21クラブとは? わかりやすく解説

21クラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/06 01:56 UTC 版)

21クラブ
地図

21クラブ(21 Club)は、禁酒法時代のもぐり酒場としてオープンしたレストランニューヨーク市マンハッタン西52丁目21番地に位置している。

歴史

レストランは1922年に従兄弟であるジャック・クラインドラーとチャーリー・バーンズの手によって、グリニッジ・ヴィレッジの小さなもぐり酒場、レッド・ヘッドとしてオープンした。

1925年には場所をワシントン・プレイスに移し、名前をフロントンに変更、その翌年には西49丁目に移動、名前もパンチョン・クラブに変更する。この時点でバーはかなり高級な場所となっていた。1929年ロックフェラー・センター建設のため現在の店舗があるの52丁目に移動、名前をジャック&チャーリーズ 21に変更し、現在に至る。

禁酒法時代には幾度となく警察の立ち入り捜査を受けたにもかかわらず、二人は一度たりとも逮捕されたことがない。バーにはレバーを下げるだけで棚に置かれた酒のボトルをシュートから市の下水システムに流すという、巧妙なシステムが設置されていたため、厳しい捜査から逃れることが出来た。また、バーには秘密のワインセラーが存在しており、隣の建物(19番地)の地下に位置するそのセラーにはレンガで出来たドアからアクセスすることが出来た。このセラーは近年では20人まで収容可能なプライベート・ルームとして機能している。

また21 クラブは、多くのセレブリティーがワイン・コレクションを備える場所としても知られており、フォード大統領ニクソン大統領エリザベス・テイラーヒュー・L・ケアリーアイヴァン・ボウスキー、ノードストローム姉妹、フランク・シナトラ、グロリア・ヴァンダービルト、ソフィア・ローレンメイ・ウエストザ・ザ・ガボールアリストテレス・オナシスジーン・ケリージュディ・ガーランドグロリア・スワンソンサミー・デイビス・ジュニアマリリン・モンローのコレクションが揃っている。フランクリン・ルーズベルト大統領以降のアメリカの大統領は、ジョージ・W・ブッシュ大統領を除いて全員クラブ21で食事をした経験がある。バーには2008年現在も多くのセレブリティーが訪れている。

クリスマスが近くなると、常連客にはバーの紋章がプリントされた毎年デザインの違うスカーフが配られる。ノードストローム姉妹の一人シギー・ノードストロームはもらったスカーフを数十枚コレクションしていた。

2009年1月24日に、夕食に訪れる男性客にネクタイ着用を義務づける規則がなくなった。しかし、ジャケット着用など他の規則は今[いつ?]も存在する。

外部リンク

座標: 北緯40度45分37.8秒 西経73度58分38.6秒 / 北緯40.760500度 西経73.977389度 / 40.760500; -73.977389


21クラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 04:31 UTC 版)

三菱21号館」の記事における「21クラブ」の解説

建物内においてはかつて「21クラブ」と称する親睦会組織された。入会資格入居者であることとされ、新年宴会ならびに旅行が行事とされた。

※この「21クラブ」の解説は、「三菱21号館」の解説の一部です。
「21クラブ」を含む「三菱21号館」の記事については、「三菱21号館」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「21クラブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「21 クラブ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「21クラブ」の関連用語

21クラブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



21クラブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの21クラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三菱21号館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS