田中理恵 (体操選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田中理恵 (体操選手)の意味・解説 

田中理恵 (体操選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 08:42 UTC 版)

田中理恵
選手情報
フルネーム 同じ
国籍 日本
生年月日 (1987-06-11) 1987年6月11日(37歳)
生誕地 和歌山県岩出市
身長 157cm
体重 45kg
代表 2008年 - 2012年
所属 日本体育大学
学歴 和歌山県立和歌山北高等学校→日本体育大学
コーチ 瀬尾京子
獲得メダル
ジャパンカップ
2010 女子 団体総合
アジア大会
2010 女子 団体総合
2010 女子 個人総合
2010 跳馬
テンプレートを表示
田中理恵 RIE TANAKA
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年5月5日 -
ジャンル ストレッチ等
登録者数 19.9万人
総再生回数 30,383,265回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年12月11日時点。
テンプレートを表示

田中 理恵(たなか りえ、1987年6月11日 - )は、日本の元体操選手。元2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事[1][2]。マネジメント所属は株式会社フィルブロード。

人物

和歌山県出身。身長156cm、体重45kg、足のサイズ19cm[3]。兄の田中和仁、弟の田中佑典も同じく体操選手。コーチは世界選手権で活躍したこともある元体操日本代表の瀬尾京子。高校時代の同級生に女子プロボクシング元世界チャンピオンの真道ゴーがいる[4]。 女子体操選手としては大柄な、身長157cmの長身と長い手足を生かした美しい演技が持ち味[5]。2010年のロッテルダム世界選手権では、日本人女子として初のロンジン・エレガンス賞を受賞した。

和歌山県立和歌山北高等学校日本体育大学卒業。日本体育大学大学院修了。日本体育大学研究員を経て、2013年より日本体育大学児童スポーツ教育学部助教に。2017年3月末に同大学を退職。

2017年1月1日に一般男性と結婚[6]。9月24日、第1子妊娠を発表[7]。2018年2月22日、第1子女児の出産を報告[8]。2022年12月11日、第2子妊娠を報告[9]。2023年5月24日、第2子男児出産を報告した[10]

経歴

2008年まで

体操を始めたのは6歳のときから[11]。父親は体操クラブも開いており[5][12]、母親も体操選手という体操一家で育った[13]。中学生の時は全国大会で活躍したが、高校時代は伸び悩み、弟によると情熱を失いかけて練習不熱心だったという[12]。この時、左足首遊離軟骨を経験した[11]。高校卒業後は日体大に進学し左足の手術を行った[5]

大学3年となった2008年は北京オリンピック代表を目指したが出場を逃した[5]

2009年

  • 2009年全日本選手権鶴見虹子に次ぐ2位に入賞し、一躍注目を集める。同年6月に行われたNHK杯では、初日終了時点で2位に付けたものの、二日目は一転して段違い平行棒平均台での落下が響いて[14] 順位を6位に下げ、世界選手権代表をあと一歩のところで逃した。兄の和仁と兄妹そろっての代表入りは実現しなかった[15]。その直後にベオグラードで行われたユニバーシアードに出場した[16]。「楽しんで、3日間ノーミスで出来た。でも、その舞台が世界選手権じゃなかったのがすごく悔しかった」ことから現役続行を決意[17]。周囲の勧めも有り、大学院進学を決めた[18]。当初は大学卒業後、故郷・和歌山で高校の体育教員の道も考えていたという[19]

2010年

  • 2010年の全日本選手権では4位入賞を果たし、NHK杯の出場権を獲得。世界選手権代表入りへ大きく前進した[20]。同年6月のNHK杯では初日3位[15]。最終日は総合4位(選考順位3位)となり、男子総合4位・種目別順位1位となった兄と共に、日本の体操界史上初となる兄妹同時の世界選手権代表入りを果たした。初の代表入りを、国際的な一線級の女子体操選手としてはかなりの高齢となる23歳で果たしたことについては、協会関係者も「ここ30年ではいないと思う」と言われるほど異例のことであった[13]。同年7月に行われたジャパンカップでは安定した演技で団体総合の銀メダル獲得に貢献。
  • 同年10月、ロッテルダムにて行われた世界選手権では女子団体で予選を8位で通過、決勝での5位入賞に貢献[5]、個人総合も決勝進出を果たし、17位と健闘。最も美しい演技で観客を魅了した選手に贈られる『ロンジン・エレガンス賞』を受賞した[21][22]。「ドーピングに呼ばれたのかと思ったら、受賞だと知って、びっくりした。めっちゃ嬉しい」と喜びを表した。なお、日本人選手がエレガンス賞を受賞したのは、2007年冨田洋之以来2人目であり、女性としては初。
  • 同年11月の広州アジア大会にも出場。エースの鶴見が不振に陥る中、団体で銀メダル獲得に貢献。更に個人総合でも銅メダル跳馬でも銀メダルを獲得した。なお日本人選手が跳馬でメダルを獲ったのは、1990年北京大会での瀬尾京子以来、20年振り。瀬尾は現在、自身のコーチも務めている。また小沢茂々子(戸田市スポーツセンター)も同種目で銅メダルを獲得している。同年12月に行われた全日本種目別では跳馬と平均台で優勝し、初のタイトルを獲得した。

2011年

  • 4月の全日本選手権では2位[23]、6月に行われたNHK杯では2位になり、この大会では兄の和仁、弟の佑典と共に10月に東京で行われる世界選手権代表を決めた[12][24]。世界選手権では団体でのロンドンオリンピック出場権獲得に貢献。個人総合では20位。

2012年

ロンドン五輪
  • 3月、日本体育大学大学院を修了。4月、同大学の研究員として現役を続ける。同じく4月の全日本選手権の個人総合で初優勝を飾り、鶴見虹子の大会7連覇を阻止した。
  • 5月4日、NHK杯体操女子個人総合において初優勝し、ロンドンオリンピック出場を決めた。弟の佑典、兄の和仁も五輪出場を決め、3兄弟揃っての五輪出場は日本体操史上初の快挙となった。オリンピックでは団体の2大会連続決勝進出(8位入賞)に貢献したほか、個人総合で16位の成績を収めた。
  • 11月21日、2013年4月より日本体育大学児童スポーツ教育学部助教に内定[25]

2013年

2014年

第39回エリザベス女王杯京都競馬場)にて

2020年

2021年

  • 11月1日、兄・和仁が横浜市戸塚区に設立した「田中体操クラブ」の特別コーチに就任[32]

メディア出演

テレビ番組

CM・キャンペーン

関連作品

DVD

  • 情熱大陸X田中理恵」(2011年9月21日発売 ポニーキャニオン)2011年4月24日に放送された「情熱大陸」番組本編に加えて、未放送シーン約20分を特典映像として収録。

  • 「田中理恵 Smile」(ベースボールマガジン社、2013年4月、ISBN 978-4583105482
  • 「美ライン ストレッチ&エクササイズ」(共著、世界文化社、2014年1月16日、ISBN 978-4418144051

論文

脚注

  1. ^ “元体操代表の田中理恵さん、五輪組織委の理事に”. 日本経済新聞. (2014年3月8日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0800Y_Y4A300C1CR0000/ 
  2. ^ 評議員会を開催 組織委員会新理事を選任 一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
  3. ^ “田中理恵さん 足のサイズ19センチ“証明”「もう少しだけでいいの…大きくならんかなぁ」”. スポニチ. (2022年1月21日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/20/kiji/20220121s00041000090000c.html 
  4. ^ “チャンプへの道をつきすすめ 性同一性障害と向き合う真道ゴー選手 来月WBC世界女子フライ級タイトルマッチ”. MSN産経west. (2013年4月3日). https://web.archive.org/web/20130609060048/http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130403/wlf13040309150004-n3.htm 
  5. ^ a b c d e 松原孝臣 (2010年11月10日). “女子体操界に遅咲きの美しき選手が! 気品ある演技で魅せた田中理恵。”. Sports Graphic Number. 2011年6月13日閲覧。
  6. ^ “田中理恵さんが結婚 体操ロンドン五輪代表”. 日刊スポーツ (日刊スポーツNEWS). (2017年1月3日). https://www.nikkansports.com/sports/news/1760076.html 2022年12月11日閲覧。 
  7. ^ “体操の田中理恵さんが第1子の妊娠を発表「幸せな気持ちでいっぱい」”. デイリースポーツonline (株式会社デイリースポーツ). (2017年9月24日). https://www.daily.co.jp/general/2017/09/24/0010584957.shtml 2017年9月25日閲覧。 
  8. ^ “元体操の田中理恵さんが第1子出産「感じたことのない新しい喜び」”. eltha (oricon ME). (2018年2月22日). https://beauty.oricon.co.jp/news/2106210/full/ 2022年12月11日閲覧。 
  9. ^ “元体操・田中理恵、第2子妊娠を報告 来春出産予定 ふっくらしたお腹やエコー写真も披露”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年12月11日). https://www.oricon.co.jp/news/2260179/full/ 2022年12月11日閲覧。 
  10. ^ 元体操・田中理恵、第2子男児出産を報告「新しい生活を楽しみながら、私らしく頑張りたい」”. ORICON NEWS (2023年5月24日). 2023年5月24日閲覧。
  11. ^ a b 美女カタログ「お兄ちゃんがいれば大丈夫!」妹系体操選手、田中理恵”. 産経新聞 (2010年6月19日). 2011年6月13日閲覧。
  12. ^ a b c 理恵&和仁&佑典…田中3兄弟世界切符”. デイリースポーツ (2011年6月13日). 2011年6月13日閲覧。
  13. ^ a b 田中3兄妹、世界選手権ゲット!”. サンケイスポーツ (2011年6月13日). 2011年6月13日閲覧。
  14. ^ “ビジュアル系”田中理恵も登場…体操NHK杯”. ZAKZAK (2009年6月8日). 2011年6月13日閲覧。
  15. ^ a b 兄妹代表へ田中理恵3位、和仁6位/体操”. 日刊スポーツ (2010年6月13日). 2011年6月13日閲覧。
  16. ^ 女子は椋本、田中ら5人 体操ユニバーシアード代表”. 共同通信 (2009年4月25日). 2011年6月13日閲覧。
  17. ^ 田中理恵、世界選手権代表 今年こそ 体操NHK杯 asahi.com 2010年6月13日付け記事
  18. ^ 史上初!和仁&理恵、兄妹世界代表/体操 sanspo.com 2010年6月14日付け記事
  19. ^ 松原孝臣 (2010年11月10日). “女子体操界に遅咲きの美しき選手が! 気品ある演技で魅せた田中理恵。”. Sports Graphic Number. 2011年6月13日閲覧。
  20. ^ このときの2位が笹田夏実(OSTC大泉スワロー体育クラブ。母親は元体操選手の加納(現性:笹田)弥生)、3位が谷口佳乃(戸田市スポーツセンター)で、二人とも15歳未満のため、世界選手権代表に選出されないことから。
  21. ^ 『田中、観客を魅了しエレガンス賞!』 sanspo.com 2010年10月23日付け記事
  22. ^ 『田中理恵選手、ロンジン・エレガンス賞受賞』 日本体操協会公式ブログ 2010年10月24日付。
  23. ^ 内村が大差をつけて4連覇、鶴見は史上初の6連覇を達成 全日本体操競技選手権”. スポーツナビ (2011年4月24日). 2011年6月13日閲覧。
  24. ^ 田中3兄妹、世界選手権代表確実!…NHK杯”. スポーツ報知 (2011年6月13日). 2011年6月13日閲覧。
  25. ^ 田中理恵、現役続行!先生でリオ目指す/体操(1/2ページ)”. スポニチ (2012年11月22日). 2012年11月22日閲覧。
  26. ^ 時事ドットコムニュース”. 2016年9月18日閲覧。
  27. ^ 理恵、英語で五輪招致スピーチ「100点満点」”. 産経スポーツ (2013年6月11日). 2013年11月11日閲覧。
  28. ^ 東京招致へ「あとは祈るだけ」体操ロンドン五輪代表、田中理恵選手(26)”. msn産経ニュース (2013年9月6日). 2013年11月11日閲覧。
  29. ^ http://www.asahi.com/articles/TKY201312160267.html
  30. ^ 「チーム和歌山応援団」結成
  31. ^ 「24時間テレビ43」田中理恵が満面の笑みで着地!「全力で皆さんに何か伝わる演技ができたかな」”. ©株式会社東京ニュース通信社 (2020年8月23日). 2020年11月23日閲覧。
  32. ^ “五輪銀メダル田中和仁氏が体操クラブを横浜・戸塚にオープン”. IZA. (2021年11月1日). https://www.iza.ne.jp/article/20211101-CHTCBGM2IFOGFJFQRNKXJWDWSU/ 2022年2月20日閲覧。 
  33. ^ “嵐・櫻井、5大会連続の五輪メインキャスターに就任 さんま・上田晋也らも”. ORICON STYLE. (2016年5月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2071651/full/ 2016年5月16日閲覧。 
  34. ^ 紀陽銀行は新テレビCMに「田中理恵」を起用!音楽は「コブクロ」で決定!” (PDF). 株式会社紀陽銀行 (2014年5月30日). 2014年7月18日閲覧。
  35. ^ 今井美樹ベスト盤CMに元アスリート再登場”. ORICON (2015年9月18日). 2015年9月18日閲覧。
  36. ^ 日清製粉グループ(2014年11月14日・PDF)
  37. ^ 『月刊日本行政』2015年6月号、日本行政書士会連合会 (PDF, 7.12MB) p.7
  38. ^ 全日東京イメージキャラクター「田中理恵さん」フラッグ・のぼり配布について”. 2016年9月18日閲覧。

外部リンク

{




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中理恵 (体操選手)」の関連用語

田中理恵 (体操選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中理恵 (体操選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中理恵 (体操選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS