ON THE PROWL
(On the Prowl (album) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/27 15:52 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search『ON THE PROWL』 | ||||
---|---|---|---|---|
LOUDNESS の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ヘヴィ・メタル | |||
時間 | ||||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||
プロデュース | LOUDNESS, Mark Dearnley | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
LOUDNESS 年表 | ||||
|
||||
『ON THE PROWL』収録のシングル | ||||
|
『ON THE PROWL』(オン・ザ・プロール)は、日本のヘヴィメタルバンドLOUDNESSの9枚目のオリジナル・アルバム。1991年2月25日発売。 発売元はワーナーミュージック・ジャパン。
2002年2月14日に廉価盤が発売された。2009年12月23日にSHM-CD仕様の24ビットデジタルリマスター盤、2015年10月7日に新規リマスター盤が発売された。
解説
第2期LOUDNESS2枚目のアルバムであり、LOUDNESSデビュー10周年記念作品。フルアルバムとしては第2期最後の作品となった(スタジオ音源としては、丁度7ヶ月後にリリースされたミニアルバム『SLAP IN THE FACE』が最後)。
タイトルの「ON THE PROWL」とは、英語で「うろつく」または「探し回る」といった意味合いがある。
全11曲収録されているが、新曲は序盤の3曲のみで、他の8曲は第1期に制作された楽曲のリメイクで占められている。第1期からの選曲は、海外未発売の作品からとなっている。
新曲については前作『SOLDIER OF FORTUNE』に見られたメロディアスさは鳴りを潜め、硬派なロックンロールの面を強調している。その一方、リメイク曲については、メロディアスを強調しているものが多く見られる。
歌詞は、ボーカルのマイク・ヴェセーラが全て手掛けている。第1期のリメイク曲についても、マイクによって新たな歌詞が付けられているが、二井原実が作詞した原曲とは内容が異なっており、その半数以上が曲名自体も変更されている。
本作のために「CRAZY DOCTOR」もスタジオレコーディングされていたが、収録される事無く20年以上お蔵入りとなっていた。その後、2012年1月18日にリリースされたベスト盤『LOUDNESS BEST TRACKS -WARNER YEARS-』で、その音源が初収録された。
ジャケットは、仰向けになって倒れている、岩あるいは砂の身体を持つ男の胸を、ドラゴンが突き破って夕日に向かって飛び去っているもので、男の右手のひらには地球(アメリカ大陸が見えている)が乗っているという、ファンタジー調なイラストが描かれている。
本作から、第1期のものから一新した、鋭角的なデザインのバンドロゴが登場した。このロゴはワーナー在籍時代最後のCDである、ベストアルバム『MASTERS OF LOUDNESS』まで使用されている。
オリジナルリリースの初回盤は、ブックレット(写真集)、ブックレットとCDケースを入れる紙製の箱が付属していた。
オリコンチャートでは7位にランクインし、LOUDNESSのアルバムで『LOUDNESS』、『THUNDER IN THE EAST』に次いで3番目に高い順位。
収録曲
- DOWN'N'DIRTY [4:40]
- ミドルテンポな楽曲。本作の先行シングル(12thシングル)としてリリース。2期以降のライブで演奏される機会が多い。
- PLAYING GAMES [3:48]
- イントロのトリッキーなギターリフが印象的なロックンロール。
- LOVE TOYS [4:06]
- NEVER AGAIN [5:11]
- 原曲は7thシングル『RISKY WOMAN』カップリング2曲目の「Silent Sword」、またはその日本語版である「Losing You」。
- DEADLY PRAYER [4:52]
- 原曲は2ndアルバム『DEVIL SOLDIER 〜戦慄の奇蹟〜』1曲目の「Lonely Player」。
- TAKE IT OR LEAVE IT [4:27]
- 原曲は4thアルバム『DISILLUSION 〜撃剣霊化〜』7曲目の「Milky Way」。
- 12thシングル「DOWN'N'DIRTY」カップリング曲。
- GIRL [4:13]
- 原曲は3rdアルバム『DEVIL SOLDIER 〜戦慄の奇蹟〜』4曲目の「Girl」。
- 原曲は2分34秒と短かったが、本曲では間奏が追加されるなど曲構成が変更され、演奏時間が延びている。
- LONG DISTANCE [4:20]
- 原曲は1stミニアルバム『JEALOUSY』2曲目の「Long Distance Love」。
- IN THE MIRROR [3:36]
- 原曲は2ndシングル『GERALDINE』カップリング曲、及び3rdアルバム『THE LAW OF DEVIL'S LAND 〜魔界典章〜』2曲目の「IN THE MIRROR」。本作リリース後にシングルカットされた。
- SLEEPLESS NIGHTS [4:29]
- 原曲は3rdアルバム『THE LAW OF DEVIL'S LAND 〜魔界典章〜』8曲目の「Sleepless Night」。
- のちにリリースされた13thシングル『IN THE MIRROR』カップリング曲。
- FIND A WAY [7:33]
- 原曲は1stアルバム『THE BIRTHDAY EVE 〜誕生前夜〜』5曲目の「To Be Demon」。イントロを含めて、リメイク曲では最も原曲から離れたアレンジがされている。
カヴァー
- IN THE MIRROR
- ルカ・トゥリッリズ・ラプソディー『Ascending to Infinity』(2012年)日本盤ボーナストラックのみ収録。
クレジット
- Background Vocals:Gary
- Supervisor:George Azuma
- Engineer, Mixing:Mark Dearnley
- Assistant Engineer:Jesse Henderson, Charles Paakkari, Chris Rich
- Mastering:Bob Ludwig
- Photography:William Hames
- Illustrations:Jim Warren
関連項目
|
「On the Prowl (album)」の例文・使い方・用例・文例
- Wii U本体の売り上げは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 4(プレイステーション4)やマイクロソフトのXbox One(エックスボックス・ワン)の売り上げに後(おく)れを取っている。
- この傾向を逆転しようと,ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation 4(プレイステーション4)」を2月に発売し,マイクロソフトが「Xbox One(エックスボックスワン)」を9月4日に売り出した。
- 新しいソフトには,PS4用の「ドラゴンクエストヒーローズ」やPS4とXbox One用の「メタルギアソリッド」シリーズの新作が含まれていた。
- 例えば,「On Jack Up」は機体がジャッキで持ち上げられて,地面から浮いていることを意味します。
- botherの単純過去系と過去分詞系
- 先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。
- ウェストミンスター寺院 《the Abbey ともいう》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- ビザンチン教会, 東方正教会 《the Orthodox (Eastern) Church の別称》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 【文法】 相関語 《either と or, the former と the latter など》.
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the corn exchange 穀物取引所.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 前置詞付きの句, 前置詞句 《in the room, with us など》.
- 相互代名詞 《each other, one another》.
- 世界の屋根 《本来はパミール高原 (the Pamirs); のちにチベット (Tibet) やヒマラヤ山脈 (the Himalayas) もさすようになった》.
- 王立植物園 《the Kew Gardens のこと》.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- On the Prowl (album)のページへのリンク