東京都環境確保条例とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > 産業・環境キーワード > 東京都環境確保条例の意味・解説 

東京都環境確保条例

東京都環境確保条例 「地球温暖化対策実施中」、「省エネルギー推進中」。建物に入るとこういった標語見かけることが増えてきました一部エスカレーターエレベーター停止したり、トイレ廊下照明消されている理由説明する標語です。少しでも無駄な電気使用をなくし、地球温暖化の原因となる温室効果ガス排出を減らす取り組みです。
 このような建物省エネ条例定めたのが東京都環境確保条例(以下、都条例)です。都条例改正され2010年4月からは建物所有者オーナー)に温室効果ガス削減義務課します。節電義務化した初めての条例で、守らなければ罰則などの処分受けます
 都条例決められ温室効果ガス二酸化炭素)の削減量は10年から14年度までの5年間で6%か8%のマイナス(条件によっていずれか)。削減量の基準02年から08年度までの5カ年のうちの3年間の平均値です。削減難しければ、排出量を購入することもできます
 削減義務を負うのは原油換算で年1500キロリットルエネルギー使っている建物です。意外かもしれませんが、都内業務部門ビル商業施設など)で温室効果ガスを一番排出しているのは東京大学本郷キャンパスです。もちろん東大削減対象です。都内見かけるほとんどの高層ビル対象です。1400事業所対象となるようです
 このため建物省エネ対策として空調機交換するオーナー増えており、空調機業界活気づいています。10年前比べ空調機電力使用量が少なくなり、交換省エネ有効だからです。三菱重工業省エネ性能が高いターボ冷凍機販売してます。12月には業界トップ省エネ性能実現した高効率ガスヒートポンプエアコン投入します山武空調配管運転方法まで含めた省エネ提案してます。三機工業NEC協力して空調機使いすぎていないかを分析するシステム開発しました発見した無駄づかいをなくし、省エネにつなげるシステムです。

(掲載日:2009/11/28)


このページでは「産業・環境キーワード」から東京都環境確保条例を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から東京都環境確保条例を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から東京都環境確保条例を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京都環境確保条例」の関連用語

東京都環境確保条例のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京都環境確保条例のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS