直接形燃料電池とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 直接形燃料電池の意味・解説 

直接形燃料電池 (DFC)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 12:40 UTC 版)

燃料電池」の記事における「直接形燃料電池 (DFC)」の解説

直接形燃料電池(DFC, Direct Fuel Cell)は、改質器を介さず燃料直接セルスタック供給する形式で、メタノールエタノールジメチルエーテルヒドラジンホルムアルデヒドギ酸アンモニア等を使用するもの試みられてきた。つまり、DFC燃料電池それ自身方式を指す言葉ではない。固体酸化物形燃料電池全てDFC属する。燃料として用い物質炭素含まれている場合反応発電)によって二酸化炭素生成して排出される。そのため、アルカリ性水溶液電解質炭酸塩生成するので使用できないヒドラジンのような還元性燃料使用する場合には貴金属触媒不要になるため、貴金属フリー液体燃料燃料電池として注目される燃料供給ポンプ放熱ファンを使うか否かで、パッシブ型アクティブ型区分される燃料極白金反応中間体である一酸化炭素が強吸着(被毒)してしまい反応速度遅く水溶性の高い燃料用いた場合では燃料クロスオーバーが起こるため、電力発電効率とも低いが小型軽量のものが作れる。直接形メタノール燃料電池DMFC)では、数十mW-10W程度小規模電力発電適している。これらは小型携帯電子機器電源としての用途考えられている。一方で設置型には1kw級の発電能力有する物もある。

※この「直接形燃料電池 (DFC)」の解説は、「燃料電池」の解説の一部です。
「直接形燃料電池 (DFC)」を含む「燃料電池」の記事については、「燃料電池」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「直接形燃料電池」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「直接形燃料電池」の関連用語

直接形燃料電池のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



直接形燃料電池のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの燃料電池 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS