武器またはオプションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 武器またはオプションの意味・解説 

武器またはオプション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 04:54 UTC 版)

ワードナの森」の記事における「武器またはオプション」の解説

普通の武器 標準武器公式名無し前方放物線描き落下する炎の魔法で、威力大きさ射程距離、ショットスピードとも最低。地面に着くと消える。短距離射程のためパワーアップていれば唯一ショット間の隙に優れる。アイテムショップで特殊武器購入する以降使えなくなる。 特殊武器購入しなければずっと使い続けられるが、2面以降ボス最終面の構成からこの武器全面クリアする事は非常に困難を伴う。 特殊武器 星の剣アイテムショップから購入可能。自機中心から前方上下揺らぎながら前に進んでいく標準武器よりは大き細長い赤い炎の魔法画面端まで飛んでいく。標準連射数が少ない時は画面中にショット残っている間隙出来てしまうが、画面端まで届く武器のため序盤購入するプレイヤーが多い。 月の剣アイテムショップから購入可能。自機のやや上の位置から発射され回転軌道描きながら画面端まで飛んでいく大きめの丸の光の魔法。星の剣よりは威力高く、ショットスピードも速いため隙が出にくい。しかしそのショット特性から使い手を選ぶ為、プレイヤーによっては購入しない武器太陽の剣アイテムショップから購入可能。所謂レーザー自機中心から白いミサイルのような高速光の魔法前方放つ貫通能力は無い。 アイテムショップ最高額内容伊達では無く威力高く最終面の敵にはほぼ必須となる。自機位置応じ上下追尾するが連射能力高くないと隙が多くなるのは星の剣と一緒オプション マント1度だけ敵の攻撃受けてミスにはならない。アイテムショップで購入出来るほか、道中にも取得出来る場所がある。 糸と針アイテムショップから購入可能。マント装備時の購入可。1度だけマント修復できる。そのため初回ミス時には必ずこちらから消費される時計アイテムショップから購入可能。所持している時にタイムが0になった場合画面右下表示されている制限時間が1分加算され消費される救済アイテムオカリナ特定の面のアイテムショップから購入可能。ある場所で所持していると自動的に使用され火の鳥呼べる。火の鳥に捕まると画面上の安全地帯いながら道中をかなりスキップすることが出来る。 ハイジャンプシューズ特定の面のアイテムショップから購入可能。バネのあるところで装備していると高く飛ぶ事が出来る。 妖精敵への攻撃判定持ち自機軌道追尾する空飛ぶ妖精プレイヤー背後につく。事実上バリア装備合計2人まで装備が可能。道中には通常2人しか存在せず残機が減ると失われるため、最終面まで2人連れて行くためには必然的に全面ノーミスプレイを強いられる最終面で装備していると難易度格段に下がる場所がある。

※この「武器またはオプション」の解説は、「ワードナの森」の解説の一部です。
「武器またはオプション」を含む「ワードナの森」の記事については、「ワードナの森」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「武器またはオプション」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武器またはオプション」の関連用語

武器またはオプションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武器またはオプションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのワードナの森 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS