SmaSTATION-4の出来事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/09/08 07:24 UTC 版)
「SmaSTATION」の記事における「SmaSTATION-4の出来事」の解説
2004年10月16日の第1回放送でテレビ朝日代表取締役の広瀬道貞会長(当時社長)が出演し、香取は広瀬社長に「サッカー日本代表応援団長になりたい」とお願いして、香取は2006 サッカー・ワールドカップアジア最終予選の日本代表応援団長に就任。 2004年10月23日の第2回放送は、新潟県中越地震のため予定を変更し、冒頭に香取が登場後、地震特番に切り替えた。このため、この週のSmaTIMESは休刊。 2004年11月27日は香取と草彅が真剣にトークをした。 2004年12月25日はさんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャルで出演後、草彅剛、稲垣吾郎が出演しクリスマススペシャルで30分拡大版だった。 2005年2月12日は番組始まって以来始めて香取がインフルエンザで体調不良を訴え番組を欠席。準レギュラーの草彅が司会代理(編集長代理)を務めた。草彅だと司会が不安なのを理由に、中居が草彅の司会代理で出演。 2005年4月12日は『報道ステーション』の司会を務める古舘伊知郎が出演、世界のニュースキャスターを放送した。 2005年4月30日は番組で追い続けていた田臥勇太が出演し田臥勇太伝説を放送した。この放送の中で香取はうまく2回目でシュートを決めた。 2005年5月14日は中井美穂とヨガを体験した。またこの日の生放送は大下容子アナの誕生日でもあった。 2005年5月28日はワイド!スクランブル司会者の大和田獏が出演してバーレーンについて放送した。また稲垣吾郎がツキイチゴローをイタリアのローマで収録。マライア・キャリーといっしょに香取がベラベラステーションを。番組最後にヨガを。 2005年6月4日はバーレーンから生放送し日本対バーレーン戦について放送した。ヨガも放送。 2005年6月11日はサッカー日本代表がワールドカップ出場が決まり、香取の奮闘を振り返った。またこの日ヨガのコーナーの名前がヨガステーションに決まった。(後にスマヨガステーションに変更) 2005年6月18日は竹中平蔵大臣が出演しマネーin the ワールドを放送した。 2005年7月2日は爆笑問題が出演し太田光が好きなチャーリー・チャップリン特集を放送した。問題で太田より田中裕二の方が先に答えてしまい、太田は怒った。 2005年7月23日は吉田兄弟が生演奏を行い、香取に三味線をプレゼントした。(フジテレビはFNS25時間テレビを放送していたが、香取が出演しなかったため、中継はなかった。) 2005年8月13日はコンサートの後九州朝日放送から生放送。準レギュラーの草彅が出演し「香取・草彅 真剣対談2」を行った。そして、途中で木村がいきなり出演(予告なし・草彅も知らなかった)。歌について語った。最後に『世界に一つだけの花』を3人のアカペラで披露。中居、稲垣は出演しなかった。 2005年9月10日は、ABC朝日放送からの中継を行い、木村が出演。15分拡大スペシャルを放送した。香取×木村のスペシャルトークを行った。 2005年9月24日は総集編を放送。
※この「SmaSTATION-4の出来事」の解説は、「SmaSTATION」の解説の一部です。
「SmaSTATION-4の出来事」を含む「SmaSTATION」の記事については、「SmaSTATION」の概要を参照ください。
SmaSTATION-4の出来事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 05:33 UTC 版)
「SmaSTATION!!」の記事における「SmaSTATION-4の出来事」の解説
2004年10月16日の第1回放送でテレビ朝日代表取締役の広瀬道貞会長(当時社長)が出演し、香取は広瀬社長に「サッカー日本代表応援団長になりたい」とお願いして、香取は2006 サッカー・ワールドカップアジア最終予選の日本代表応援団長に就任。 2004年10月23日の第2回放送は、新潟県中越地震のため予定を変更し、冒頭に香取が登場後、地震特番に切り替えた。このため、この週のSmaTIMESは休刊。 2004年11月27日は香取と草彅が真剣にトークをした。 2004年12月25日は『さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル』に出演後、草彅剛、稲垣吾郎が出演しクリスマススペシャルで30分拡大版だった。 2005年2月12日は番組始まって以来初めて香取がインフルエンザで体調不良により番組を欠席。草彅と中居が司会代理で出演。ゲストは東山紀之。 2005年4月12日は『報道ステーション』の司会を務める古舘伊知郎が出演、世界のニュースキャスターを放送した。 2005年4月30日は番組で追い続けていた田臥勇太が出演し田臥勇太伝説を放送した。この放送の中で香取はうまく2回目でシュートを決めた。 2005年5月14日は中井美穂とヨガを体験した。またこの日の生放送は大下容子アナの誕生日でもあった。 2005年5月28日は『ワイド!スクランブル』司会者の大和田獏が出演してバーレーンについて放送した。また稲垣吾郎がツキイチゴローをイタリアのローマで収録。マライア・キャリーといっしょに香取がベラベラステーションを。番組最後にヨガを。 2005年6月4日はバーレーンから生放送し日本対バーレーン戦について放送した。ヨガも放送。 2005年6月11日はサッカー日本代表がワールドカップ出場が決まり、香取の奮闘を振り返った。またこの日ヨガのコーナーの名前がヨガステーションに決まった。(後にスマヨガステーションに変更) 2005年6月18日は竹中平蔵大臣が出演しマネーin the ワールドを放送した。 2005年7月2日は爆笑問題が出演し太田光が好きなチャーリー・チャップリン特集を放送した。問題で太田より田中裕二の方が先に答えてしまい、太田は怒った。 2005年7月23日は吉田兄弟が生演奏を行い、香取に三味線をプレゼントした。(フジテレビはFNS25時間テレビを放送していたが、香取が出演しなかったため、中継はなかった。) 2005年8月13日はコンサートの後九州朝日放送から生放送。草彅が出演し「香取・草彅 真剣対談2」を行った。そして、途中で木村がいきなり出演(公式に予告なし・草彅へもサプライズ)。歌について語った。最後に『世界に一つだけの花』を3人のアカペラで披露。中居、稲垣は出演しなかった。 2005年9月10日は、朝日放送からの中継を行い、木村が出演。15分拡大スペシャルを放送した。香取×木村でトークを行った。 2005年9月24日は総集編を放送。
※この「SmaSTATION-4の出来事」の解説は、「SmaSTATION!!」の解説の一部です。
「SmaSTATION-4の出来事」を含む「SmaSTATION!!」の記事については、「SmaSTATION!!」の概要を参照ください。
- SmaSTATION-4の出来事のページへのリンク