あつみ温泉駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あつみ温泉駅の意味・解説 

あつみ温泉駅

(温海駅 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 14:04 UTC 版)

あつみ温泉駅[* 1]
駅舎(2023年7月)
あつみおんせん
Atsumi-Onsen
小岩川 (4.4 km)
(5.9 km) 五十川
所在地 山形県鶴岡市温海戊446-2
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 羽越本線
キロ程 109.8 km(新津起点)
電報略号 アミ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
82人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 1923年大正12年)3月18日[1]
備考
  1. ^ 1977年(昭和52年)に温海駅から改称。
テンプレートを表示

あつみ温泉駅(あつみおんせんえき)は、山形県鶴岡市温海戊にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線である。

特急いなほ」が停車する。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線のホームを有する地上駅で、互いのホームは地下通路で連絡している。

JR東日本新潟シティクリエイト(JENIC)が受託する業務委託駅で、酒田駅が当駅を管理する。駅舎内には有人改札口、みどりの窓口[5]自動券売機、屋内待合室が設置されており、化粧室は駅舎外左側に設けられている。

2013年(平成25年)に駅舎待合室部分を中心に[4]、2017年(平成29年)にはTRAIN SUITE 四季島の停車に合わせ、四季島専用ゲートの整備車駅舎や地下道などの改修が行われた。

のりば

番線 路線 方向 行先 備考
1 羽越本線 下り 酒田秋田方面[6]  
2 当駅始発・待避列車
上り 村上新潟方面[6]
3  
  • 当駅を始発・終着とする列車が1往復のみ存在する。

利用状況

JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員82人である[利用客数 1]

1965年度(昭和40年度)、1970年度(昭和45年度)、1975年度(昭和50年度)、2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

1日平均乗車人員推移
年度 定期外 定期 合計 出典
1965年(昭和40年)     1,431 [利用客数 2]
1970年(昭和45年)     1,020 [利用客数 3]
1975年(昭和50年)     1,036 [利用客数 4]
2000年(平成12年)     271 [利用客数 5]
2001年(平成13年)     271 [利用客数 6]
2002年(平成14年)     250 [利用客数 7]
2003年(平成15年)     252 [利用客数 8]
2004年(平成16年)     227 [利用客数 9]
2005年(平成17年)     218 [利用客数 10]
2006年(平成18年)     193 [利用客数 11]
2007年(平成19年)     178 [利用客数 12]
2008年(平成20年)     165 [利用客数 13]
2009年(平成21年)     146 [利用客数 14]
2010年(平成22年)     133 [利用客数 15]
2011年(平成23年)     114 [利用客数 16]
2012年(平成24年) 58 73 132 [利用客数 17]
2013年(平成25年) 62 71 133 [利用客数 18]
2014年(平成26年) 60 60 121 [利用客数 19]
2015年(平成27年) 62 52 114 [利用客数 20]
2016年(平成28年) 60 59 119 [利用客数 21]
2017年(平成29年) 54 52 106 [利用客数 22]
2018年(平成30年) 52 48 101 [利用客数 23]
2019年(令和元年) 50 41 91 [利用客数 24]
2020年(令和02年) 22 43 65 [利用客数 25]
2021年(令和03年) 23 50 74 [利用客数 26]
2022年(令和04年) 34 50 85 [利用客数 27]
2023年(令和05年) 39 42 82 [利用客数 1]

駅周辺

西側は道路を挟んですぐ海である。駅名にあるあつみ温泉は当駅からはやや離れている。

隣の駅

※特急「いなほ」の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。

東日本旅客鉄道(JR東日本)
羽越本線
小岩川駅 - あつみ温泉駅 - 五十川駅

小岩川駅と当駅の間には、国鉄時代の複線化計画の名残である新線用のトンネル(住吉山トンネル、宮名トンネル)が完成している。現在のところ切換えの予定はないが、羽越本線高速化や2006年(平成18年)7月に同区間で発生した土砂崩れを受けて、山形県がJR東日本に未使用の構造物の活用を提案している。

脚注

記事本文

  1. ^ a b c d e f 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』 II(初版)、JTB、1998年10月1日、561頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b c 山形県の鉄道輸送 (PDF)」『山形県』山形県鉄道利用・整備強化促進期成同盟会、2024年6月、53–55頁。2025年4月8日閲覧
  3. ^ 国鉄監修『交通公社の時刻表』1974年6月号
  4. ^ a b リニューアルした「あつみ温泉駅」でセレモニーを開催! (PDF)」(プレスリリース)、東日本旅客鉄道新潟支社、2013年2月15日。2013年5月2日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2014年10月26日閲覧
  5. ^ 駅の情報(あつみ温泉駅):JR東日本」東日本旅客鉄道。2019年5月2日閲覧
  6. ^ a b JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(あつみ温泉駅)」東日本旅客鉄道。2024年10月22日閲覧

利用状況

  1. ^ a b 各駅の乗車人員 2023年度 101位以下(8)| 企業サイト:JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  2. ^ 鉄道統計年報昭和40年版p102 新潟鉄道管理局
  3. ^ 鉄道統計年報昭和45年版p90-91 新潟鉄道管理局
  4. ^ 鉄道統計年報昭和50年版p64-65 新潟鉄道管理局
  5. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2000年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  6. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2001年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  7. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2002年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  8. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2003年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  9. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2004年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  10. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2005年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  11. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2006年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  12. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2007年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  13. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2008年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  14. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2009年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  15. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2010年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  16. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2011年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  17. ^ JR東日本:各駅の乗車人員(2012年度)」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  18. ^ 各駅の乗車人員 2013年度 ベスト100以外(9):JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  19. ^ 各駅の乗車人員 2014年度 ベスト100以外(8):JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  20. ^ 各駅の乗車人員 2015年度 ベスト100以外(8):JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  21. ^ 各駅の乗車人員 2016年度 ベスト100以外(8):JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  22. ^ 各駅の乗車人員 2017年度 ベスト100以外(8):JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  23. ^ 各駅の乗車人員 2018年度 ベスト100以外(8):JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  24. ^ 各駅の乗車人員 2019年度 ベスト100以外(8):JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  25. ^ 各駅の乗車人員 2020年度 101位以下(8)| 企業サイト:JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  26. ^ 各駅の乗車人員 2021年度 101位以下(8)| 企業サイト:JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧
  27. ^ 各駅の乗車人員 2022年度 101位以下(8)| 企業サイト:JR東日本」東日本旅客鉄道。2025年7月24日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あつみ温泉駅」の関連用語

あつみ温泉駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あつみ温泉駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあつみ温泉駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS