コパ・ド・ブラジル
(Copa do Brasil から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 23:56 UTC 版)
![]() |
|
開始年 | 1989年 |
---|---|
主催 | ブラジルサッカー連盟 (CBF) |
チーム数 | 92チーム |
加盟国 | ![]() |
前回優勝 | CRフラメンゴ (5回目) |
最多優勝 | クルゼイロ (6回) |
公式サイト | |
https://copadobrasil.com/ |
コパ・ド・ブラジル (Copa do Brasil) は、ブラジルにおけるサッカーの国内カップ戦である。
開催方式
2024年大会の開催方式は次の通り[1][2][3]。 まず、CBFのクラブランキング規定に従ってチームをAからHまでの合計8つのポットに分ける。試合が決まると、各チームは1試合対戦(ポットAのクラブはポットEのクラブと、ポットBのクラブはポットFのクラブと、ポットCのクラブはポットGのクラブと、ポットDのクラブはポットHのクラブと対戦)する。この際、試合はランキングの低いチームのホームで行われる。 規定された試合時間終了時にスコアが引き分けであった場合、ランキング上位のアウェーチームが次のフェーズに進出する。
第2フェーズの試合の組み合わせは抽選によって決定され、第1フェーズと同じく1試合で行われる。ただし、引き分けた場合にはPK戦によって順位を決定する。
第3フェーズからは、第2フェーズ勝者とシード権が与えられた12チームが新たに参加し、ラウンド16も抽選で行われ、準々決勝以降はグループリーグ方式で行われる。
参加資格
- 第1フェーズから参加
- 各州リーグでの結果 – 80チーム
- 第3フェーズから参加
- 前回のコパ・ド・ブラジルのチャンピオン – 1チーム
- セリエBチャンピオン – 1チーム
- 地域カップのチャンピオン – 2チーム
- コパ・リベルタドーレス参加チーム – 8チーム
州 | 出場枠 | 参加資格 |
---|---|---|
![]() |
2 |
|
![]() |
3 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
3 |
|
![]() |
3 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
3 |
|
![]() |
3 |
|
![]() |
3 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
5 |
|
![]() |
3 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
5 |
|
![]() |
3 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
6 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
5 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
3 |
|
![]() |
6 |
|
![]() |
2 |
|
![]() |
2 |
|
大会名
- 2009 – 2012: Copa Kia do Brasil (起亜自動車)
- 2013: Copa Perdigão do Brasil (Perdigão)
- 2014 – 2015: Copa Sadia do Brasil (Sadia)
- 2016 – 2020: Copa Continental do Brasil (コンチネンタル)
- 2021 – 2022: Copa Intelbras do Brasil (Intelbras)
- 2023: Copa Betano do Brasil (Betano)
賞金
2024年大会の賞金は以下の通り[1]。
- 第1フェーズ敗退: 140万レアル(セリエAに在籍しているクラブ)、125万レアル(セリエBに在籍しているクラブ)、75万レアル(その他のクラブ)
- 第2フェーズ敗退: 170万レアル(セリエAに在籍しているクラブ)、140万レアル(セリエBに在籍しているクラブ)、90万レアル(その他のクラブ)
- 第3フェーズ敗退: 210万レアル
- ラウンド16敗退: 330万レアル
- 準々決勝敗退: 430万レアル
- 準決勝敗退: 900万レアル
- 準優勝: 3000万レアル
- 優勝: 7000万レアル
歴代大会結果
シーズン | 優勝 | スコア | 準優勝 |
---|---|---|---|
1989 | ![]() |
0-0
2-1 |
![]() |
1990 | ![]() |
1-0
0-0 |
![]() |
1991 | ![]() |
1-1
0-0(a) |
![]() |
1992 | ![]() |
1-2
1-0(a) |
![]() |
1993 | ![]() |
0-0
2-1 |
![]() |
1994 | ![]() |
0-0
1-0 |
![]() |
1995 | ![]() |
2-1
1-0 |
![]() |
1996 | ![]() |
1-1
2-1 |
![]() |
1997 | ![]() |
0-0
2-2(a) |
![]() |
1998 | ![]() |
0-1
2-0 |
![]() |
1999 | ![]() |
2-1
0-0 |
![]() |
2000 | ![]() |
0-0
2-1 |
![]() |
2001 | ![]() |
2-2
3-1 |
![]() |
2002 | ![]() |
2-1
1-1 |
![]() |
2003 | ![]() |
1-1
3-1 |
![]() |
2004 | ![]() |
2-2
2-0 |
![]() |
2005 | ![]() |
2-0
0-0 |
![]() |
2006 | ![]() |
2-0
1-0 |
![]() |
2007 | ![]() |
1-1
1-0 |
![]() |
2008 | ![]() |
1-3
2-0(a) |
![]() |
2009 | ![]() |
2-0
2-2 |
![]() |
2010 | ![]() |
2-0
1-2 |
![]() |
2011 | ![]() |
1-0
2-3(a) |
![]() |
2012 | ![]() |
2-0
1-1 |
![]() |
2013 | ![]() |
1-1
2-0 |
![]() |
2014 | ![]() |
2-0
1-0 |
![]() |
2015 | ![]() |
0-1
2-1 (4-3 p) |
![]() |
2016 | ![]() |
3-1
1-1 |
![]() |
2017 | ![]() |
1-1
0-0 (5-3 p) |
![]() |
2018 | ![]() |
1-0
2-1 |
![]() |
2019 | ![]() |
1-0
2-1 |
![]() |
2020 | ![]() |
1-0
2-0 |
![]() |
2021 | ![]() |
4-0
2-1 |
![]() |
2022 | ![]() |
0-0
1-1 (6-5 p) |
![]() |
2023 | ![]() |
1-0
1-1 |
![]() |
2024 | ![]() |
3-1
1-0 |
![]() |
2025 | ![]() |
|
![]() |
括弧内の数字は優勝回数
クラブ別優勝回数
クラブ名 | 優 | 準 | 優勝年度 | 準優勝年度 |
---|---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 1993,1996,2000,2003,2017,2018 | 1998,2014 |
![]() |
5 | 4 | 1989,1994,1997,2001,2016 | 1991,1993,2005,2020 |
![]() |
5 | 5 | 1990,2006,2013,2022,2024 | 1997,2003,2004,2017,2023 |
![]() |
4 | 1 | 1998,2012,2015,2020 | 1996 |
![]() |
3 | 3 | 1995,2002,2009 | 2001,2008,2018 |
![]() |
2 | 2 | 2014,2021 | 2016,2024 |
![]() |
1 | 2 | 1992 | 2009,2019 |
![]() |
1 | 2 | 2007 | 1992,2005 |
![]() |
1 | 2 | 2019 | 2013,2021 |
![]() |
1 | 1 | 2008 | 1989 |
![]() |
1 | 1 | 2010 | 2015 |
![]() |
1 | 1 | 2011 | 2006 |
![]() |
1 | 1 | 2023 | 2000 |
![]() |
1 | 0 | 1991 | — |
![]() |
1 | 0 | 1999 | — |
![]() |
1 | 0 | 2004 | — |
![]() |
1 | 0 | 2005 | — |
![]() |
0 | 2 | — | 2011,2012 |
![]() |
0 | 1 | — | 1990 |
![]() |
0 | 1 | — | 1994 |
![]() |
0 | 1 | — | 1999 |
![]() |
0 | 1 | — | 2002 |
![]() |
0 | 1 | — | 2007 |
![]() |
0 | 1 | — | 2010 |
得点王
シーズンごとの得点王
通算記録
1989年から2023年9月24日までのコパ・ド・ブラジルにおける通算得点ランキングリスト[4][5]。
Pos. | 選手 | 得点数 | 試合数 | 得点率 | コパ・ド・ブラジルに出場した最後のクラブ |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
37 | 54 | 68.52% | ![]() |
2 | ![]() |
36 | 45 | 80% | ![]() |
3 | ![]() |
30 | 54 | 55.56% | ![]() |
4 | ![]() |
29 | 44 | 65.91% | ![]() |
5 | ![]() |
28 | 53 | 52.83% | ![]() |
![]() |
28 | 58 | 48.28% | ![]() |
|
7 | ![]() |
26 | 48 | 54.17% | ![]() |
8 | ![]() |
25 | 30 | 83.33% | ![]() |
9 | ![]() |
24 | 34 | 70.59% | ![]() |
![]() |
24 | 36 | 66.67% | ![]() |
関連項目
- カンピオナート・ブラジレイロ - ブラジルの全国リーグ
- タッサ・ブラジル - 1959年から1968年まで行われていたカップ戦
- スーペルコパ・ド・ブラジル - この大会の優勝者とセリエA優勝者が対戦するスーパー杯
外部リンク
- Brazil Cup History rsssf.com.
脚注
- ^ a b “Times da Copa do Brasil 2024: veja lista de todos os participante”. Globo (2023年12月4日). 2023年12月13日閲覧。
- ^ “Copa do Brasil 2024: os 92 times confirmados para participar da edição”. Goal.com (2023年12月7日). 2023年12月13日閲覧。
- ^ “Copa do Brasil começa ganhar o seu formato para 2024.”. Portal Só Noticias (2023年12月4日). 2023年12月13日閲覧。
- ^ “Fred é o segundo maior artilheiro da história da Copa do Brasil”. Placar (2014年4月11日). 2022年9月15日閲覧。
- ^ “Gabigol entra no top 10 dos maiores artilheiros da história da Copa do Brasil”. Lance! (2021年7月30日). 2022年9月15日閲覧。
「Copa do Brasil」の例文・使い方・用例・文例
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- Windows 7に対応したソフトウェア
- Windows7をインストールする
- Windows 7 64ビット用
- Windows95対応のゲームを動かしたいのです。
- Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。
- windowXPにはCDを焼く機能があるそうですが、その手順を解説しているページを教えてください。
- 実は、have 目的語 doneは使役じゃない場合が多い。
- Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
- Windows系OSではアドミニストレーターアカウントがルートに相当する。
- ビザンチン教会, 東方正教会 《the Orthodox (Eastern) Church の別称》.
- 普通の話し言葉では do not を don't に短縮する.
- 史学の父 《Herodotus のこと》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- 大学院 《bachelor (学士)を取ったあと, master (修士), doctor (博士)の学位を取る学生が進学する》.
- 遅れないようにしよう では時に Let's don't be late. も用いられる》.
- 初めまして, よろしく 《初対面のあいさつ》 では How do you do? のほうが一般的》.
- クレオパトラの針 《古代エジプトのオベリスクで, 現在 London と New York にある》.
- ポートランド街 《London の街路名》.
- 新大学, 1960 年以降に創設された大学, 板ガラス大学 《Oxford, Cambridge のような石造りの ancient universities, 19 世紀に創設された London 大学のような赤れんが造りの redbrick universities に対して言う; 建築様式がふんだんに plate glass を使ってモダンなことから》.
- Copa do Brasilのページへのリンク