釜谷浜海水浴場
![]() |
|
海開き 例年7月2週目の日曜日 周辺の自然環境 北に世界遺産の白神山系、南に国定公園の男鹿半島を眺めることができます。また、真っ赤な夕日の素晴らしさから’サンセットビーチ釜谷浜’と親しまれています。 イベント情報 7月最終週の土日に水浴場において、『サンドクラフトin八竜』が開催され、毎年2日間で約5万5千人もの観光客で賑わっています。 |
![]() |
おすすめ 離岸堤のない自然のままの砂浜で、水のきれいな海水浴場として知られています。ビーチは、海水浴場はもちろん、釣りやキャンプに最適で、きらめく太陽の下、カップルや家族連れが賑わいを見せています。 保全活動 毎年シーズン前に、地元の中学生や建設業協会、商工会等関係各機関、団体によるクリーンアップを実施し、官民一体となった保全活動を積極的に行っています。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アクセス 【 鉄道・バスでお越しの場合 】 JR奥羽本線森岳駅下車、車で10分、釜谷停留所下車、徒歩5分 【 お車でお越しの場合 】 秋田自動車道八竜I.Cを降り、国道7号線を秋田市方向へ。所要時間約10分 お問い合わせ
釜谷浜海水浴場では砂像をメインとた祭典「サンドクラフトin八竜」を開催しています。砂像コンテスト優勝を目指して制作者が腕を競い合い、芸術性、アイデア、個性豊かな砂像が大小合せて約50基勢ぞろいし、例年イベント2日間で5万人以上の観光客が訪れます。制作された砂像は、海水浴期間終了まで展示されます。今年は7月29日、30日に開催されます。 |
![]() |
アクセスマップ![]() |
釜谷浜海水浴場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 05:42 UTC 版)

釜谷浜海水浴場(かまやはまかいすいよくじょう)は、日本の秋田県山本郡三種町大口釜谷にある海水浴場。日本の水浴場88選、快水浴場百選に選出されている。
概要
汀線100m、砂浜幅500mの自然のままの海岸である。北に世界遺産白神山地、南に男鹿半島を望む景観の良さと夕日が見える事から「サンセットビーチ釜谷浜」とも呼ばれる。県内でも水のきれいな海水浴場として評価され、2001年(平成13年)日本の水浴場88選、2006年(平成18年)に環境省による快水浴場百選に選出されるなどしており多くの海水浴客が訪れる[1]。またキャンプ場も併設されており、釜谷浜森林公園が隣接し、付近には八竜砂丘温泉がある[1]。

旧八竜町時代の1997年(平成9年)以降毎年7月最終の土日には砂像コンテストを中心としたイベントである「サンドクラフトinみたね」が開催され、制作された砂像は8月末まで展示されている[2]。
利用
釜谷浜海水浴場
- 開設期間 :7月上旬 - 8月下旬。
- 利用者数 :年間約12万人。
- 利用料金 :入場無料。
- 設備 :公衆トイレ、炊事場、シャワー、駐車場(約1,100台収容)。
釜谷浜海水浴場キャンプ場
駐車場 | 1,100台(無料) |
---|---|
入場可能車両 | 乗用車、トレーラー、キャンピングカー、オートバイ、自転車 |
サイト内乗入可否 | 乗入可(砂浜内への乗入は四輪駆動推奨) |
サイトのタイプ | フリーサイト |
サイトの地面 | 砂浜、芝生 |
サイト数 | テント約30張 |
利用タイプ | 日帰り、宿泊 |
使用料 | 無料 |
場内施設 | トイレ、炊事場、遊歩道 |
レンタル可能用品 | なし |
決済方法 | なし |
営業期間 | 通年 ※炊事場・トイレは5月1日~10月下旬までの開放 |
チェックイン/チェックアウト | 自由 |
管理人勤務時間 | 常時不在 |
問合せ先 | 三種町商工観光交流課 TEL:0185-85-4830 Mail:shoko@town.mitane.akita.jp |
交通アクセス
脚注
- ^ a b “釜谷浜海水浴場・キャンプ場”. 三種町観光協会. 2020年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月29日閲覧。
- ^ “「砂の動物園」出現 秋田・三種でサンドクラフト展きょう開幕”. 河北新報 (2021年7月28日). 2021年10月29日閲覧。
- ^ “施設情報” (PDF). 三種町観光協会. 2021年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月29日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 釜谷浜海水浴場・キャンプ場(三種町観光協会)
- “自然 釜谷浜海水浴場”. 三種町. 2021年10月29日閲覧。
- “サンドクラフトinみたね”. 三種町サンドクラフト実行委員会事務局. 2021年10月29日閲覧。
固有名詞の分類
- 釜谷浜海水浴場のページへのリンク