Googleマップメーカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Googleマップメーカーの意味・解説 

Google マップメーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 02:45 UTC 版)

Google マップメーカー
言語 多言語
タイプ 地図作成
運営者 Google
設立者 Google
開始 2008年6月23日 (16年前) (2008-06-23)
現在の状態 サービス終了 2017年3月21日 8年前 (2017-03-21)

Google マップメーカー(グーグル マップメーカー、英語:Google Map Maker)は、Googleが立ち上げた地図作成サイトである。Google マップのサービス地域を拡大する目的で開始された[1]Google マップとは別のサービスになっている。

概要

対応地域であれば、地図上に道路鉄道路線、河川などを追加したり、建物輪郭作成、店舗や施設などのスポットを追加する事ができる。道路、鉄道路線、河川を追加するには、専用の描画ツールが用意されており、マウスクリックでポインタを追加していきながら線を引いて作成する。描画ツールを使う時は、航空画像に写り込んでいる道路建物をトレースしながら作成するのが一般的な方法となっている。また道路にはオプションパラメーターが設定可能で、例えば道路は「一般道」、「私道」、「幹線道路」、「歩道」に加え、「アスファルト」、「コンクリート」などの路面タイプなど、多くのパラメーターに対応している。

Google マップメーカーが役に立ったのは、北朝鮮の地図がGoogle マップに加わった例が有名である。[2]

2017年3月にサービスを終了し、ローカルガイドに統合[3]

2021年11月、Googleはマップメーカーの後継とでも言うべき新しい道路編集ツール、Google ロードマッパーを、一部の利用者限定ではあるが、公開した。[4]

システム

Google マップメーカーで作成されたデータは、荒らし防止や正確性の品質を保つために、他のユーザーからの十分な審査レビューを経て、Google マップへ公開される。 主に新規ユーザーが作成したデータは、経験豊富なユーザーからのレビューを経てからの公開となる。

脚注

  1. ^ Google Map Maker website
  2. ^ Google マップに北朝鮮の詳細地図が追加。マップメーカーで地図製作愛好家が協力
  3. ^ Google Map Maker graduates to Google Maps
  4. ^ Google Road Mapper [Early Access]” (2021年11月23日). 2021年12月3日閲覧。

関連項目


「Google マップメーカー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Googleマップメーカー」の関連用語

Googleマップメーカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Googleマップメーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGoogle マップメーカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS