チャットモンチー レストラン デザート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/18 08:51 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年10月) |
『チャットモンチー レストラン デザート』 | ||||
---|---|---|---|---|
チャットモンチー の DVD | ||||
リリース | ||||
時間 | ||||
レーベル | Ki/oon Records | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
チャットモンチー 映像作品 年表 | ||||
|
『チャットモンチー レストラン デザート』は、チャットモンチーのDVD作品第四弾。初回仕様は、スリーブケース+ピクチャーレーベル。
概要
『チャットモンチー レストラン』シリーズを締めくくるDVD第四弾は、2006年に行われた「新宿で半熟Vol.1」、2009年に行われた「新宿で半熟Vol.2」、2007年に行われた「チャットモンチーは花よりAX」から初映像化を含むライブ映像、全篇ロケを敢行したメンバー発案の1人1企画、チャットモンチー07/08ライブ 「生命力みなぎりTOUR」 未公開オフショットを収録した編集盤。
また、1人1企画には副音声でメンバーによるコメンタリーを収録。
収録曲
<Live> 曲名の後に※が付いているものは初映像化。
- “新宿で半熟Vol.1” 2006.04.01 at 新宿LOFT
- ハナノユメ
- 夕日哀愁風車 (※)
- 決まらないTURN (※)
- 湯気
- “新宿で半熟Vol.2” 2009.04.01 at 新宿LOFT
- ハナノユメ
- 8 cmのピンヒール (※)
- やさしさ (※)
- “チャットモンチーは花よりAX” 2007.04.12 at SHIBUYA-AX
- 湯気
- 手の中の残り日
- Y氏の夕方
- 惚たる蛍
<1人1企画>
- 橋本絵莉子篇 - 変名で路上弾き語りLive@代々木公園
- 福岡晃子篇 - 変装してツアー会場で物販アルバイト@新潟県民会館 & Zepp Tokyo
- 高橋久美子篇 - 織田信長の鎧を着て城巡り@犬山城
<オフショット>
- “チャットモンチー07/08ライブ 「生命力みなぎりTOUR」” 未公開オフショット
|
「チャットモンチー レストラン デザート」の例文・使い方・用例・文例
- このあたりで一番のレストラン
- あのレストランは本当に趣がある
- この辺りに新しいレストランがある
- そのレストランは期待していたよりずっとよかった
- その俳優はレストランにひょっこり現れた
- そのレストランはさびれていたが,料理はよかった
- 彼らはレストランでおしゃべりをして過ごした
- どのレストランで食べるか彼女は彼に決めさせた
- そのイタリアンレストランは来月閉店する
- レストランで大声で話すのは礼儀にかなっていない
- 彼女がイタリアンレストランの方に歩いて行くのを見た
- 黒いリムジンがレストランの前に止まった
- レストランはどこもいっぱいだったので結局家でハンバーガーを食べるはめになった
- このレストランでは水は有料です
- 忘れずにレストランに予約を入れてね
- そのレストランは湖に面している
- そのレストランは犯罪集団の隠れみのとなっている
- レストランはお客でいっぱいだった
- そのレストランではよそ行きの服を着なければならない
- ニューヨークの粋なレストラン
- チャットモンチー_レストラン_デザートのページへのリンク