Arms controlとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Arms controlの意味・解説 

アームズ‐コントロール【arms control】

読み方:あーむずこんとろーる

軍備管理国際紛争原因誘因減じまた、発生した紛争局限化を図るための政策で、軍事力開発実験生産配備使用などを国際的に規制抑制しようとする諸措置


軍備管理

(Arms control から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/03 14:32 UTC 版)

軍備管理(ぐんびかんり、: Arms control)とはある政治的な意図をもって軍備の増強を双方向的に限定することである。軍備をより「縮小すること」に注目した軍縮とは異なる概念である。

この言葉は、1960年代以降にアメリカ合衆国1961年に創設された軍備管理軍縮局で初めて用いられ、冷戦後は大量破壊兵器の拡散防止、拡散後の対処などに焦点が移っている。

概要

軍備管理は軍事的な衝突の危険性を抑制するなどの政治的な目的を以って、軍備政策についての双方向的な抑制であるが、1972年の第一次戦略兵器制限交渉で将来的な米の核戦力の上限を設定して限定的な軍事力造成を認めたような場合も軍備管理の概念には含まれる。

軍備管理は概ね二国間・限定的多国間・非限定的多国間の外交交渉と合意に基づいて行われる。その一方で日本憲法第9条非核三原則、またソ連が1960年代に核戦力を増強しながらも通常戦力を削減したことは一方的措置をとった軍備管理の形態として挙げられる。

軍備管理に関係する会議・条約

参考文献

  • Adelmann, K. L. 1984. Arms control with and without agreements. Foreign Affairs 2:240-63.
  • Berkowitz, B. D. 1987. Calculated risks: A century of arms control, why it has failed, and how it can be made to work. New York: Simon and Schuster.
  • Blacker, C. D., G. Duffy, eds. 1984. International arms control, issues and agreements. 2d ed. By the Stanford Arms Control Group. Stanford, Calif.: Stanford Univ. Press.
  • Brennan, D. C. 1961. Arms control, disarmaments and national security. New York: GRASL McGill Univ.
  • Brodie, B. 1959. Strategy in the missile age. Princeton, N.Y.: Princeton Univ. Press.
  • Bull, H. 1965. The control of the arms race: Disarmament and arms control in the missile age. 2d ed. New York-Washington: Praeger.
  • Carnesale, A., and R. N. Haas, eds. 1987. Superpower arms control. Setting the record straight. Cambridge, Mass.: Ballinger.
  • Gray, C. S. 1976. The Soviet-American arms race. Farnborough, U.K.: Heath.
  • Goldblat, J. 1983. Arms control agreements: A handbook. London.
  • Krass, A. S. 1985. Verification: How much is enough? Lexington, Mass.: Heath.
  • Navias, M. 1990. Ballistic missile proliferation in the Third World. Adelphi Papers no. 252. Oxford: Nuffield Press.
  • Potter, W. C. 1982. Nuclear power and nonproliferation: An interdisciplinary perspective. Cambridge, Mass.: Oelschlager, Gunn and Hain.
  • Rudolf, P. 1991. Non-Proliferation und internatioale Exportkontrollpolitik. Ebenhausen, Germany: Stiftung Wissenschaft und Politik.
  • Schelling, T. C., and M. H. Halperin. 1961. Strategy and arms control. Oxford: Pergamon.
  • Talbott, S. 1979. Endgame. New York: Harper and Row.

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Arms control」の関連用語

Arms controlのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Arms controlのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの軍備管理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS