2次元バーコードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 2次元バーコードの意味・解説 

にじげん‐バーコード【二次元バーコード】

読み方:にじげんばーこーど

二次元コード


2次元コード

読み方にじげんコード
別名:2次元バーコード,2次元コード,二次元バーコード
【英】2D code

2次元コードとは、バーコード拡張版として、平、垂直の2方向情報持たせ保持できる情報量を向上させたコード情報のことである。代表的な規格として「QRコード」が挙げられる

2次元コードは、バーコード発展させた技術として登場したバーコードは、幅(太さ)の異な棒状パターンの横一列並びによって情報保持されている。個々棒状パターンの上下の幅は変わらない。すなわち、垂直方向には情報持たないということになる。バーコード横方向平方向=1次元にのみ情報を持つという意味で「1次元コード」とも呼ばれる

2次元コードは「スタック型」と「マトリックス型」に大別されるスタック型はバーコード積み上げて重ねたような形である。マトリックス型は、ドットマトリクス碁盤目)状に区切られパターンを使う形といえるQRコード後者マトリックス型の2次元コードである。

スタック型の2次元コードの代表的な規格としては「PDF417ならびにCODE49」が挙げられるマトリックス型の代表的規格は、QRコード、および、「DataMatrix」「VeriCode」なども挙げることができる。

2次元コードは平方向にもパターン設けることで、埋め込め情報量バーコード比べ飛躍的に増加している。バーコード場合せいぜい十数桁の数字という程度だったが、2次元コードでは数字以外のアルファベット含めて数百数千文字規格によっては漢字文字上のデータ埋め込める。読み取りエラー抑制しやすく、汚損にも強い。

2次元コードは電子決済URL記載ウェブページへの誘導)といった用途には十分な情報量扱えることもあり、さらにスマートフォンのアプリカメラがあれば読み取り生成容易に実現できることもあって、2010年代後半現在では広く一般に浸透した技術となっている。

先端技術のほかの用語一覧
ユビキタス:  QRコード  RFID  スマート漁業  2次元コード  電子ペーパー  デジタルネイチャー  u-Japan

二次元コード

(2次元バーコード から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 15:19 UTC 版)

二次元コード(にじげんコード)とは、横方向にしか情報を持たない一次元コード(バーコード)に対し、水平方向と垂直方向に情報を持つ表示方式のコードのこと。バーコードと比べると面積あたりの情報密度が高く、コード化するデータが同一であれば印字、表示面積は小さくなる。




「二次元コード」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2次元バーコード」の関連用語

2次元バーコードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2次元バーコードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ2次元コードの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの二次元コード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS