AxImporter.Options メンバ
AxImporter.Options データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | delaySign | 生成されたアセンブリが、厳密な名前を持っていて後で署名されるかどうかを指定します。 |
![]() | genSources | タイプ ライブラリ ラッパーのソースを生成するかどうかを指定します。 |
![]() | keyContainer | 生成されたアセンブリの厳密な名前キー コンテナを格納しているファイルへのパスを指定します。 |
![]() | keyFile | 生成されたアセンブリの厳密な名前キーを格納しているファイルへのパスを指定します。 |
![]() | keyPair | 生成されたアセンブリに対して使用される厳密な名前を指定します。 |
![]() | msBuildErrors | Microsoft ビルド エンジン (MSBuild) 形式でエラーを出力するかどうかを指定します。 |
![]() | noLogo | コントロールのインポート時に、ActiveX インポータ ツールのロゴを表示するかどうかを指定します。 |
![]() | outputDirectory | 生成されたアセンブリの作成先ディレクトリへのパスを指定します。 |
![]() | outputName | ActiveX コントロール ラッパーを生成する対象のファイル名を指定します。 |
![]() | overwriteRCW | アセンブリを生成するときに、既存のファイルを上書きするかどうかを指定します。 |
![]() | publicKey | 生成されたアセンブリの署名に使用する公開キーを指定します。 |
![]() | references | アセンブリの生成時に、型と参照を解決するために使用する AxImporter.IReferenceResolver を指定します。 |
![]() | silentMode | サイレント モードでコンパイルするかどうかを指定します。サイレント モードは、コンパイル時に表示される情報を限定して生成します。 |
![]() | verboseMode | 詳細モードでコンパイルするかどうかを指定します。詳細モードは、コンパイル時に表示される情報をより多く生成します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

- AxImporter.Options メンバのページへのリンク