OVER_(HIGH_and_MIGHTY_COLORの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > OVER_(HIGH_and_MIGHTY_COLORの曲)の意味・解説 

OVER (HIGH and MIGHTY COLORの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 17:02 UTC 版)

OVER」(オーヴァー)は、HIGH and MIGHTY COLORの楽曲。2004年11月24日に初のCDシングル作品、また唯一のインディーズ作品としてスパイスミュージックから発売。それから約5ヶ月後の2005年4月20日に通算3作目、メジャーデビュー後2作目のシングルとしてエスエムイーレコーズから発売された。

インディーズ版

OVER
HIGH and MIGHTY COLORシングル
B面 OVER -キジムナー party mix-
リリース
ジャンル ロック
レーベル スパイスミュージック
作詞・作曲 HIGH and MIGHTY COLOR
HIGH and MIGHTY COLOR シングル 年表
OVER
2004年
PRIDE
2005年
テンプレートを表示

解説

ハイカラ唯一のインディーズ時代に発売された作品。一部のタワーレコードにて全1,500枚限定で発売され、約1ヶ月で完売となった。

いずれの楽曲も、アルバム未収録である。

収録曲

CD
全作詞・作曲・編曲: HIGH and MIGHTY COLOR。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「OVER」 HIGH and MIGHTY COLOR HIGH and MIGHTY COLOR
2. 「OVER -キジムナー party mix-」 HIGH and MIGHTY COLOR HIGH and MIGHTY COLOR
合計時間:

楽曲解説

  1. OVER
    今作のMVは、『VIDEO G∞VER』に「OVER-PRECIOUS VERSION-」で収録されている。
  2. OVER -キジムナー party mix-
    ユウスケのパートの一部とサビを中心としたリミックス。

メジャー版

OVER
HIGH and MIGHTY COLORシングル
初出アルバム『G∞VER
B面 change
インソムニア
リリース
ジャンル ロック
レーベル エスエムイーレコーズ
作詞・作曲 HIGH and MIGHTY COLOR
チャート最高順位
HIGH and MIGHTY COLOR シングル 年表
PRIDE Remix
2005年
OVER
(2005年)
RUN☆RUN☆RUN
(2005年)
テンプレートを表示

解説

  • この曲で2度目の『ミュージックステーション』に出演し演奏した[2]。この放送回の演奏前のトークで、ボーカルのマーキーが同郷出身の安室奈美恵との共演をきっかけに、幼少期に安室の影響を受けてダンスを真似していたりといったトークをしていた。
  • ヒットした「PRIDE」の後のシングルとなったが、オリコンチャートトップ10ランクインはならなかった。
  • 初回盤として、ステッカーが封入されている。

収録曲

CD
全作詞・作曲・編曲: HIGH and MIGHTY COLOR。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「OVER」 HIGH and MIGHTY COLOR HIGH and MIGHTY COLOR
2. 「change」 HIGH and MIGHTY COLOR HIGH and MIGHTY COLOR
3. 「インソムニア」 HIGH and MIGHTY COLOR HIGH and MIGHTY COLOR
4. 「OVER-Instrumental-」 HIGH and MIGHTY COLOR HIGH and MIGHTY COLOR
合計時間:

楽曲解説

  1. OVER
    テレビ朝日系『Matthew's Best Hit TV +』エンディングテーマ。
    インディーズ時代の「OVER」をアレンジし、再びレコーディングされた楽曲。曲尺や歌詞などの変更はなく、イントロやギターソロなどが多少変更されている点が挙げられる。
    MVは、ドラマや映画などで使われている埼玉県立大学であり、スケートボードをやっているのはギターのカズトである。
    歌詞中にある「Go!! High and mighty流で」は、ライブ時の掛け声でも使われており、いくつかの初回盤DVD特典などで確認できる。また、帯にも「突き進む、ハイ・アンド・マイティ流で」と書かれている。
  2. change
    ファンの投票を元に行われたマーキー最終参加のライブで披露された。
  3. インソムニア
    ハイカラ結成後、最初に作られた曲で、メンバー曰く「まだアンチノブナガの感じが色濃く残っている」。
    デスヴォイスを多用した曲であり、ドラムのSASSYも一部参加している。

収録アルバム

脚注

  1. ^ a b HIGH and MIGHTY COLOR公式サイト(2011年7月22日時点のアーカイブ
  2. ^ ミュージックステーション. “出演者ラインナップ(2005年4月22日)”. 2020年6月30日閲覧。

「OVER (HIGH and MIGHTY COLORの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「OVER_(HIGH_and_MIGHTY_COLORの曲)」の関連用語

OVER_(HIGH_and_MIGHTY_COLORの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OVER_(HIGH_and_MIGHTY_COLORの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのOVER (HIGH and MIGHTY COLORの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS