虹伝説_THE_RAINBOW_GOBLINSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 虹伝説_THE_RAINBOW_GOBLINSの意味・解説 

虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 14:34 UTC 版)

『虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS』
高中正義スタジオ・アルバム
リリース
録音 K.R.S. & IZU STUDIO
ジャンル ロック
サイケデリック・ロック
フュージョン
レーベル Kitty Records
プロデュース 高中正義
チャート最高順位
  • 週間3位オリコン
  • 1981年度年間32位(オリコン)
ゴールドディスク
  • 第23回日本レコード大賞・企画賞[1]
  • 高中正義 アルバム 年表
    FINGER DANCIN'
    (1980年)
    虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS
    (1981年)
    alone
    (1981年)
    『虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS』収録のシングル
    1. 「YOU CAN NEVER COME TO THIS PLACE」
      リリース: 1981年5月1日
    テンプレートを表示

    虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS』(にじでんせつ ザ・レインボウ・ゴブリンス)は、日本ギタリストである高中正義1981年3月10日にリリースした7枚目のオリジナルアルバムである。

    解説

    キャッチコピーは「虹のしずくが音になった」。

    前作『T-WAVE』から7ヵ月ぶりとなるオリジナルアルバムで、高中自身初の2枚組のオリジナルアルバムとして発売された[注釈 1]

    当時着想に詰まった高中がグアムに逃避した際に見かけたイタリア画家であるウル・デ・リコの絵本『THE RAINBOW GOBLINS』(邦題は『虹伝説』[2])から得たインスピレーションによって制作したコンセプト・アルバムで、当アルバムが発売される1ヶ月前に小学館から『THE RAINBOW GOBLINS』の日本語訳の絵本が発売され[3]、現在でいうメディアミックスの先駆けと言える作品である[4]

    レコード発売に合わせて2日間にわたって日本武道館でコンサートが開催され、その模様がレーザーディスク、ビデオ等で発売された。

    1997年に、続編として『虹伝説II THE WHITE GOBLIN』がリリースされており[5]、当アルバムの再発盤CDも同時発売された[6]

    チャート成績

    オリコンチャートでは最高3位にチャートインした。

    同年に行われた『第23回日本レコード大賞』では、企画賞を受賞した[1]

    収録曲

    A面

    LPレコード[7]
    全作曲: 高中正義、全編曲: 高中正義、全ストリングスアレンジ:星勝
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. 「PROLOGUE」   高中正義
    2. 「ONCE UPON A SONG」   高中正義
    3. 「SEVEN GOBLINS」   高中正義
    4. 「THE SUNSET VALLEY」 すずきしゅう 高中正義
    合計時間:

    B面

    LPレコード[7]
    全作曲: 高中正義、全編曲: 高中正義、全ストリングスアレンジ:星勝
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. 「THE MOON ROSE」   高中正義
    2. 「SOON」   高中正義
    3. 「MAGICAL NIGHT LIGHT」   高中正義
    4. 「RAINBOW PARADISE」 TAKANAKA 高中正義
    合計時間:

    C面

    LPレコード[7]
    全作曲: 高中正義、全編曲: 高中正義、全ストリングスアレンジ:星勝
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. 「THUNDERSTORM」   高中正義
    2. 「RISING ARCH」 TAKANAKA 高中正義
    3. 「JUST CHUCKLE」 すずきしゅう 高中正義
    4. 「RAINBOW WAS REBORN」   高中正義
    合計時間:

    D面

    LPレコード[7]
    全作曲: 高中正義、全編曲: 高中正義、全ストリングスアレンジ:星勝
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. 「PLUMED BIRD」   高中正義
    2. 「YOU CAN NEVER COME TO THIS PLACE」   高中正義
    合計時間:

    楽曲解説

    A面

    1. PROLOGUE
    2. ONCE UPON A SONG
    3. SEVEN GOBLINS
    4. THE SUNSET VALLEY

    B面

    1. THE MOON ROSE
    2. SOON
      • シングル「YOU CAN NEVER COME TO THIS PLACE」のB面曲。
    3. MAGICAL NIGHT LIGHT
    4. RAINBOW PARADISE

    C面

    1. THUNDERSTORM
    2. RISING ARCH
    3. JUST CHUCKLE
    4. RAINBOW WAS REBORN

    D面

    1. PLUMED BIRD
    2. YOU CAN NEVER COME TO THIS PLACE

    参加ミュージシャン

    Special Thanks to Seven Goblins

    Rainbow Goblins Story Concert

    ※「虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS」のレコード発売に合わせて1981年3月10日と11日に日本武道館で開催されたコンサート。

    参加ミュージシャン

    • Guitar:高中正義
    • Drums:宮崎まさひろ
    • Bass:田中章弘
    • Keyboard:石川清澄, 小林泉美
    • Latin Percussion:菅原裕紀, 木村誠,
    • Sax:薩摩光二
    • Strings:KATO GROUP

    脚注

    注釈

    1. ^ 再発盤CDは1枚にまとめられている。
    2. ^ 第19話、第20話、第22話

    出典

    1. ^ a b 第23回 日本レコード大賞”. 日本作曲家協会. 2022年11月15日閲覧。
    2. ^ ウル・デ・リコ「虹伝説」、小学館、1997年6月、ISBN 4093940231 
    3. ^ 虹伝説 : THE RAINBOW GOBLINS”. 国立国会図書館サーチ. 2019年12月4日閲覧。
    4. ^ 高中正義“夏男”唯一のコンセプト・アルバム『虹伝説』の舞台裏”. 大人のMusic Calendar (2017年3月27日). 2019年12月4日閲覧。
    5. ^ 高中正義 / 虹伝説2~THE WHITE GOBLIN”. CDジャーナル. 2019年12月4日閲覧。
    6. ^ 高中正義 / 虹伝説~ザ・レインボウ・ゴブリンス”. CDジャーナル. 2019年12月4日閲覧。
    7. ^ a b c d Masayoshi Takanaka – The Rainbow Goblins”. Discogs. 2019年12月4日閲覧。
    8. ^ 高中正義、天龍引退興行で「THUNDER STORM」生演奏”. オリコン (2015年11月15日). 2019年12月4日閲覧。

    外部リンク


    「虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「虹伝説_THE_RAINBOW_GOBLINS」の関連用語

    虹伝説_THE_RAINBOW_GOBLINSのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    虹伝説_THE_RAINBOW_GOBLINSのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの虹伝説 THE RAINBOW GOBLINS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS