MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 14:37 UTC 版)
『MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式』 | ||||
---|---|---|---|---|
ももいろクローバーZ の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 |
2019年8月3日・8月4日 西武ドーム(メットライフドーム) | |||
時間 | ||||
レーベル | EVIL LINE RECORDS | |||
ももいろクローバーZ 映像作品 年表 | ||||
| ||||
ライブ映像 | ||||
ダイジェスト - YouTube 「何時だって挑戦者」 - YouTube 「背番号」 - YouTube 「Nightmare Before Catharsis」 - YouTube |
『MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式』(ももクロマニア2019 -ロード トゥ にいまるにいまる- しじょうさいだいのプレかいかいしき)は、ももいろクローバーZが西武ドーム(メットライフドーム)で2019年8月3日・4日に開催したライブ。
Blu-ray & DVDとして2日分を全て収録したものが発売されている。定額制動画配信サービスでは、「dTV」が2022年に本ライブ1日目の独占配信を開始した。
概要

2020年東京オリンピック・パラリンピックを意識し、前々年の『ももクロ夏のバカ騒ぎ2017』、前年の『MomocloMania2018』と同様に“音楽とスポーツの融合”を掲げた。
本年は「史上最大のプレ開会式」とサブタイトルを冠し、217名のチアリーダーや38名のマーチングバンド、さらに47名の日本舞踊グループ・花柳糸之社中や宝塚歌劇団の妃海風とのコラボレーションが見どころとなった。本ライブのテーマソングとして『Nightmare Before Catharsis』も披露。
恒例となった、ライブと連動させてハーフマラソンを会場内外で行う企画には、往年の名選手である谷川真理やロンドンオリンピック出場経験のある重友梨佐ら、二日間で100名近いランナーが参加。ライブの締めくくりには、若手注目アスリートをステージに呼び込む形での紹介があった(その中にいた江村美咲は、このライブの5年後のパリオリンピックにて、女子サーブル団体で銅メダルを獲得)。
リーダーの百田夏菜子は、「私の小さい頃の夢はスポーツ選手になることでした。私はスポーツ選手にはなれませんでしたが、皆さんと一緒にスポーツを応援することができてうれしいです」とステージで語った。
また、翌春のライブを福島県・Jヴィレッジで開催することを発表。福島民報と北日本新聞が、新聞史上初の「二紙合同による号外」を作成し来場者に配布した[1]。
セットリスト
Day1
- ロードショー
- 何時だって挑戦者
- ライブ映像 - YouTube
- ゴリラパンチ
- BLAST!
- GODSPEED
- 背番号
- リバイバル
- ココナツ
- Guns 'N Diamond
- 愛を継ぐもの
- Nightmare Before Catharsis
- 吼えろ
- The Diamond Four
- イマジネーション
- ニッポン笑顔百景
- ももクロの令和ニッポン万歳!
- あんた飛ばしすぎ!
- 行くぜっ!怪盗少女
- クローバーとダイヤモンド
- ありがとうのうた
- Hanabi
- 華麗なる復讐(アンコール)
- 走れ!(アンコール)
- 勝手に君に(アンコール)
- GET Z, GO!!!!(アンコール)
Day2
- ロードショー
- 愛を継ぐもの
- ワニとシャンプー
- イマジネーション
- BLAST!
- ココ☆ナツ
- The Diamond Four
- 行くぜっ!怪盗少女
- GODSPEED
- 背番号
- ライブ映像 - YouTube
- 青春賦
- Nightmare Before Catharsis
- ライブ映像 - YouTube
- リバイバル
- キミノアト
- ニッポン笑顔百景
- ももクロの令和ニッポン万歳!
- あんた飛ばしすぎ!
- 何時だって挑戦者
- 走れ!
- 私を選んで!花輪くん
- Guns N’ Diamond
- 華麗なる復讐(アンコール)
- GET Z, GO!!!!(アンコール)
- 勝手に君に(アンコール)
- 吼えろ(アンコール)
サポートメンバー
「ダウンタウンももクロバンド」と呼ばれるバンドによる生演奏が行われた。
- 宗本康兵 - 音楽監督・キーボード
- 浅倉大介 - キーボード
- 村石雅行 - ドラムス
- 吉田一郎 - ベース
- 西川進 - ギター
- 佐藤大剛 - ギター
- ヒダノ修一 - 和太鼓
- 松本智也 - パーカッション
- 竹上良成 - サクソフォン
- 小澤篤士 - トランペット
- 鹿討奏 - トロンボーン
- 加藤いづみ - コーラス
- marron - コーラス
出典
- ^ アイドルスポーツとの融合! ももクロ、『MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式』が大盛況で幕 - M-ON! Press 2019年8月5日
外部リンク
- ライブ映像 - YouTube
- ライブレポート(1日目) - ナタリー
- ライブレポート(2日目) - M-ON! Press
- 購入案内・規格詳細 - ももいろクローバーZ RELEASE COLLECTION
「MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式」の例文・使い方・用例・文例
- クローゼットの解決策のNo. 1 オンライン販売業者、CUSTOM CLOSETSは、オンラインショッピングサービスのリニューアルを発表します!
- CUSTOM CLOSETSは製造会社である。
- CUSTOM CLOSETSは助言をしない。
- CUSTOM CLOSETSで売られているものは、ほかのところではより安い。
- 東日本大震災の発生を受けTOPIX先物が大幅に下落し、サーキットブレーカーが発動された。
- 自社従業員にTOEIC受験を義務化する昨今の企業の動きは、トータル人事制度の一環であると考えられる。
- 敵対的TOBから会社を守るため、ホワイトナイトやカウンターテンダーなどあらゆる努力をした。
- 東証はこのところ高含みなのに、TOPIX(東証株価指数)は依然低いままだ。
- 東京証券取引所はTOPIXに加えて単純平均株価による指数も発表している。
- 管理職への昇進には継続的な高い業務実績だけでなく、860以上のTOEICスコアが求められる。
- 明日TOEICの模擬試験を受ける予定です。
- TOEIC以外はもうこれ以上勉強する必要がない。
- メグミは、海外の大学へ入学するために、TOEFLでいい点数を取らなければいけません。
- 今日、TOEICのテストを受験します。
- 私のTOEICスコアは、860です。
- TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。
- なんか誰かに雰囲気似てるなあと思ってましたが、言われてみてああそうそうですね。確かにZZ TOPってこういう感じでしたよね。
- スタンドの学生が TOKYO と人文字を書いた.
- 1949年にNATOを設立した12カ国間で調印された条約
- ギリシャのマルクスレーニン主義のテロ組織で、帝国主義、資本主義、NATO、および米国に激しく反対する
- Momoclo Mania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式のページへのリンク