長崎市立深堀小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長崎市立深堀小学校の意味・解説 

長崎市立深堀小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/14 16:31 UTC 版)

長崎市立深堀小学校
過去の名称 第五大学区第一中学区深堀小学校
深堀学区公立中等深堀小学校
深堀尋常小学校
深堀尋常高等小学校
深堀村国民学校
深堀村立深堀小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 長崎市
併合学校 第三高等小学校
設立年月日 1876年明治9年)10月
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 851-0301
長崎県長崎市深堀五丁目148番地
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

長崎市立深堀小学校(ながさきしりつ ふかほりしょうがっこう、Nagasaki City Fukahori Elementary School)は、長崎県長崎市深堀五丁目にある公立小学校

概要

歴史
藩校の流れをくみ、1874年(明治7年)に開校した「第五大学区第一中学区深堀小学校」を前身とする。2009年(平成21年)に創立135周年を迎えた。
学校教育目標
「いのち・愛・夢 ~みんなの好きな楽しい学校」
校歌
3番まであり、各番に校名の「深堀小学校」が入っている。
校区
中学校区は長崎市立深堀中学校[1]

沿革

前史
正史
  • 1874年(明治7年)7月 - 学制の施行により、「第五大学区第一中学区深堀小学校」が開校。
  • 1882年(明治15年)10月 - 教育令の施行により、「深堀学区公立中等深堀小学校」と改称。
  • 1886年(明治19年)7月 - 小学校令の施行により、小学校を尋常4ヶ年と高等4ヶ年に分け、「深堀尋常小学校」と「第三高等小学校」が設置される。
  • 1903年(明治36年)5月 - 上記の2校を統合し、「深堀尋常高等小学校」と改称。
  • 1941年昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「深堀村国民学校」と改称。初等科(6ヶ年)と高等科(3ヶ年)を設置。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)が行われる。
    • 深堀村国民学校の初等科が改組され、「深堀村立深堀小学校」が発足。
    • 深堀村国民学校の高等科が改組され、深堀村立深堀中学校新制中学校)が発足。当面、深堀小学校(旧・国民学校)校舎に併設される。
  • 1955年(昭和30年)1月1日 - 深堀村が長崎市に編入され、「長崎市立深堀小学校」(現校名)に改称。
  • 1960年(昭和35年)5月 - 給食を開始。
  • 1966年(昭和41年)8月 - 旧校舎を解体。
  • 1969年(昭和44年)3月 - 鉄筋コンクリート造3階建ての新校舎が完成。
  • 1972年(昭和47年)7月 - 体育館が完成。
  • 1975年(昭和50年)3月 - 校舎を増築。
  • 1977年(昭和52年)5月 - 児童数の急増により、平屋建てのプレハブ教室を設置。
  • 1979年(昭和54年)9月 - プールが完成。
  • 1980年(昭和55年)4月 - 運動場を拡張。校区変更に伴い、新設の長崎市立南陽小学校に一部児童を移す。
  • 1982年(昭和57年)3月 - 鉄筋コンクリート造4階建ての校舎が完成し、プレハブ教室を撤去。
  • 1985年(昭和60年)9月 - トイレの水洗化を完了。
  • 1986年(昭和61年)3月 - 特別教室を増設。
  • 1989年(平成元年)8月 - 運動場整備の一環として校門から運動場までの通路にカラータイルを敷設。
  • 1990年(平成2年)3月 - 新給食室が完成。
  • 1992年(平成4年)
    • 8月 - 放送室と相談室を設置。
    • 9月 - 飼育舎が完成。
  • 2000年(平成12年)9月 - 深堀学童保育クラブを開所。
  • 2001年(平成13年)1月 - バスケットボール部女子が九州大会で優勝し、全国大会(同年3月)に出場。
  • 2003年(平成15年)3月 - バスケットボール部男子が全国大会に出場。

アクセス

最寄りのバス停
最寄りの国道・県道

周辺

著名な出身者

同名の小学校

脚注

  1. ^ 長崎市立小・中学校 校区一覧(PDF)- 長崎市教育委員会ウェブサイト
[ヘルプ]

関連事項

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長崎市立深堀小学校」の関連用語

長崎市立深堀小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長崎市立深堀小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長崎市立深堀小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS