鏡野町とは? わかりやすく解説

鏡野町

読み方:カガミノチョウ(kagaminochou)

所在 岡山県苫田郡

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

鏡野町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 07:01 UTC 版)

かがみのちょう 
鏡野町
鏡野町旗 鏡野町章
2005年7月1日制定
日本
地方 中国地方山陽地方
中国・四国地方
都道府県 岡山県
苫田郡
市町村コード 33606-8
法人番号 9000020336068
面積 419.68km2
総人口 11,601[編集]
推計人口、2023年9月1日)
人口密度 27.6人/km2
隣接自治体 津山市真庭市
鳥取県鳥取市東伯郡三朝町
町の木 カシ
町の花 リンドウサクラ
町の鳥
町の蝶
ヤマセミ
ジャコウアゲハギフチョウ
鏡野町役場
町長 山崎親男
所在地 708-0392
岡山県苫田郡鏡野町竹田660番地
北緯35度05分31秒 東経133度55分59秒 / 北緯35.09181度 東経133.93303度 / 35.09181; 133.93303座標: 北緯35度05分31秒 東経133度55分59秒 / 北緯35.09181度 東経133.93303度 / 35.09181; 133.93303
鏡野町役場庁舎位置

鏡野町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
旧・鏡野町
苫田ダム

鏡野町(かがみのちょう)は、岡山県の北中部に位置し鳥取県と境を接する町。苫田郡に属す。

地理

南部は津山盆地の西端に位置し、中部から北部にかけては1000m以上の山岳があり中国山地の一角をなす。町の中部を吉井川が北から南に流れる。旧奥津町、旧上齋原村、旧富村豪雪地帯となっている。

歴史

行政

  • 町長:山崎親男(2005年4月11日就任 4期目)
鏡野町役場 苫田郡鏡野町竹田660番地
奥津振興センター 苫田郡鏡野町井坂495番地
上齋原振興センター 苫田郡鏡野町上齋原514番地1
富振興センター 苫田郡鏡野町富西谷125-1

経済

産業

姉妹都市・提携都市

国内

海外

地域

人口

鏡野町と全国の年齢別人口分布(2005年) 鏡野町の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 鏡野町
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

鏡野町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

教育

小学校

中学校

交通

鉄道

路線バス

  • 中鉄北部バス - 津山市との間を結ぶ奥津温泉・石越線の1路線と、町内コミュニティバス1路線を運行する。
  • 津山・富線共同バス「おおぞらバス」 - 津山市と鏡野町中心部、真庭市余野地区、鏡野町旧富村域中心部を結ぶ。
    • 津山駅 - ウエストランド前 - 河本 - 小座 - 中谷 - 余野上 - 富振興センター
  • ごんごバス - 津山市コミュニティバス。西循環線の一部が町域を通っており、津山駅発着の便とマルナカ院庄店発着の便がある。プラント5でコミュニティバスと接続する。
  • かがみの町営バス - 旧鏡野町域で4路線を運行。
  • 上齋原トロリンバス - 旧上齋原村域で運行。

道路

町内を通る高速道路はない。
最寄りのインターチェンジ:中国自動車道院庄IC

メディア

地域情報誌

  • 株式会社AFWアットタウン(JOBアットタウン・アットタウン)
    • 所在は津山市だが真庭市の地域情報もカバーしている

放送

ケーブルテレビ

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

名所・旧跡・観光スポット

祭事・催事

  • お田植祭(毎年5月5日)[4]
  • ペスタロッチ祭(毎年8月初旬)
  • 越畑ふるさと村まつり(毎年11月)
  • 恩原高原氷紋まつり(毎年1月下旬~2月上旬の1日)[5]
  • 上齋原神社奉納 おんな相撲大会[6]

出身有名人

その他

地名は基本的に合併前と変わらない。(旧上齋原村は例外。)

  • 岡山県苫田郡鏡野町○○ → 岡山県苫田郡鏡野町○○
  • 岡山県苫田郡奥津町○○ → 岡山県苫田郡鏡野町○○
  • 岡山県苫田郡上齋原村 → 岡山県苫田郡鏡野町上齋原
  • 岡山県苫田郡富村○○ → 岡山県苫田郡鏡野町○○

市外局番は、富地区が0867(40〜69)、その他が0868(20〜69)となっている。

  • 0868(20〜69)エリア(津山MA
  • 0867(40〜69)エリア(久世MA)

郵便番号は、以下の通りとなっている。

  • 鏡野郵便局:708-03xx
  • 奥津郵便局:708-04xx、708-05xx、708-06xx、708-07xx[7]

脚注

  1. ^ 鏡野町 » 国内友好都市交流”. 2020年6月13日閲覧。
  2. ^ 海外友好交流”. 鏡野町まちづくり課. 2016年5月21日閲覧。
  3. ^ はちみつ体験や自然体験”. 2020年8月14日閲覧。
  4. ^ 布施神社 お田植祭 | 岡山県北の生活情報 アットタウンWEBマガジン”. 2019年3月28日閲覧。
  5. ^ 第27回恩原高原氷紋まつり | 岡山県北の生活情報 アットタウンWEBマガジン”. 2019年3月28日閲覧。
  6. ^ 上齋原神社奉納 おんな相撲大会 | 岡山県北の生活情報 アットタウンWEBマガジン”. 2019年3月28日閲覧。
  7. ^ 「708-05xx」地域は元・旧・奥津郵便局(現在の奥津温泉郵便局)管轄、「708-06xx」地域は元・上斎原郵便局管轄、「708-07xx」地域は元・富郵便局管轄。それぞれ、1999年に旧・奥津郵便局(同時に旧・奥津郵便局を奥津温泉郵便局へ、久田郵便局を新・奥津郵便局へそれぞれ改称)、2006年に上斎原郵便局、2017年に富郵便局の無集配局化に伴って奥津郵便局へ移管。また、「708-07xx」地域は2007年まで「719-33xx」地域であった。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鏡野町」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

鏡野町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鏡野町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鏡野町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS