緑鉛鉱(Pyromorphite)

Bwlchglas Mine,Talybont Wales,England
緑鉛鉱(Pyromorphite)


Les Farges mine,Ussel,Carreze,France
Pb5(PO4)3Cl 左:標本の幅約2cm、右:画像の幅8mm
輝きが強く美しい緑色をした緑鉛鉱です。
樽形をした結晶を上から見ると(右写真)柱状結晶が筒状に並んで中空になっているように見えます。
緑鉛鉱(Pyromorphite)

St.Salvy la Balme,Tarn,France
Pb5(PO4)3Cl 画像の幅約1cm
針状をした緑鉛鉱の結晶です。
明るい緑色の針状結晶が美しい標本です。
緑鉛鉱(Pyromorphite)

9 Level Jersey Vein,Bunker Hill Mine,Kellogg,Idaho,USA
Pb5(PO4)3Cl 画像の幅約1cm
緑鉛鉱の結晶が集合して球状になった標本です。
緑鉛鉱の名称とは異なり橙黄色をしていますが、結晶の形状は特徴的なビア樽状
をしています。
緑鉛鉱(Pyromorphite)

大分県大野郡緒方町尾平鉱山
Pb5(PO4)3Cl 画像の幅約4mm
黄緑色をした六角柱状結晶が緑鉛鉱です。
小さな結晶ですが、緑鉛鉱の特徴が観察できる良い国産標本です。
緑鉛鉱(Pyromorphite)


Sachsen,Germany
Pb5(PO4)3Cl 画像の幅約8mm、5cm
黄緑色をした六角板~短柱状の結晶が緑鉛鉱です。
表面の輝きと透明感がある美しいビア樽形の結晶です。
緑鉛鉱(Pyromorphite)


石川県小松市五国寺町 尾小屋鉱山
Pb5(PO4)3Cl 画像の幅約1.1cm、4.5cm
紫色の柱状結晶が緑鉛鉱です。
緑色の結晶が多い緑鉛鉱ですが、稀に紫色の結晶も産出します。
この産地は紫色の結晶を産出することで知られています。
緑鉛鉱(Pyromorphite)


Les Farges Mine,Ussel,Correze,Limousin,France
Pb5(PO4)3Cl 画像の幅約1.1cm、4.5cm
鮮やかな黄緑色をした六角柱状の結晶が緑鉛鉱です。
緑鉛鉱の緑には幅広い色がありますが、この産地の緑鉛鉱は
とても美しい色彩をしています。
緑鉛鉱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/12 03:25 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年3月)
|
![]() |
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年4月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
緑鉛鉱 | |
---|---|
![]() |
|
分類 | リン酸塩鉱物 |
化学式 | Pb5(PO4)3Cl |
結晶系 | 六方晶系 |
へき開 | なし |
モース硬度 | 4 |
光沢 | 樹脂光沢 |
色 | 緑色、褐色、灰色、オレンジ色など |
条痕 | 白色 |
比重 | 7.1 |
プロジェクト:鉱物/Portal:地球科学 |
緑鉛鉱 (りょくえんこう、pyromorphite) とは、リン酸塩鉱物の一種である。化学式Pb5(PO4)3Cl、六方晶系の鉱物の一つである。結晶は緑色のものが広く知られ[1]、和名にもなっているが、黄色のものも多い。鉛を含む鉱床の酸化帯に見られ、石英などと共生する。
和名の語源は鉛を含む緑色の鉱物であること、英名のpyromorphiteは火を意味する「パイロ」と形を意味する「モルフ」が由来である。英名の通り、加熱して常温で冷ましていくと形が変化し、新しい結晶ができる性質がある。
燐灰石スーパーグループに属し、リンがヒ素に置き換わるとミメット鉱になる(両者の固溶体は「カンピ石」と呼ばれる)。リンがバナジウムに置き換わると褐鉛鉱になる。主な産地は日本の岐阜県神岡鉱山、オーストラリアのニューサウスウェールズ州、フランス、中国など。
性質と同型
イメージギャラリー
-
中国産の緑鉛鉱の結晶のポケット
-
マトリックス上のシャープで光沢のあるアップルグリーンカラークリスタルのミニチュア「スプレー」
-
中国広西チワン自治区Daoping鉱山からの緑鉛鉱の微結晶
-
緑鉛鉱の結晶は、大きなマトリックスのディスプレイ側を密に覆っています
参考文献
- ^ “鉱物標本 / 緑鉛鉱 | 地質標本鑑賞会”. www.gsj.jp. 2022年3月1日閲覧。
この記事にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Pyromorphite". Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 22 (11th ed.). Cambridge University Press. pp. 693–694.
外部リンク
- Pyromorphite - mindat.org
固有名詞の分類
- 緑鉛鉱のページへのリンク