2つの砦の攻略とは? わかりやすく解説

2つの砦の攻略

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/22 15:52 UTC 版)

タイコンデロガの攻略」の記事における「2つの砦の攻略」の解説

5月9日午後1130分までに、一行はハンズ・コーブ(現在のバーモント州ショアハム)に集まったタイコンデロガ向けて湖を渡る準備整っていたが、午前1時30分まで船が来なかった、しかも全員一度に運ぶには、船の数が足りなかった。 グリーン・マウンテン・ボーイズのうち83人が、アーノルドアレンとともに最初に湖を渡った。あとの兵のために、ダグラス一度戻ることになった夜明け近づくに連れアレンアーノルドは、不意打ち好機を失うのが怖くなり、今そこにいる人数攻撃仕掛けることに決めた南門唯一人いた歩哨は、マスケット銃撃ったものの不発終わり持ち場から逃走したアレン軍とアーノルドが砦に乱入した一行は、就寝中の数少ない兵に銃を突きつけ起こし、彼らの武器没収したアレンアーノルド、その他数名階段上がって士官部屋突撃した大尉のウィリアム・デラプレスの補佐役を務める、中尉のジョスリン・フェルサムが物音目を覚まし、デラプレスを呼び起こした時間稼ぎをしている間、フェルサムが、いかなる当局関係者が砦を訪れたのか、それを知りたがった後になってアレンは、自分はデラプレスにこう告げたと言った。「大いなるエホバの神と大陸会議の名において!」 やっと部屋から現れたデラプレスは正装しており、剣をアレン引き渡した。 この攻撃での死者はなかった。アメリカ軍一人が、歩哨の銃で負傷したけだった結局400人もの兵が砦に着いたころには、アレンの軍が砦の酒やら食糧やらを略奪しまくっていた。アーノルドは、グリーン・マウンテン・ボーイズから、指揮官として権限認められておらず、略奪行為やめさせることはできなかった。かなり怒っていたアーノルドは、士官部屋退き自分徴集した兵が来るのを待ちながら、マサチューセッツ植民地議会に、アレン兵士たちとが、砦を「気まぐれ出来心支配している」と報告し、砦を奪い取る計画や、イギリス包囲されているボストンに、兵器を送ることなども知らせた。 デラプレスが、自分の酒を略奪されることに抵抗したため、アレンはその酒の領収書発行し後でコネチカットにそれを提出して支払いをするようにした。 アーノルドと、アレン、そして、アーノルド言うことを聞かない兵士たちとの確執悪化しアレンの兵が、アーノルド武器突きつけもおかしくない状況となっていた。 5月12日アレンコネチカット総督ジョナサン・トランブル捕虜送ったこういう手紙つけられていた。「ジョージ3世国王の軍の少佐大尉、そして2人中尉正規兵とをお贈りいたしますアーノルドの方は、それからの数日間タイコンデロガ砦とクラウン・ポイントの軍備の一覧を作るので忙しかった。壁が一部軍備の上崩れ落ちたため、この仕事難航した

※この「2つの砦の攻略」の解説は、「タイコンデロガの攻略」の解説の一部です。
「2つの砦の攻略」を含む「タイコンデロガの攻略」の記事については、「タイコンデロガの攻略」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2つの砦の攻略」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2つの砦の攻略」の関連用語

2つの砦の攻略のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2つの砦の攻略のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのタイコンデロガの攻略 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS