I Want You Backとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > I Want You Backの意味・解説 

I WANT YOU BACK

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/01 22:56 UTC 版)

「I WANT YOU BACK」
Folderシングル
初出アルバム『7 SOUL』
B面 ABC
リリース
規格 シングルアナログ盤
ジャンル ソウルポップス
レーベル avex tune
作詞・作曲 ベリー・ゴーディ・ジュニアフォンス・マイゼルフレディー・ペレンディーク・リチャーズ
Folder シングル 年表
Big heart〜ミクロマンのテーマ〜
(1999年)
I WANT YOU BACK
(1999年)
Everlasting Love
(1999年)
ミュージックビデオ
Folder 「I WANT YOU BACK」Music Video - YouTube
テンプレートを表示

I WANT YOU BACK」(アイ ウォンチュー バック)は、日本の歌手グループFolderの6枚目のシングルである。アナログ盤は1999年7月9日、CDは8月25日発売。発売元はavex tune

解説

  • 前作から5ヶ月ぶりとなるシングルでCDとクラブ(DJ・ターンテーブル)向けのアナログ盤の3種がリリースされた。アナログ盤は1万枚限定で発売されたが、予約だけで完売した[1]
  • タイトルチューンは日本テレビ『CD GROOVE』のDJ人気投票によるオリジナルチャートで1位を獲得し[2]、MVはコンプリートBOX『Folder+Folder 5 COMPLETE BOX』(2003年)に収録された。

収録曲

  1. I WANT YOU BACK(japanese ver.)
  2. ABC(japanese ver.)
    • ジャクソン5の「ABC」のカヴァー。
  3. I WANT YOU BACK(english ver.)
  4. ABC(english ver.)

収録アルバム

タイアップ

脚注

出典

  1. ^ 「チビっ子アフロ旋風 Folder (2)」『スポーツニッポン』1999年9月15日付、25面。
  2. ^ 「チビっ子アフロ旋風 Folder (1)」『スポーツニッポン』1999年9月14日付、25面。

関連項目

  • DAICHI MIURA LIVE 2009-Encore of Our Love-(2009年)
    三浦大知ライブDVD。ジャクソン5の曲『I Want You Back』をカヴァー。
    (曲のタイトルを本作と同じ標記にしているが、このライブでは原曲にてカヴァーしているのでセルフカヴァーではない)

帰ってほしいの

(I Want You Back から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/16 04:23 UTC 版)

「帰ってほしいの」
ジャクソン5シングル
初出アルバム『帰ってほしいの
B面 フーズ・ラヴィン・ユー
リリース
録音 1969年
ジャンル ソウルポップス
レーベル モータウン
作詞・作曲 ザ・コーポレーション
プロデュース ザ・コーポレーション
チャート最高順位
ジャクソン5 シングル 年表
We Don't Have To Be Over 21 (to Fall in Love)
(1968年)
帰ってほしいの
(1969年)
ABC
(1970年)
テンプレートを表示

帰ってほしいの」(かえってほしいの、原題:I Want You Back)は、ジャクソン51969年に発表したシングル曲。モータウンとの契約後としては初のシングルで、グループのメジャー・デビュー作に当たる。

解説

作詞・作曲・編曲・プロデュースでクレジットされているザ・コーポレーションは、モータウンの創立者ベリー・ゴーディ・ジュニアを中心に、ディーク・リチャーズフレディー・ペレンフォンス・マイゼルを加えたチームである。当初は「I Wanna Be Free」というタイトルだった[2]。リード・ボーカルは、録音当時10歳だったマイケル・ジャクソンが担当。

1969年にシングルとして発表されると、翌1970年には、Billboard Hot 100と『ビルボード』誌のR&Bチャートの両方で1位を獲得した[3]。ジャクソン5は、本作から4作連続で、Billboard Hot 100とR&Bチャートの両方のトップに達することとなる。

1999年、「帰ってほしいの」はグラミーの殿堂入りを果たした[4]。アメリカのPitchfork Mediaが2006年に選出した「1960年代の最も偉大な200曲」では2位に達した[5]

パーソネル

主なカバー曲/サンプリング

サウンドトラック/映画主題歌での使用

テーマパークでの使用

ディズニーランド・リゾートディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーの「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー - ミッション:ブレイクアウト!」内で使用されている。

脚注

関連項目

先代
B・J・トーマス
雨にぬれても
Billboard Hot 100 ナンバーワンシングル
1970年1月31日(1週)
次代
ショッキング・ブルー
ヴィーナス

「I Want You Back」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「I Want You Back」の関連用語

I Want You Backのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



I Want You Backのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのI WANT YOU BACK (改訂履歴)、帰ってほしいの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS