機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日への意味・解説 

機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/17 13:28 UTC 版)

機動戦士ガンダムSEED
終わらない明日へ
ジャンル 3Dアクションシューティング
対応機種 PlayStation 2
開発元 ベック
発売元 バンダイ
人数 1~2人
メディア DVD-ROM1枚
発売日 2004年10月7日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ』(きどうせんしガンダムシード おわらないあしたへ)は、2004年10月7日バンダイより発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。

作品概要

本作はアニメ『機動戦士ガンダムSEED』の世界であるコズミック・イラを舞台とした3Dアクションシューティングゲームである。2003年に同社が発売したゲーム『機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙』のゲームシステムが流用されており、『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』『ガンダムSEED MSV』のキャラクターや機体が多数登場するのが特徴。また、2003年7月31日に発売されたPlayStation 2用ゲーム『機動戦士ガンダムSEED』は原作のストーリーの途中までしか再現されていないが、本作は最後まで再現されている。

ゲームは、キラ・ヤマトアスラン・ザラの2人の視点から物語を追体験していく「ストーリーモード」とムウ・ラ・フラガイザーク・ジュールなどのサブキャラクター達やミゲル・アイマンなど『ASTRAY』『MSV』のキャラクターによる「ミッションモード」の2つのモードがメインとなる。

この他に対戦モード、サバイバルモード、ギャラリーモードが存在し、中でもギャラリーモードはムービー・BGM・キャラクターのボイス・カットインが多数収録されており、ゲーム中に集めたポイントを用いてコスチュームチェンジができるなどキャラクターゲームとしての要素も強い。

その他

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ」の関連用語

機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS