累積和とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 累積和の意味・解説 

累積和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 10:14 UTC 版)

累積和(るいせきわ、: prefix sum, cumulative sum, scan)とは、計算機科学において、数列

並列性の高い16入力の並列累積和の回路表現

HillisとSteeleは、以下の並列累積和アルゴリズムを提案している。[12]

for i <- 0 to floor(log2(n)) do
    for j <- 0 to n - 1 do in parallel
        if j < 2i then
            xi+1
j
<- xi
j
else xi+1
j
<- xi
j
ワーク効率が高い16入力の並列累積和の回路表現

ワーク効率の良い並列累積和は、以下の手順で計算できる。[5][14][15]

  1. 隣接する要素の和を計算する(ペアの先頭要素のインデックスが偶数であるものを対象とする)。
    • 例:



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  累積和のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「累積和」の関連用語

累積和のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



累積和のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの累積和 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS