東アジアのダービー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 19:31 UTC 版)
「ダービー (競馬)」の記事における「東アジアのダービー」の解説
開催国競走名格付施行競馬場出走資格施行距離備考 日本 東京優駿 GI 東京競馬場 3歳牡・牝 芝2400m 日本ダービー ジャパンダートダービー 国内JpnI 大井競馬場 ダート2000m ダート版日本ダービー 北海優駿 国内重賞北海道H1 門別競馬場 北海道のダービーダービーシリーズ指定競走ホッカイドウ競馬のダービーだが、地方全国交流。 東北優駿 国内重賞岩手M1 水沢競馬場 岩手水沢のダービーダービーシリーズ指定競走 不来方賞 国内重賞岩手M1 盛岡競馬場 岩手盛岡のダービー 石川ダービー 国内重賞 金沢競馬場 金沢のダービーダービーシリーズ指定競走 東京ダービー 国内重賞南関東S1 大井競馬場 ダービーシリーズ指定競走 アラブダービー 国内重賞 大井競馬場 ダート1800m or 2000m 南関東地区のアラブ系ダービー1996年廃止 東海ダービー 国内重賞東海SP1 名古屋競馬場 ダート1900m ダービーシリーズ指定競走 兵庫ダービー 国内重賞 園田競馬場 ダート1870m ダービーシリーズ指定競走 福山ダービー 福山競馬場 3歳 ダート1800m 2013年廃止 福山アラブダービー アラ系3歳 アラブ系競走2007年廃止 高知優駿 高知競馬場 3歳牡・牝 ダート1900m 黒潮ダービーダービーシリーズ指定競走 九州ダービー栄城賞 佐賀競馬場 ダート2000m ダービーシリーズ指定競走 荒尾ダービー 国内重賞九州KJ3 荒尾競馬場 2011年廃止 ばんえいダービー 国内重賞ばんえいBG1 帯広競馬場 ばんえい3歳 ダート200m ばんえい競走 ダービーグランプリ 国内重賞岩手M1 盛岡競馬場 3歳牡・牝 ダート2000m 2008・2009年は開催されず、2010年より地方競馬全国交流競走に変更して復活 スーパーチャンピオンシップ 国内重賞南関東G2 大井競馬場 3歳牡・牝 旧スーパーダートダービー2001年廃止 こまくさ賞 国内重賞 上山競馬場 ダート1800m 上山ダービー2003年廃止 新潟ダービー 三条競馬場 2001年廃止 西日本ダービー 笠松競馬場名古屋競馬場金沢競馬場園田競馬場高知競馬場佐賀競馬場 ダート1870m(園田)ダート1900m(高知・笠松・名古屋)ダート2000m(佐賀・金沢) 持ち回り開催 北関東ダービー 国内重賞北関東G1 宇都宮競馬場 ダート2000m 2005年廃止 日本海ダービー 国内重賞 金沢競馬場 ダート1900m 2005年廃止 韓国 コリアンダービー 国内G1 ソウル競馬場 ダート1800m 韓国ダービー 香港 香港ダービー 国内重賞 沙田競馬場 4歳 芝2000m 香港打比大賽 マカオ マカオダービー 国内G1 タイパ競馬場
※この「東アジアのダービー」の解説は、「ダービー (競馬)」の解説の一部です。
「東アジアのダービー」を含む「ダービー (競馬)」の記事については、「ダービー (競馬)」の概要を参照ください。
- 東アジアのダービーのページへのリンク