2025年のオールスターゲーム_(日本プロ野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2025年のオールスターゲーム_(日本プロ野球)の意味・解説 

2025年のオールスターゲーム (日本プロ野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 03:43 UTC 版)

2025年のNPBオールスターゲーム
マイナビオールスターゲーム2025
ゲームデータ
スポンサー マイナビ
セ監督 阿部慎之助
パ監督 小久保裕紀
セ投票最多 森下翔太
パ投票最多 万波中正
第1戦
日程 7月23日
開催地 京セラドーム大阪
第2戦
日程 7月24日
開催地 横浜スタジアム
« 2024

■テンプレートを表示

2025年のオールスターゲームは、2025年7月に開催された日本プロ野球オールスターゲーム

概要

2017年から引き続き、マイナビの特別協賛により「マイナビオールスターゲーム2025」として開催される。

今年も2試合の開催。また両試合とも指名打者制を採用。第1戦がパ・リーグ主催、第2戦がセ・リーグ主催で開催される[1]

日程

本年度は第1戦がオール・パシフィックのホーム扱いで一塁側、第2戦がオール・セントラルのホーム扱いで一塁側(2試合ともビジターは三塁側)。

7月25日が第2戦の雨天予備日として設定されていた。

アトラクション

第1戦[2]
岩瀬仁紀掛布雅之友寄正人富澤宏哉の代理)
第2戦[2]
  • ホームランダービー
  • キャッチボールクラシック
  • ファーストピッチ・セレモニー
入江陵介
  • 国歌演奏
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
  • 始球式
佐々木主浩(投手)、谷繁元信(捕手)
  • フラッグセレモニー

出場者

セントラル・リーグ
監督 阿部慎之助 巨人
コーチ 藤川球児 阪神
三浦大輔 DeNA
先発投手 村上頌樹 阪神 2
中継投手 大勢 巨人 2(1)
抑え投手 松山晋也[辞退選手 1] 中日 2(1)
投手 山﨑伊織 巨人 2
F.グリフィン 巨人 1
R.マルティネス 巨人 4
及川雅貴 阪神 1
石井大智 阪神 1
伊勢大夢 DeNA 2
入江大生[辞退選手 2] DeNA 1(1)
A.ジャクソン DeNA 1
森浦大輔 広島 1
島内颯太郎 広島 1
石山泰稚[辞退選手 3] ヤクルト 4(2)
大西広樹 ヤクルト 2
松葉貴大 中日 1
清水達也 中日 1
藤嶋健人 中日 1
捕手 甲斐拓也 巨人 4
坂本誠志郎 阪神 1
坂倉将吾 広島 3
一塁手 大山悠輔 阪神 3
T.オースティン[辞退選手 4] DeNA 2(1)
二塁手 牧秀悟 DeNA 4
吉川尚輝 巨人 1
三塁手 佐藤輝明 阪神 4
遊撃手 矢野雅哉 広島 1
内野手 泉口友汰 巨人 1
中野拓夢 阪神 5
外野手 森下翔太 阪神 1
近本光司 阪神 6(1)
岡林勇希 中日 1
上林誠知 中日 2
佐野恵太 DeNA 4
S.ファビアン 広島 1
パシフィック・リーグ
監督 小久保裕紀 ソフトバンク
コーチ 新庄剛志 日本ハム
吉井理人 ロッテ
先発投手 宮城大弥 オリックス 2
中継投手 甲斐野央 西武 1
抑え投手 田中正義 日本ハム 3
投手 今井達也 西武 3
L.モイネロ ソフトバンク 2
杉山一樹 ソフトバンク 1
達孝太 日本ハム 1
北山亘基 日本ハム 1
中森俊介 ロッテ 1
西口直人 楽天 1
九里亜蓮 オリックス 2
隅田知一郎 西武 1
平良海馬 西武 4
捕手 若月健矢 オリックス 2
寺地隆成 ロッテ 1
一塁手 頓宮裕真 オリックス 2
山川穂高 ソフトバンク 6
二塁手 太田椋 オリックス 2(1)
三塁手 清宮幸太郎 日本ハム 2
遊撃手 紅林弘太郎 オリックス 3
宗山塁 楽天 1
内野手 村林一輝 楽天 1
滝澤夏央 西武 1
外野手 万波中正 日本ハム 3
西川龍馬[辞退選手 5] オリックス 2(2)
渡部聖弥 西武 1
周東佑京 ソフトバンク 2
柳町達 ソフトバンク 1
藤原恭大 ロッテ 1
山本大斗 ロッテ 1
西川愛也 西武 1
指名打者 F.レイエス 日本ハム 1
  • 太字はファン投票による出場、※印は選手間投票による出場、☆印はプラスワン投票による出場、▲は出場辞退選手発生による補充選手、他は監督推薦による出場。
  • 数字は選抜回数。カッコ内数字は上記回数中故障等のため不出場の回数。
  • なお、辞退選手は野球協約86条により球宴終了後の後半戦開始から10試合、選手登録が出来ない。ただし、登録抹消中の選手は抹消期間中の試合数を10試合から差し引かれる。
  1. ^ 右尺骨肘頭疲労骨折のため。代わりに藤嶋を選出[4]
  2. ^ 右上腕部神経障害のため。代わりに伊勢を選出[4]
  3. ^ 左内腹斜筋肉離れのため。代わりに大西を選出[4]
  4. ^ 右膝蓋腱炎のため。代わりに佐野を選出[4]
  5. ^ 左足関節外側靱帯損傷・左足関節三角靱帯損傷のため。代わりに藤原を選出[4]

試合結果

試合 日付 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) MVP 開催球場
第1戦 7月23日 セントラル・リーグ - パシフィック・リーグ 京セラドーム大阪
第2戦 7月24日 パシフィック・リーグ - セントラル・リーグ 横浜スタジアム

記録

ホームランダービー

今大会は日産自動車が協賛。

中継・配信

テレビ中継

2戦ともテレビ朝日系で中継予定

ラジオ中継

インターネット配信

ABEMAで中継予定

脚注

注釈

  1. ^ イチローアメリカ野球殿堂表彰式の都合もあり欠席、8月31日にバンテリンドームナゴヤで行われる高校野球女子選抜 vs イチロー選抜 KOBE CHIBENの試合終了後に行われる[3]

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2025年のオールスターゲーム_(日本プロ野球)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2025年のオールスターゲーム_(日本プロ野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2025年のオールスターゲーム_(日本プロ野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2025年のオールスターゲーム (日本プロ野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS