lend
「lend」の意味
「lend」は英語の動詞で、主に「貸す」という意味を持つ。他にも、「貸し付ける」、「一時的に使用させる」といった意味がある。また、「~に貢献する」という意味で使われることもある。具体的には、物やお金を一時的に他人に提供する行為を指す。「lend」の発音・読み方
「lend」の発音は、IPA表記では/lɛnd/であり、IPAのカタカナ読みでは「レンド」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「レンド」と読む。「lend」の語源
「lend」の語源は、古英語の「lǣnan」であり、「貸す」という意味を持っていた。さらに遡ると、ゲルマン語族の「*laihnijaną」に由来し、インド・ヨーロッパ語族の「*leykʷ-」と関連があるとされる。「lend」の類語
「lend」の類語には、「loan」という単語がある。ただし、「loan」は名詞であり、「貸付」や「融資」といった意味を持つ。動詞として使う場合もあるが、主に金融やフォーマルな文脈で使用される。「lend」に関連する用語・表現
「lend」に関連する用語や表現には、「lender」と「borrower」がある。「lender」は「貸し手」を意味し、「lend」の主語となる人物を指す。一方、「borrower」は「借り手」を意味し、「lend」の対象となる人物を指す。「lend」の例文
1. Can you lend me your pen?(ペンを貸してもらえますか?)2. The bank decided to lend him the money.(銀行は彼にお金を貸し付けることを決定した。)
3. She lent her voice to the character in the animated film.(彼女はアニメ映画のキャラクターに声を貢献した。)
4. I lent my car to my friend for the weekend.(週末に友達に車を貸した。)
5. The library lends books to its members.(図書館は会員に本を貸し出す。)
6. He lent me his umbrella when it started raining.(雨が降り始めたとき、彼は私に傘を貸してくれた。)
7. The government lends money to small businesses.(政府は中小企業にお金を貸し付ける。)
8. She was kind enough to lend me her notes from the lecture.(彼女は親切にも講義のノートを貸してくれた。)
9. The company is willing to lend its expertise to the project.(その会社はプロジェクトに専門知識を貢献する意思がある。)
10. Can I lend a hand with the preparations?(準備の手伝いをさせてもらえますか?)
「lend」の例文・使い方・用例・文例
- LENDのページへのリンク