3角数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 3角数の意味・解説 

三角数

(3角数 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/15 09:34 UTC 版)

三角数(さんかくすう、: triangular number)とは、多角数の一種で、点を正三角形の形に並べていったときの点の総数のことである。n番目の三角数は 1 から n までの自然数に等しい。

定義と例

一辺に n 個の正三角形となるように点を等間隔に並べたときの点の総数は1 から n までの自然数に等しくなり、
















特に三角数 10 (= 1 + 2 + 3 + 4)ピタゴラス(学派)にとって「完全なる数」として大事な数とされた。
















三角数の列は次のようになる。

1, 3, 6, 10, 15, 21, 28, 36, 45, 55, 66, 78, 91, 105, 120, 136, 153, 171, 190, 210, 231, 253, 276, 300, 325, 351, 378, 406, 435, 465, 496, 528, 561, 595, 630, 666, 703, 741, 780, 820, …オンライン整数列大辞典の数列 A217

類似の関係

三角数を2倍した数を矩形数(くけいすう)という。矩形数とは、行数(横に延びた列の数)と列数(縦に延びた列の数)の差が 1 である長方形の形に点を並べていったときの、点の総数のことである。すなわち、連続する2整数の積である。矩形とは長方形のことで、長方形数ということもある。

  • n番目の矩形数は、n番目までの正の偶数総和に等しい:














  • n 番目の四角数 n2n 番目の矩形数 n(n + 1) の和は 2n 番目の三角数 n(2n + 1) に等しい。

各種の性質




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

3角数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3角数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三角数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS