GO ON AS YOU ARE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/14 20:39 UTC 版)
『GO ON AS YOU ARE』 | ||||
---|---|---|---|---|
MONGOL800 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | パンク | |||
時間 | ||||
レーベル | HIGH WAVE TISSUE FREAK RECORDS |
|||
プロデュース | MONGOL800 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
MONGOL800 アルバム 年表 | ||||
|
『GO ON AS YOU ARE』(ゴー・オン・アズ・ユー・アー)はMONGOL800のインディーズデビュー後1枚目のアルバムである。2000年4月7日にリリース。
発売元はハイ・ウェーブ内のレーベル、TISSUE FREAK RECORDS。
内容
- 初回盤はブックレットの写真の違いや、ISLANDの「Stay With Me」のカヴァーがボーナストラックで収められている。
- 2枚目のアルバム『MESSAGE』のヒットで全国的には全く売れていなかった今作もオリコンチャートで上位を記録している。
- 収録曲11曲中9曲が英語詞である。
収録曲
全作詞: Kiyosaku Uezu(特記以外)、全作曲: MONGOL800。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「DON’T WORRY BE HAPPY」 | |
2. | 「GEORGE」 | |
3. | 「HAPPY BIRTHDAY」 | |
4. | 「WISH」(作詞: SUZUNA) | |
5. | 「HAPPY LIFE」 | |
6. | 「愛する花」 | |
7. | 「PART TIME JOB SONG」 | |
8. | 「MISS YOU」 | |
9. | 「ホルモン」 | |
10. | 「PARTY」 | |
11. | 「HAPPY BIRTHDAY (Live at Bang!Holiday 1999)」 | |
合計時間:
|
and Secret Track 「Stay With Me」 (沖縄初回盤のみ)
「GO ON AS YOU ARE」の例文・使い方・用例・文例
- そのNGOのリーダー
- そのNGOはその地域で家庭用バイオマスダイジェスターの導入を進めている。
- 政府組織や非政府組織(NGO)から約6万5千人の人が参加した。
- この象たちは,日本のある非政府組織(NGO)の働きに対する感謝の気持ちのしるしでもある。
- そのNGOは20年にわたってタイの象の生息地で植林をしている。
- NGOが拘束された北朝鮮人の解放を要求
- 1月21日,日本,韓国,米国の非政府組織(NGO)が東京で共同記者会見を開いた。
- NGOは,中国政府が難民の人権を侵害していると抗議した。
- NGOは,女性たちが他の国にシアバターを売り,ガーナ社会における自分たちの地位を向上させることができるように女性たちを支援しています。
- ペシャワール会はおもにアフガニスタンで活動する非政府組織(NGO)だ。
- DRAGONBALL EVOLUTION
- ヤマハ発動機は先日,配送業者用の電動アシスト自転車「PAS GEAR CARGO(パス・ギア・カーゴ)」の販売を開始した。
- PAS GEAR CARGOは,特別なリヤカーを引くことができる一種の三輪車だ。
- ヤマハのPAS GEAR CARGOは三輪車とリヤカーが一体でブレーキがかかるように設計されている。
- 国際研究チームが先日,レーザー干渉計重力波観測所(LIGO(ライゴ))で重力波を直接観測したと発表した。
- LIGOの研究チームが初めて彼の予言を裏づけた。
- 「重力波を検出しました。われわれはついにやりました。」と,LIGOチームの責任者であるデビッド・ライツ氏が2月11日にワシントン市で開かれた記者会見で宣言した。
- 大学生のとき,NGOのボランティアとしてカンボジアで難民を支援する活動を行う。
- 私は大学在学中と卒業後にNGOの一員として数年間カンボジアで活動しました。
- オフィスから退出する際には、かならずセキュリティシステムをONにする必要があります。
固有名詞の分類
MONGOL800のアルバム |
GO ON AS YOU ARE Daniel Eight-hundreds 百々 Etc works-エトセトラ ワークス- |
- GO_ON_AS_YOU_AREのページへのリンク