生命力 (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 生命力 (アルバム)の意味・解説 

生命力 (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/25 07:19 UTC 版)

『生命力』
チャットモンチースタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Ki/oon Records
プロデュース いしわたり淳治
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 2位(オリコン
  • ゴールドディスク
  • ゴールド(日本レコード協会
  • チャットモンチー アルバム 年表
    耳鳴り
    2006年
    生命力
    2007年
    告白
    2009年
    EANコード
    EAN 4582117987659
    『生命力』収録のシングル
    テンプレートを表示

    生命力』(せいめいりょく)は、チャットモンチーの2007年のメジャー2枚目のアルバム。 規格品番はKSCL-1120。初回限定盤は3面デジパック+スーパーピクチャーレーベル仕様。

    解説

    2006年の『耳鳴り』から約1年3ヶ月ぶりの新作アルバムである。オリコンデイリーアルバムランキング初登場6位を記録した「シャングリラ」やアマチュア時代の未発表曲を収録。シングルのカップリング曲は、CMタイアップの付いた「バスロマンス」のみが収録され、他のカップリング曲は未収録となっている。 また、撮影時期の関係でX JAPANの世界デビュー曲「I.V.」のプロモーションビデオにジャケットが2度映っている。1度目はTOSHI、2度目はhideの隣である。

    楽曲について

    ※シングル表題曲・カップリング曲に関してはリンク先を参照。

    親知らず
    東京ハチミツオーケストラ』の続編に当たる曲で、上京してしばらく経ち、田舎の家族を懐かしむ若者を描いた曲。
    素直
    チャットモンチー初のアコースティックナンバー。ピアノを橋本と福岡が連弾し、クラリネットは経験者の高橋が吹いている。
    ミカヅキ
    橋本が高校2年の頃に作った曲。

    演奏

    • 橋本絵莉子
      • Vocals, Guitars
      • Hand Clap (#3.6.11)
      • Dish Bowl (#6)
      • Piano (#8)
    • 福岡晃子
      • Bass, Chorus
      • Keyboard (#5)
      • Hand Clap (#3.6.11)
      • Piano (#8)
    • 高橋久美子
      • Drums, Chorus
      • Shaker (#3)
      • Tambourine (#3.10)
      • Hand Clap (#3.6.11)
      • Clarinet (#8)

    収録曲

    • 全作曲:橋本絵莉子
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. 「親知らず」 高橋久美子  
    2. 「Make Up!Make Up!」 福岡晃子  
    3. シャングリラ(フジテレビ系アニメ『働きマン』エンディングテーマ) 高橋久美子  
    4. 世界が終わる夜に(映画『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』主題歌) 福岡晃子  
    5. 「手のなるほうへ」 福岡晃子  
    6. とび魚のバタフライ(『スカパー!夏フェス祭り』CMソング、TVKsaku saku』2007年6月度エンディングテーマ) 福岡晃子  
    7. (テレビ東京系アニメ『BLEACH』第12代エンディングテーマ) 橋本絵莉子  
    8. 「素直」 福岡晃子  
    9. 「真夜中遊園地」 高橋久美子  
    10. 女子たちに明日はない(日本テレビ系音楽番組『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』2007年4月度エンディングテーマ) 福岡晃子  
    11. バスロマンス(ロッテガーナミルクチョコレート』CMソング) 高橋久美子  
    12. 「モバイルワールド」 福岡晃子  
    13. 「ミカヅキ」 橋本絵莉子  
    合計時間:

    Forever Edition

    チャットモンチーのメジャーデビュー10周年にあたり、フルアルバム5枚、ミニアルバム2枚の計7枚をリマスターした企画。Blu-spec CD2仕様で“Forever Edition”の第一弾として2015年11月11日に発売された。Disc1は各タイトルのリマスター盤。Disc2はリリース当時のライブ音源を収録している。リマスタリング作業は、フォスター・ザ・ピープルパッション・ピット、日本では奥田民生を手掛けたグレッグ・カルビ (STERLING SOUND) が行った。初回仕様限定盤はブック型特殊パッケージ。第一弾全4タイトル購入者にはスペシャルボックスが応募でプレゼントされた。ブックレットには2007年と2015年のメンバーインタビュー、発売に際した2011年に脱退した元メンバーのドラマー高橋久美子の寄稿文、リリース当時の撮り下ろし写真が収録。

    Disc1

    1. 親知らず (4:49)
    2. Make Up! Make Up! (3:18)
    3. シャングリラ (3:16)
    4. 世界が終わる夜に (4:39)
    5. 手のなるほうへ (3:53)
    6. とび魚のバタフライ (3:43)
    7. (3:23)
    8. 素直 (4:01)
    9. 真夜中遊園地 (3:17)
    10. 女子たちに明日はない (3:14)
    11. バスロマンス (5:01)
    12. モバイルワールド (3:39)
    13. ミカヅキ (4:01)

    Disc2

    1. 親知らず (4:52)
    2. Make Up! Make Up! (3:34)
    3. シャングリラ (3:42)
    4. 世界が終わる夜に (4:42)
    5. 手のなるほうへ (4:00)
    6. とび魚のバタフライ (4:05)
    7. (3:41)
    8. 素直 (4:09)
    9. 真夜中遊園地 (3:21)
    10. 女子たちに明日はない (3:23)
    11. バスロマンス (5:07)
    12. モバイルワールド (3:35)
    13. ミカヅキ (3:45)

    外部リンク


    「生命力 (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「生命力 (アルバム)」の関連用語

    生命力 (アルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    生命力 (アルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの生命力 (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS