林明日香
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/08 05:04 UTC 版)
| 林 明日香 | |
|---|---|
| 出生名 | 林 明日香 |
| 生誕 | 1989年5月28日(36歳) |
| 出身地 | |
| ジャンル | J-POP |
| 職業 | シンガーソングライター |
| 担当楽器 | ピアノ・ギター |
| 活動期間 | 2003年 - |
| レーベル | Virgin Music(2003年 - 2005年) BBMC(2007年 - )[要検証] |
| 事務所 | 東芝EMI(2003年 - 2005年) BBMC(2006年 - )[要検証] |
| 共同作業者 | 鈴木健士・山移高寛 |
林 明日香(はやし あすか、1989年5月28日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。本名同じ。英語表記はAsuca Hayashi。
大阪府大阪市出身。身長157cm。クラーク記念国際高等学校卒業。血液型はO型。姉はプロゴルファーの林綾香[1]、弟はプロゴルファーの林照大。元夫は総合格闘家の石井慧。
略歴
- 2001年
- 2003年
- 2004年
- 3月、「ake-kaze」のロングヒットにより、第18回日本ゴールドディスク大賞のニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤーを受賞。
- 2005年
- 3月2日、中学校卒業を期にミニ・アルバム『つないで』を発売。収録曲「大切にしようね」「スノウドロップ」の2曲では自身で作詞・作曲を担い、シンガーソングライターとしての活動も開始。MELODY STAR RECORDSよりインディーズ限定シングル「蓮花」を同日リリース。5月25日にはメジャー流通盤もリリースされる。
- 5月、ソロ名義とは別にbelovelover(ベロベロバー)というアマチュアバンドを結成、ボーカリストAsucaとしてライブ活動を開始。バンド名義のCDリリースはないが、12月14日リリースの3rdアルバム『蝶』でBeloveloverのレパートリー2曲の「ふわり」「senaka」が彼ら自身の演奏で収録された。
- 同年末で東芝EMIとの契約を終了し、BBMCへ移籍。
- 2006年
- 2007年
- 2008年
- 2012年
- 2013年
- 2015年
- 2016年
- 2017年
人物
幼少の頃より歌うことが大好きで、歌手になることを自然と志すようになる。ホイットニー・ヒューストンに影響を受ける。
反戦や平和について願っており、自身も「自身の楽曲で平和について考える気持ちを届けたい」と願っている。そのきっかけとなるのが、2005年、谷村新司から提供された「蓮花」との出会いであり、その意識はより明らかなものとなる。自ら望んで平和記念祭・供養祭、戦跡や学校でライブを行うなどの活動をしている。
2015年の石井慧との第一子出産以後は自然派やスピリチュアル関連に傾倒しており、音楽活動はほとんど行なっていない。
子供への本格的なシュタイナー教育のためのオーストリア移住から帰国後は、自然派育児を徹底させており、オーガニック農法やヴィーガニズムやアーユルヴェーダ等の研究を日々行なっている。小麦と牛乳は毒だと言及し、代わりに玄米とココナッツミルクと有機野菜中心の食生活を送っている。西洋医学も危険だと主張し、自然免疫獲得による自然療法や非科学的な民間療法を実践。
XとInstagram(現在はどちらもアカウント削除)では、Osho(アメリカでサルモネラ菌による無差別テロを起こした非常に凶悪なカルト教団)の教祖の本を絶賛したり、ドテラのアロマオイルのMLM商法にファンを勧誘したりするなど、不穏な空気となっていた。
現在ではブログやnoteにてスピリチュアル、自然派、ヴィーガン生活、民間療法を賞賛する記事ばかり書き、数時間後にはそれらを跡形もなく削除するという不審な行動を繰り返している。
ディスコグラフィー
シングル
| 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 東芝EMI | ||||||
| 1st | 2003年1月22日 | ake-kaze | CCCD | TOCT-4445 | オリコン最高14位、登場回数19回 | |
| 2nd | 2003年3月19日 | 「母」 | TOCT-4465 |
|
オリコン最高32位、登場回数8回 | |
| 3rd | 2003年7月9日 | 小さきもの | TOCT-4545 |
|
オリコン最高36位、登場回数9回 | |
| 4th | 2003年11月19日 | もう一度あなたに会いたい | CCCD+DVD | TOCT-4646 | オリコン最高56位、登場回数6回 | |
| CCCD | TOCT-4645 | |||||
| 5th | 2004年3月3日 | 凜の国 | TOCT-4745 |
|
オリコン最高97位、登場回数6回 | |
| 6th | 2004年6月30日 | SANCTUARY 〜夢の島へ〜 | TOCT-4750 | オリコン最高131位 | ||
| 7th | 2004年10月14日 | 君はマグノリアの花の如く/さよならは夕映えの中で | CD-EXTRA | TOCT-4787 | オリコン最高97位 | |
| 8th | インディーズ限定盤:2005年3月2日 | 蓮花 | CD | FZCA-9004 |
|
オリコン最高195位 |
| メジャー通常盤:2005年5月25日 | CD-EXTRA | TOCT-4867 |
|
|||
| 9th | 2005年11月9日 | 声 | CD | TOCT-4937 | オリコン最高177位 | |
| BBMC | ||||||
| 10th | 2007年3月21日 | 心のままに | CD | OACD-30009 | ||
コラボレーション・シングル
| 発売日 | タイトル | 発売元 | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2003年12月17日 | 燕になりたい (林明日香 & チェン・ミン) | 東芝EMI | CCCD | TOCT-4667 |
|
オリコン圏外 |
オリジナル・アルバム
| 発売日 | タイトル | 発売元 | 規格 | 規格品番 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2003年5月21日 | 咲 | 東芝EMI | CCCD+DVD | TOCT-25045 | 初回盤ボーナス・トラック収録 オリコン最高7位、登場回数16回 |
| CCCD | TOCT-25046 | |||||
| 2nd | 2004年7月14日 | 初戀 | CCCD+DVD | TOCT-25416 | 初回盤ボーナス・トラック収録 オリコン最高29位、登場回数6回 |
|
| CCCD | TOCT-25417 | |||||
| 3rd | 2005年12月14日 | 蝶 | CD | TOCT-25868 | オリコン最高223位 |
ミニ・アルバム
| 発売日 | タイトル | 発売元 | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2005年3月2日 | つないで | 東芝EMI | CD+DVD | TOCT-22257 |
|
オリコン最高192位 |
DVDシングル
| 発売日 | タイトル | 発売元 | 規格品番 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2003年7月9日 | 小さきもの | 東芝EMI | TOBF-5222 | 「小さきもの」1曲収録ボーナスCD封入 オリコン最高238位 |
ベスト・アルバム
| 発売日 | タイトル | 発売元 | 規格 | 規格品番 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2013年8月21日 | ゴールデン☆ベスト | EMIミュージック・ジャパン | CD | TOCT-11292 | 「ゴールデン☆ベスト」シリーズ最年少リリースとなる。 オリコン圏外 |
ミュージックビデオ
| 監督 | 曲名 |
| 信道哲二 | 「もう一度あなたに会いたい」 |
| 末田健 | 「ake-kaze」 |
| 關明実 | 「小さきもの」 |
| 松本卓也 | 「月見草」 |
| 森田一平 | 「SANCTUARY〜夢の島へ〜」 |
| LuCY | 「心のままに」 |
| 不明 | 「母」「明け風〜ake-kaze2013ver.」 |
出演
バラエティ
- Mの黙示録(2003年1月28日・4月1日・5月6日・13日・20日・27日・2004年3月30日)
- ミュージックステーション(2003年2月28日・5月30日)
- ポップジャム(2003年4月5日)
- HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP(2003年4月14日・21日)
- おはスタ(2003年4月23日・7月15日・25日)
- COUNT DOWN TV(2003年5月24日・12月20日)
- たけしの誰でもピカソ(2003年7月25日)
- 速報!歌の大辞テン(2003年11月26日)
- いつでも笑みを!(2004年3月20日)
- 笑っていいとも!(2004年3月25日)
- ポケモンスマッシュ!(2010年9月2日)
- なら婚(2014年2月5日・26日)
- 行列のできる法律相談所(2014年3月2日)
- 関ジャニの仕分け∞(2014年4月19日)
- ポケモンの家あつまる?(2017年8月13日)
テレビドラマ
舞台
- 吉本百年物語 舶来上等、どうでっか?(2012年6月12日 - 7月1日) - お糸 役 - ウェイバックマシン(2012年6月15日アーカイブ分)
- 吉本百年物語 百年感謝 これからもよろしく(2013年3月20日 - 4月7日) - 天女・風 役 - ウェイバックマシン(2013年3月24日アーカイブ分)
- よしもと47ご当地コメディ(2013年6月19日 - 6月21日)
脚注
出典
- ^ スポニチ Sponichi Annex 格闘技 (2013年3月20日). “林明日香 評価高い歌唱力 姉はプロゴルファー”. 2013年3月20日閲覧。
- ^ Asuca Hayashi Official Blog (2013年3月20日). “報道を受けまして”. 2013年3月21日閲覧。
- ^ Asuca Hayashi Official Blog (2013年7月5日). “結婚のご報告”. 2013年7月5日閲覧。
- ^ “林明日香、石井慧との第1子男児を出産”. シネマトゥデイ (2015年2月17日). 2015年2月20日閲覧。
- ^ “石井慧 林明日香との離婚を発表「浮気ではないです」”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2016年8月7日) 2016年8月7日閲覧。
- ^ a b “ポケモン映画、エンディング主題歌も復活曲!林明日香が歌う「オラシオンのテーマ」”. シネマトゥデイ (2017年7月2日). 2017年8月5日閲覧。
外部リンク
- 林明日香オフィシャルサイト
- Asuca Hayashi Official Blog(2007年1月22日 - 2020年7月7日)
- 林明日香 - YouTubeチャンネル
- 林 明日香 official (@official_asuca) - X
- asuca (asucahayashi) - note
- 林明日香のページへのリンク