裏の六人(プラスシックス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/24 02:59 UTC 版)
「めだかボックスの登場人物」の記事における「裏の六人(プラスシックス)」の解説
糸島 軍規(いとしま ぐんき) 声 - 佐藤拓也 3年13組の男子生徒。験体名「死番虫(デスウォッチ)」。 裏の六人のリーダー格。仲間想いながら、押し付けがましい面もある。その能力は謎に包まれており、本人もよくわかっておらず、わかろうともしていない。 百町 破魔矢(ひゃくちょう はまや) 声 - 逢坂良太 2年13組の男子。験体名「初恋(ラヴ)」。 眼鏡を掛け右目側の前髪だけを伸ばしており、弓を携えている。能力を現すまでもなく、雰囲気が醸す異常さだけでも軍規に並ぶ。自他共に認める「裏の六人」のNo.2。十二町矢文とはいとこ同士。 湯前 音眼(ゆのまえ おとめ) 声 - 平田真菜 2年13組の女子生徒。験体名「宙ぶらりん(フリーワールド)」。 オーバーオール一枚を身に着けただけの露出度の高さに加え、戦闘中にも風船ガムを噛みながら棒読み調で話すなど全体的に覇気がなく、六人のことも設定上の仲間としか認識していない。身体への物理攻撃を、力の加わった箇所を液状にして背後まで貫通させることで無力化することができる。 筑前 優鳥(ちくぜん ゆとり) 声 - 中嶋ヒロ 3年13組の女子生徒。験体名「髪々の黄昏(トリック オア トリートメント)」。 長髪で顔の半分以上が隠れているため表情は窺えず、言葉少なで不気味な雰囲気を漂わせている。他人や自らの頭髪を伸縮させ自在に操ることが出来る。 鶴御崎 山海(つるみさき やまみ) 声 - 杉村憲司 2年13組の男子生徒。験体名「占領役者(スターマスター)」。 スーツ姿で表情に乏しい人物。普通(ノーマル)を「カス」と蔑む。体の半分が機械でできているサイボーグであり、改造人間の古賀を一方的にライバル視している。サイボーグとしての能力で、手から高熱を発し鉄球などを熔かすことが可能。 上峰 書子(かみみね しょこ) 声 - 儀武ゆう子 3年13組の女子生徒。験体名「食虫食物(デンタルシューズ)」。 三つ編みで眼鏡をかけており、普通(ノーマル)を「ゴミ」と形容する。食べたものを分析することができ、食べ物以外のものを食べることもできる。抱えている本には分析結果が記録されている。マシンガンで撃たれたとしても、全て食べて無効化できる模様。
※この「裏の六人(プラスシックス)」の解説は、「めだかボックスの登場人物」の解説の一部です。
「裏の六人(プラスシックス)」を含む「めだかボックスの登場人物」の記事については、「めだかボックスの登場人物」の概要を参照ください。
裏の六人(プラスシックス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/24 02:59 UTC 版)
「めだかボックス」の記事における「裏の六人(プラスシックス)」の解説
「十三組の十三人」の中でも技能・人格ともに特に異常度の高い6人。異常性というより過負荷に近い超常的な能力を持ち、-十三組にも関わるとされたが結局ほとんど語られなかった。
※この「裏の六人(プラスシックス)」の解説は、「めだかボックス」の解説の一部です。
「裏の六人(プラスシックス)」を含む「めだかボックス」の記事については、「めだかボックス」の概要を参照ください。
- 裏の六人のページへのリンク