食器製品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 03:52 UTC 版)
創業以来、コーヒーサーバーやガラスの急須といった様々なガラス食器を社会に提案しており、後述のようにグッドデザイン賞を多数受賞するなど高い評価を受けている。 コーノ式ドリッパーを開発した珈琲サイフオン株式会社から円錐形ドリッパーの利用許諾を得て、2005年に発売で2007年にグッドデザイン賞を受賞した円錐形でスパイラルの凹凸が入ったコーヒー用ドリッパー『HARIO V60』が、2010年バリスタ世界チャンプなどが利用し、インターネットを通じて一気にヒットし、世界の定番となった。 以下グッドデザイン受賞製品 1972年 - 『フリーザーポット』 1977年 - 『パイ皿』『浅型ボール』『ファンシーテンダー』『プレートウェア』 1982年 - 『ティーポット・モーニング』 1983年 - 『電動コーヒーミル・シャトル』 1984年 - 『ドライウェア』『ドライテンダー』 1990年 - 『コーヒーサーバー・トライアングル』 1991年 - 『ミネラルポット』 1994年 - 『ミクロップ』 2000年 - 『サイクルウェア』『小さな密封容器』『哺乳瓶』 2002年 - 『耐熱ガラス製・レンジ釜』 2003年 - 『耐熱タンブラー』 2004年 - 『ピタッとレンジ角』『スタックカップ』『色でお知らせ!飲みごろチェック哺乳瓶』 2006年 - 『角大鉢』『角小鉢』 2007年 - 『V60透過ドリッパー』『レンジサーバー クリア』『医王山ポット メタル』 2010年 - 『ヌーバ・調味料入れドロップ』『サイクルパック』『ハンディーマグ』 2011年 - 『ティーポットマイン』『ウォータージャグ』『ワンコプレート』
※この「食器製品」の解説は、「HARIO」の解説の一部です。
「食器製品」を含む「HARIO」の記事については、「HARIO」の概要を参照ください。
- 食器製品のページへのリンク