添田啞蟬坊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 添田啞蟬坊の意味・解説 

そえだ‐あぜんぼう〔そへだアゼンバウ〕【添田唖蝉坊】

読み方:そえだあぜんぼう

18721944演歌師神奈川生まれ本名平吉明治から大正にかけて、「ノンキ節」「ラッパ節」など世相風刺演歌自作自演し、人気博した


添田唖蝉坊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 07:57 UTC 版)

添田 唖蝉坊(そえだ あぜんぼう、正字体表記では「添田啞蟬坊」、1872年12月25日(明治5年11月25日) - 1944年(昭和19年)2月8日)は、明治・大正期に活躍した演歌師の草分け。「唖」と「蟬」が当用漢字(現在は常用漢字)でないことから、添田亜蝉坊と表記されることもある。本名・平吉(へいきち)、号は自らを「歌を歌うしの」と称したところから由来。


  1. ^ 時雨音羽編著『増補版 日本歌謡集 明治・大正・昭和の流行歌』現代教養文庫、1971年 p.20
  2. ^ 添田唖蝉坊”. 大磯町ホームページ (2013年6月11日). 2015年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月15日閲覧。
  3. ^ a b 倉田喜弘『近代歌謡の軌跡』山川出版社、2002年
  4. ^ A Life Adrift: Soeda Azembo, Popular Song and Modern Mass Culture in JapanSoeda Azembo, Michael Lewis (Translator)、Routledge, 2008/11/21


「添田唖蝉坊」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「添田啞蟬坊」の関連用語

添田啞蟬坊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



添田啞蟬坊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの添田唖蝉坊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS