能力・装備
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 01:54 UTC 版)
ニック・フューリーはスターンバーグ博士によって作られた「インフィニティ・フォーミュラ」という血清によって老化が大幅に遅らせられている。1940年代に初めて血清を打ち、以後数年間毎年続けた。 フューリーは武器の有無問わず戦闘の専門家で、元ヘビー級のボクサーであり、テコンドーの黒帯と柔術の茶帯を持っている。キャプテン・アメリカとのスパーリングによる訓練もしていた。 第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争に参加し、その経験から時折「軍事アドバイザー」としても活動する。他に落下傘兵、レンジャー、解体専門家、船や航空機の操縦、およびグリーンベレーとして訓練経験もある。 フューリーはS.H.I.E.L.D.の技術者によって設計された様々な武器を持っている。9層のケブラーとベータ・クロスで作られたS.H.I.E.L.D.のユニフォームを着ている。
※この「能力・装備」の解説は、「ニック・フューリー」の解説の一部です。
「能力・装備」を含む「ニック・フューリー」の記事については、「ニック・フューリー」の概要を参照ください。
能力・装備
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 00:51 UTC 版)
魔法の杖(ドーラセプター) リタが持つ杖。モンスターを巨大化させることに使われる。ロード・ゼッドによりリタが追放された際に破壊されたが、リタが帰還した後は同じ形をした杖を使用している。ロード・ゼッドと結婚してからは、ゼッドと同様に杖から放つ光線で無機物や生物に魔法をかけてモンスターにする術を使うようになった。『パワーレンジャー・ジオ』では、フィニスターから新しい杖をプレゼントされた。
※この「能力・装備」の解説は、「リタ・レパルサ」の解説の一部です。
「能力・装備」を含む「リタ・レパルサ」の記事については、「リタ・レパルサ」の概要を参照ください。
能力・装備
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 01:02 UTC 版)
Zスタッフ ロード・ゼッドの持つ大蛇から変じた杖で、破壊されると元の大蛇に戻る。パワーレンジャー・オペレーション・オーバードライブに登場する息子のスラックスも同じ形をした杖を使っている。この杖から発せられる稲妻状の光線で器物でも生物でもモンスターに作り変えてしまい、死んだモンスターを簡単に蘇らせることができる。他者の肉体の拡大や縮小、ゴーレムの強化、他者への攻撃などの術も使う。 巨大化 第2シーズンでは巨大化爆弾を月から放り投げ、モンスターを巨大化させている。第3シーズンではリタの杖と自分のZスタッフを合わせて放つ光線でモンスターを巨大化させており、Zスタッフが破壊された際にはリタの杖を借りてモンスターを巨大化させている。 その他にゴーグルから放つ赤い光線で月から地球の光景を見ることが可能。
※この「能力・装備」の解説は、「ロード・ゼッド」の解説の一部です。
「能力・装備」を含む「ロード・ゼッド」の記事については、「ロード・ゼッド」の概要を参照ください。
- 能力・装備のページへのリンク