don't be discouraged
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/03 13:35 UTC 版)
「don't be discouraged」 | ||||
---|---|---|---|---|
林原めぐみ の シングル | ||||
初出アルバム『feel well』 | ||||
B面 | Breeze | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmシングル | |||
ジャンル | J-POP(アニメソング) | |||
時間 | ||||
レーベル | スターチャイルドレコード | |||
作詞・作曲 | MEGUMI 佐藤英敏 |
|||
プロデュース | 大月俊倫 | |||
ゴールドディスク | ||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
林原めぐみ シングル 年表 | ||||
|
||||
「don't be discouraged」(ドント ビー ディスカレッジド)は、林原めぐみのシングル。
1997年4月23日にリリース。発売元スターチャイルド・販売元はキングレコード(KIDA-148)。
概要
- 当時、声優として(および歌手として)の地位を確立しつつあった林原めぐみによるテレビアニメ『スレイヤーズTRY』の主題歌ということで、オリコンシングルチャートでは初登場4位を獲得し、当時の声優系歌手としては最高位となった。
- なお、1990年以降に声優個人名義でリリースしたシングルで、オリコン上における初動売上が10万枚を超えているのは本作のみである。
- オリコン上における累計売上枚数は、林原のシングルとしては「Give a reason」に次ぐ2位を記録している。しかし、「Give a reason」の作品としての性質や扱い(当該記事を参照)によっては、林原にとって最大のヒットシングルとして扱われる。
- 1997年5月度ゴールドディスクに認定された[1](2003年7月度以降の認定基準とは異なり、当時のゴールド認定基準は出荷枚数20万枚以上が基準となっている)。
収録曲
- don't be discouraged [4:09]
- 作詞:MEGUMI、作曲:佐藤英敏、編曲:添田啓二
- テレビ東京系テレビアニメ『スレイヤーズTRY』エンディング主題歌
- 2006年にリリースされたシングル「meet again」のカップリング曲として再収録
- Breeze [4:23]
- 作詞:有森聡美、作曲:佐藤英敏、編曲:添田啓二
- テレビ東京系テレビアニメ『スレイヤーズTRY』オープニング主題歌
- don't be discouraged (カラオケ)
- Breeze (カラオケ)
収録アルバム
- don't be discouraged
- Breeze
- 『Plain』、『スレイヤーズMEGUMIX』
脚注
|
「don't be discouraged」の例文・使い方・用例・文例
- 普通の話し言葉では do not を don't に短縮する.
- 遅れないようにしよう では時に Let's don't be late. も用いられる》.
- 『I honestly don't know(私は本当に知らない)』の『honestly(本当に)』は強意語である
- Globe電気への見積もりは水曜日の朝一番に送らなければなりません。
- あなたは「とても(so)」より寧ろ「より良い(better)」を使ったほうが良い。
- as may be の文法解釈を教えてください。
- 文法屋に聞きたいんですが、「be+分詞」はV Cなどのように考えることはできないんですか?
- 《文語》 =in bed.
- ウェストミンスター寺院 《the Abbey ともいう》.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 原因を示す接続詞 《because, as など》.
- 英語の “October" (10 月)は 8 を意味するラテン語 “octo" が語源である.
- 堅苦しい語[表現, 文体] 《たとえば cease (=stop), commence (=begin), purchase (=buy), vessel (=ship) など》.
- ハム語(族) 《Egyptian, Berber, Coptic などを含む》.
- 世界の屋根 《本来はパミール高原 (the Pamirs); のちにチベット (Tibet) やヒマラヤ山脈 (the Himalayas) もさすようになった》.
- 存在動詞 《be 動詞のこと》.
- チューダー王家 《Henry 7 世から Elizabeth 1 世までのイギリス王朝 (1485‐1603)》.
- 英国の Abernethy という医者は警句の多い人であった
- 天地がひとりでにできたというのは Herbert Spencer
固有名詞の分類
アニメソング |
白い雪 Romance way Don''t be discouraged 断罪の花 〜Guilty Sky〜 ドタバタギャグの日曜日 |
林原めぐみの楽曲 |
Going History Front breaking Don''t be discouraged 〜infinity〜∞ MIDNIGHT BLUE |
スレイヤーズの音楽 |
Front breaking Naked mind Don''t be discouraged MIDNIGHT BLUE Just be conscious |
- Don''t be discouragedのページへのリンク