金城泰邦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金城泰邦の意味・解説 

金城泰邦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 19:56 UTC 版)

金城 泰邦
きんじょう やすくに
内閣広報室より公表された肖像
生年月日 (1969-07-16) 1969年7月16日(55歳)
出生地 日本 沖縄県那覇市
出身校 沖縄国際大学法学部
前職 建設会社社員
白保台一衆議院議員公設秘書
所属政党 公明党
公式サイト 金城ヤスクニ(泰邦) 公明党沖縄方面副本部長/県本部代表代行

選挙区 比例九州ブロック
当選回数 2回
在任期間 2021年11月5日[1] - 現職

選挙区 浦添市選挙区
当選回数 1回
在任期間 2016年 - 2020年

当選回数 2回
在任期間 2009年 - 2016年
テンプレートを表示

金城 泰邦(きんじょう やすくに、1969年昭和44年〉7月16日 - )は、日本政治家公明党所属の衆議院議員(2期)。文部科学大臣政務官。公明党組織委員会地方議会局次長、組織委員会遊説局次長、外交部会長代理、内閣副部会長、沖縄方面副本部長[2]

浦添市議会議員(2期)、沖縄県議会議員(1期)などを歴任した。

来歴

那覇市生まれ、浦添市育ち。1995年沖縄国際大学法学部法学科卒業。同年、金秀建設株式会社入社。退社したのち、2001年より衆議院議員白保台一の公設秘書を務める。2005年に金秀建設株式会社に再入社する。

2009年、浦添市議会議員選挙に公明党公認で立候補し当選。2013年に再選、2期務めた[3]

2016年6月、沖縄県議会議員選挙(浦添市選挙区)に公明党公認で立候補し、当選。2020年6月の県議会議員選挙にも立候補を予定していたが、同年4月、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い選挙運動が制限されることを考慮した公明党により公認を取り消されたため、立候補を断念した[4]

同年7月、次期衆議院議員総選挙における公明党の比例九州ブロック単独候補として公認を内定される[5]

2021年10月31日の第49回衆議院議員総選挙投開票の結果、衆議院議員に初当選を果たした。沖縄を地盤に持つ公明党の国会議員が誕生するのは、白保の退任以来16年ぶりのことであった[6]

2024年10月3日、第1次石破内閣文部科学大臣政務官に任命される。同年10月28日に投開票が行われた第50回衆議院議員総選挙でも比例九州ブロックから単独立候補し、再選[7]。同年11月11日、第2次石破内閣で文部科学大臣政務官に再任された。

政策

選挙歴

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
2009年浦添市議会議員選挙 2009年2月8日 39 ーー 公明党 1814票 ーー 30 8/36 /
2013年浦添市議会議員選挙 2013年2月10日 43 ーー 公明党 1697票 ーー 27 9/35 /
2016年沖縄県議会議員選挙 2016年6月5日 47 浦添市選挙区 公明党 9254票 ーー 4 2/7 /
第49回衆議院議員総選挙 2021年10月31日 52 比例九州ブロック 公明党 ーー票 ーー 20 / 3/4
第50回衆議院議員総選挙 2024年10月27日 55 比例九州ブロック 公明党 ーー票 ーー 20 / 3/3

脚注

  1. ^ 令和3年11月5日中央選挙管理会告示第28号(令和三年十月三十一日執行の衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿届出政党等に係る得票数、当選人の数並びに当選人の住所及び氏名に関する件)
  2. ^ 公明党所属議員検索”. 2024年6月13日閲覧。
  3. ^ プロフィール”. 金城ヤスクニ(泰邦) 公明党沖縄方面副本部長/県本部代表代行. 2024年11月17日閲覧。
  4. ^ “公明、沖縄県議選で公認2人取り消し 選挙運動制限考慮 辺野古移設に影響も”. 毎日新聞. (2020年4月30日). https://mainichi.jp/articles/20200430/k00/00m/010/253000c 2021年11月7日閲覧。 
  5. ^ “公明、次期衆院選で12人を公認 神奈川6区に遠山氏”. 日本経済新聞. (2020年7月2日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61060410S0A700C2PP8000/ 2021年11月7日閲覧。 
  6. ^ “【速報】金城泰邦氏が当選確実 比例・公明 沖縄から16年ぶり”. 沖縄タイムス. (2021年10月31日). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/855953 2021年11月28日閲覧。 
  7. ^ 【速報・衆院選】金城泰邦氏(55)が比例で当選 公明前職”. 沖縄タイムス+プラス (2024年10月28日). 2024年11月1日閲覧。
  8. ^ a b c d zero選挙2021衆院選候補者アンケート”. 日本テレビ. 2024年6月13日閲覧。

外部リンク

公職
先代
安江伸夫
本田顕子
文部科学大臣政務官
本田顕子赤松健と共同

2024年 -
次代
現職



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  金城泰邦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金城泰邦」の関連用語

金城泰邦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金城泰邦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金城泰邦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS