方法普通自動車用エンジンとは異なり、直列4気筒直列6気筒直接噴射式渦流室式の全てに同じアルファベットが割り当てられており、燃焼室(噴射方式)の区別も数字のを変えずに連番としている[1]

型式

ディーゼルエンジン

4サイクル 水冷 直列4気筒直列6気筒 OHV

1Z

1Z型
生産拠点 豊田自動織機
タイプ 4サイクル 水冷 直列4気筒 OHV
直接噴射式 ディーゼルエンジン
排気量 2,953cc
内径x行程 96mm×102mm
圧縮比 -
最高出力 -kW (-ps)/-rpm (定格
最大トルク -Nm (-kgf-m)/-rpm
テンプレートを表示

2Z - 3,500cc

2Z型
生産拠点 豊田自動織機
タイプ 4サイクル 水冷 直列4気筒 OHV
直接噴射式 ディーゼルエンジン
排気量 3,469cc
内径x行程 98mm×115mm
圧縮比 -
最高出力 49kW (66ps)/2,200rpm(定格
最大トルク 215Nm (22.0kgf-m)/1,600rpm
テンプレートを表示
米国EPA Tire 2 対応
欧州:Euro 2 対応
  • 搭載車種
    • トヨタフォークリフト

3Z - 3,500cc

3Z型
生産拠点 豊田自動織機
タイプ 4サイクル 水冷 直列4気筒 OHV
渦流室式 ディーゼルエンジン
排気量 3,469cc
内径x行程 98mm×115mm
圧縮比 -
最高出力 42kW (57ps)/2,200rpm (定格)
最大トルク 200Nm (20.4kgf-m)/1,600rpm
テンプレートを表示

排出ガス(特に窒素酸化物炭化水素)低減のため、2Z型の燃焼室を渦流室式としたもの。

日本:特定特殊自動車排出ガス規制 第2次基準値対応
米国EPA Tire 3 対応
欧州:Euro 3 対応
  • 搭載車両
    • トヨタフォークリフト

14Z - 5,200cc

14Z型
生産拠点 豊田自動織機
タイプ 水冷 直列6気筒 OHV
直接噴射式 ディーゼルエンジン
排気量 5,204cc
内径x行程 98mm×115mm
圧縮比 -
最高出力 56kW (76ps)/2,100rpm (定格
最大トルク 269Nm (27.4kgf-m)/1,600rpm
テンプレートを表示
米国EPA Tire 2 対応
欧州:Euro 2 対応
  • 搭載車両
    • トヨタフォークリフト

14Z-II - 5,200cc

14Z-II型
生産拠点 豊田自動織機
タイプ 水冷 直列6気筒 OHV
直接噴射式 ディーゼルエンジン
排気量 5,204cc
内径x行程 98mm×115mm
圧縮比 -
最高出力 56kW (76ps)/2,100rpm (定格)
最大トルク 269Nm (27.4kgf-m)/1,600rpm
テンプレートを表示
  • 搭載車両
    • トヨタフォークリフト 7FD35 / 7FD40 / 7FD45 / 7FDA50 / 7FDK40

15Z - 5,200cc

15Z型
生産拠点 豊田自動織機
タイプ 水冷 直列6気筒 OHV
渦流室式 ディーゼルエンジン
排気量 5,204cc
内径x行程 98mm×115mm
圧縮比 -
最高出力 63kW (85.7ps)/2,200rpm (定格)
67kW (91ps)/2,400rpm (定格)
最大トルク 280Nm (28.6kgf-m)/1,800rpm
288Nm (29.3kgf-m)/1,800rpm
テンプレートを表示

排出ガス(特に窒素酸化物炭化水素)低減のため、14Z型の燃焼室を渦流室式としたもの。

日本:特定特殊自動車排出ガス規制 第2次基準値対応
米国EPA Tire 3 対応
欧州:Euro 2 対応
  • 搭載車両
    • トヨタフォークリフト 5FD50 / 5FD60 / 5FD70

脚注

  1. ^ かつて同社を代表するディーゼルエンジンであった2代目B型H型では、基本となる渦流室式を数字無しとするか一桁を付番し、それから派生した同じボアxストロークの直噴式は10を加えた型式としていた。例:B→11B、3B→13B、2H→12H-T。4Bと5Bのみは排出ガス規制に対応するため、直噴式(14B、15B)より後に登場しているが、この命名規則は守られている。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トヨタ・Z型エンジン」の関連用語

トヨタ・Z型エンジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トヨタ・Z型エンジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトヨタ・Z型エンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS