静岡県道51号三島停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/22 02:19 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年10月)
|
主要地方道 | |
---|---|
静岡県道51号 三島停車場線 主要地方道 三島停車場線 |
|
総延長 | 1.7 km |
起点 | 三島市一番町【北緯35度7分32.0秒 東経138度54分45.4秒 / 北緯35.125556度 東経138.912611度】 |
終点 | 三島市玉川【 北緯35度6分36.3秒 東経138度54分54.8秒 / 北緯35.110083度 東経138.915222度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
静岡県道51号三島停車場線(しずおかけんどう51ごう みしまていしゃじょうせん)は、静岡県三島市にある県道(主要地方道)である。
概要
三島夏祭りなどで、三島大通り商店街(静岡県道22号三島富士線)が歩行者天国になると、三島市本町付近で混雑する。
県道51号三島駅前 - 三島本町間、接続する静岡県道22号三島富士線三島大通り商店街およびその周辺で行われる催し三島宿地口行灯がある。
路線データ
- 陸上距離 : 1.7 km
- 起点 : 三島市一番町(JR東海東海道本線・東海道新幹線・伊豆箱根鉄道駿豆線 三島駅前)
- 終点 : 三島市玉川(三島玉川交差点、国道1号交点、静岡県道140号三島静浦港線起点)
歴史
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
静岡県道22号三島富士線 | 本町 | |
![]() 静岡県道140号三島静浦港線 |
玉川 | 三島玉川交差点 / 終点 |
交差する鉄道
沿線
脚注
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
関連項目
固有名詞の分類
- 静岡県道51号三島停車場線のページへのリンク