100秒でわかる名作劇場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 100秒でわかる名作劇場の意味・解説 

100秒でわかる名作劇場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 08:17 UTC 版)

100秒でわかる名作劇場
ジャンル 子供向けアニメ
アニメ
監督 石原淳平
キャラクターデザイン みふねたかし
製作 100名委員会
放送局 NHK Eテレ
放送期間 2022年4月8日 - 2025年3月28日
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

100秒でわかる名作劇場』(ひゃくびょうでわかるめいさくげきじょう)は、『ビットワールド』のアニメコーナーにて2022年4月8日から2025年3月28日まで放送されていた短編アニメ[1]。通称は「100わか」。

概要

2016年度から6年間放送されていた『あはれ!名作くん』の後継として2022年4月8日に放送開始。 古今東西の物語や古典の名作の大筋を、『いらすとや』のフリーイラスト素材を使用し、タイトル通り約100秒のアニメーションで伝える作品である[2]

声の出演は蛙亭(中野周平・イワクラ)、Everybody(タクトOK!!・かわなみchoy?)。

その日の放送終了後にYouTubeの公式チャンネルでも配信されている。

制作の経緯

当作品は株式会社ディレクションズ内の開発プロジェクトとして2021年に企画が立ち上げられた。このプロジェクトは、日本の古典芸能である狂言を映像化することを目指していた。これらの芸術は古い言葉や簡素な舞台演出により理解が難しく、特に若者や子供の間での鑑賞離れが課題となっていた[3]

そこで、茂山千五郎家の狂言師である茂山千之丞と茂山茂の協力のもと、舞台の前説を短い映像に置き換えた『100秒でわかる狂言シリーズ』を制作。この時点で、『いらすとや』をベースにしたビジュアルと早回しのナレーションという当作品の特徴を既に含んでいた。この映像は千之丞と茂が講師を務める小学校の出張授業で上映され、多くの学校からは「もっといろんなお話の映像を作ってほしい」との声を受ける[3]

その後、社内の別チームが『いらすとや』の生みの親であるみふねたかしと映像コンテンツの開発を進めており、さらに『ビットワールド』が新たなアニメコーナーの企画を探していた。『ビットワールド』のスタッフ側からは、「継続的に作り続けていくために、日本の古典芸能だけでなく古今東西の名作全般に手を広げてはどうか」との提案を受け、当作品が誕生することとなった[3]

登場キャラクター

いらすとやパーティ

うさぎ
声 - 中野周平(蛙亭
いぬ
声 - タクトOK!!(Everybody
ねこ
声 - かわなみchoy?(Everybody)
くま
声 - イワクラ(蛙亭)

語り

お話おばさん
声 - ヤノミ(小心ズ)
お話おじさん
声 - 吉良克哉

スタッフ

  • 監督 - 石原淳平、しょーた(2023年4月 - )
  • イラスト・キャラクターデザイン - みふねたかし
  • タイトル・エンディングムービー - The BERICH
  • アニメーション - 清水翔太、阿部くらら The BERICH 高橋真史 岩谷佳那 吉澤みづき 山下諒 ぱぱぬい ほか
  • 製作 - 林要、岩切謙太郎、山内学
  • 制作進行 - 石田 晃人 岩谷佳那
  • プロデューサー - 志賀研介
  • 製作 - 100名委員会

主題歌

「100秒の世界旅行」
歌 - SOTARO / コーラス - 重住ひろこ、岡村玄(SMOOTH ACE
作詞・作曲 - 石原淳平
編曲 - 新井俊也(冗談伯爵) / コーラス編曲 - SMOOTH ACE

各話リスト

話数 作品 脚本 アニメーション 放送日
2022年
1 ロミオとジュリエット なし 清水翔太 4月8日
2 柿山伏 4月15日
3 野ばら姫眠れる森の美女 阿部くらら 4月22日
4 芝浜 4月29日
5 セロ弾きのゴーシュ The BERICH 5月6日
6 勧進帳 清水翔太 5月13日
7 魔笛 高橋真史 5月20日
8 鬼にこぶ取らるることこぶとりじいさん 吉田大吾 The BERICH 5月27日
9 蚊相撲 なし 清水翔太
阿部くらら
6月3日
10 まんじゅうこわい 吉田大吾 The BERICH 6月10日
11 ヴェニスの商人 清水翔太 6月17日
12 長靴をはいた猫 熊本浩武 岩谷佳那 6月24日
13 小鍛冶 なし 清水翔太 7月1日
14 赤ずきん 熊本浩武 The BERICH 7月8日
15 押絵と旅する男 清水翔太 7月15日
16 親指姫 吉田大吾 The BERICH 7月22日
17 星の王子さま なし 7月29日
18 浦島太郎 熊本浩武 9月2日
19 最後の一葉 吉田大吾 阿部くらら 9月9日
20 坊っちゃん なし 清水翔太 9月16日
21 竹取物語(かぐや姫) 吉田大吾 9月30日
22 人魚姫 なし The BERICH 10月7日
23 走れメロス 清水翔太 10月14日
24 白鳥の湖 The BERICH 10月21日
25 附子 清水翔太 10月28日
26 ピノッキオ 吉田大吾 11月4日
27 セビリアの理髪師 なし 高橋真史 11月11日
28 幸福な王子 吉田大吾 The BERICH 11月18日
29 頭山 熊本浩武 清水翔太 11月25日
30 オズの魔法使い The BERICH 12月2日
31 雪女 吉田大吾 岩谷佳那 12月9日
32 クリスマス・キャロル 12月16日
33 シンデレラ 熊本浩武 The BERICH 12月23日
2023年
34 十二支のはじまり なし 清水翔太 1月13日
35 よだかの星 吉田大吾 The BERICH 1月20日
36 西遊記より 魔法のひょうたん 熊本浩武 1月27日
37 ジャックと豆の木 清水翔太 2月3日
38 死神 吉田大吾 2月10日
39 少年探偵シリーズより 怪人二十面相 なし The BERICH 2月17日
40 さるかに合戦 石原淳平 しょーた 4月7日
41 金のガチョウ 野路友也 The BERICH 4月14日
42 くるみ割り人形 石田晃人 高橋真史 4月21日
43 ピーターパン 野路友也 しょーた 4月28日
44 三枚のお札 岩谷佳那 吉澤みづき 5月12日
45 ガリバー旅行記より リリパット渡航記 野路友也 The BERICH 5月19日
46 スーホの白い馬 岩谷佳那 5月26日
47 注文の多い料理店 野路友也 しょーた 6月2日
48 棒縛り 6月9日
49 青い鳥 岩谷佳那 The BERICH 6月16日
50 王さまの耳はロバの耳 山下諒 6月23日
51 トゥーランドット 岩谷佳那
野路友也
しょーた 6月30日
52 野路友也 7月7日
53 フランケンシュタイン 岩谷佳那 7月14日
54 夏の夜の夢 岩谷佳那
野路友也
高橋真史 7月21日
55 じゅげむ 岩谷佳那 The BERICH 7月28日
56 赤毛のアン 高橋真史 9月1日
57 金太郎 野路友也 The BERICH 9月8日
58 透明人間 岩谷佳那 9月15日
59 白雪姫 高橋真史 9月22日
60 ドン・キホーテ 野路友也 しょーた 9月29日
61 目黒のさんま 岩谷佳那
野路友也
10月6日
62 シラノ・ド・ベルジュラック 岩谷佳那 10月13日
63 ハーメルンの笛吹き男 しょーた The BERICH 10月27日
64 美女と野獣 岩谷佳那
野路友也
高橋真史 11月10日
65 末広がり 岩谷佳那 ぱぱぬい 11月17日
66 わらしべ長者 しょーた 11月24日
67 吾輩は猫である 野路友也 高橋真史 12月1日
68 アラジンと魔法のランプ 岩谷佳那 The BERICH 12月8日
69 賢者の贈り物 遠藤真結子 高橋真史 12月15日
70 レ・ミゼラブル 石原淳平 12月22日
2024年
71 つるの恩返し 岩谷佳那 ぱぱぬい 1月12日
72 初天神 石田晃人 しょーた 1月19日
73 雪だるま 岩谷佳那 The BERICH 1月26日
74 節分 高橋真史 2月2日
75 裸の王さま ぱぱぬい 2月9日
76 動物園 しょーた The BERICH 2月16日
77 風の又三郎 岩谷佳那 高橋真史 3月1日
78 フランダースの犬 吉澤みづき 吉澤みづき 3月8日
79 花咲かじいさん ぱぱぬい ぱぱぬい 4月5日
80 アルプスの少女ハイジ 岩谷佳那 高橋真史 4月12日
81 シンドバッドの冒険より第1の航海 石原淳平 The BERICH 4月19日
82 シンドバッドの冒険より第2の航海 遠藤真結子 4月26日
83 時そば 吉澤みづき 横内拓馬 5月3日
84 みつばちマーヤの冒険 中西晶大

石原淳平

ぱぱぬい 5月10日
85 付喪神 吉澤みづき The BERICH 5月17日
86 ブレーメンの音楽隊 しょーた 高橋真史 5月24日
87 猫の皿 森田陽成 ぱぱぬい 5月31日
88 王子と乞食 中西晶大

石原淳平

The BERICH 6月7日
89 蜘蛛の糸 吉澤みづき 高橋真史 6月14日
90 おだんごぱん しょーた 6月21日
91 雨に唄えば 吉澤みづき

石原淳平

The BERICH 6月28日
92 西遊記より 通称 釈迦の掌 ぱぱぬい The BERICH 7月5日
93 山月記 吉澤みづき ぱぱぬい 7月12日
94 コッペリア 森田陽成 高橋真史 7月19日
95 おおきなかぶ しょーた 9月6日
96 100秒でわかる名作劇場 特別編

津田梅子と女性のための学校作り

石原淳平 高橋真史 9月13日
97 ごんぎつね 岩谷佳那 ぱぱぬい 9月20日
98 ヘンゼルとグレーテル 千野咲希子 The BERICH 9月27日
99 南総里見八犬伝 10月4日
100 不思議の国のアリス 三村昴生 高橋真史 10月11日
101 桃太郎 ぱぱぬい The BERICH 10月25日
102 つる 石原淳平 11月1日
103 魔女のパン 三村昂生 ぱぱぬい 11月8日
104 小公女 伊藤日向子 高橋真史 11月15日
105 手袋を買いに 岩谷佳那 森田陽成 11月22日
106 土蜘蛛 三村昴生 ぱぱぬい 11月29日
107 宝島 吉澤みづき 高橋真史 12月6日
108 雪の女王 千野咲希子 岩谷佳那 12月13日
109 もみの木 遠藤真結子 伊藤日向子 12月20日
110 海底二万里 千野咲希子 高橋真史 12月27日

脚注

外部リンク

NHK Eテレ ビットワールドアニメコーナー枠
前番組 番組名 次番組
あはれ!名作くん
(2016年4月8日 - 2022年3月25日)
100秒でわかる名作劇場
(2022年4月8日 - 2025年3月28日)
廃枠



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  100秒でわかる名作劇場のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「100秒でわかる名作劇場」の関連用語

100秒でわかる名作劇場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



100秒でわかる名作劇場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの100秒でわかる名作劇場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS