日本の海草類とは? わかりやすく解説

日本の海草類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/19 21:14 UTC 版)

海草」の記事における「日本の海草類」の解説

日本には5科102830亜種(4雑種を含む)の海草類が分布していると考えられている。下記大場宮田2007)における日本産海草類のリスト記載する日本列島近海暖流と寒流が交わるため海草類とっては好適条件にあり、多くの種が分布している。本州周辺海域でよく見られる海草類はアマモ属で、アマモとより小型コアマモ多くいずれも細長いをしている。他に丸い小型ウミヒルモなどが知られている。北海道周辺ではスガモ見られるまた、南西諸島日本中でも海草類の多様性高くマツバウミジグサ、リュウキュウスガモ、ボウアマモ、ウミショウブなどの多くの種が様々な場所で見られ、5科9属18種の生育確認されている。 カワツルモ科はWorld Atlas of Seagrasses(Spalding et al. 2003)で海草類として扱われるようになり、コアマモアマモ属ZosteraからNanozosteraとすることが報告されているなど、新発見新たな提案なされている。ウミヒルモ属Halophilaについては分類学的研究進んでおり、以前にはウミヒルモ H. ovalis しか知られていなかったが、1995年沖縄県泡瀬干潟でトゲウミヒルモ H. decipiens (以前にはヒメウミヒルモも含められていた)が新たに記録され2006年には同地より2種新種(ホソウミヒルモ、ヤマトウミヒルモ)の発見と、ヒメウミヒルモやオオウミヒルモなどの日本新産記録されている。それ以外にも、大場宮田2007)は2亜種、4雑種を新亜種・新雑種として報告している(下記リストの*が付いているもの)。 Zosteraceae アマモ科Potamogetonaceae ヒルムシロ科に含む場合もある)Phyllospadix スガモP x choshiensis ヒメスガモ* P. iwatensis スガモ P. japonicus エビアマモ Zostera アマモ属Z. asiatica オオアマモ Z. caespitosa スゲアマモ Z. caulescens タチアマモ Z. marina アマモ Z. japonica コアマモsubsp. austroasiatica ナンカイコアマモ* Cymodoceaceae ベニアマモ科(シオニラ科)(Potamogetonaceae ヒルムシロ科に含む場合もある)Cymodocea ベニアマモ属(リュウキュウアマモ属)C. rotundata ベニアマモ C. serrulata リュウキュウアマモ Halodule ウミジグサ属H. x linearifolia ホソニラウミジグサ* H. pinifolia マツバウミジグサ H. x serratifolia マツニラウミジグサ* H. tridentata ホソバウミジグサ H. uninervis ウミジグサ(ニラウミジグサ) Syringodium シオニラ属(ボウバアマモ属)S. isoetifolium シオニラ(ボウバアマモ) Hydrocharitaceae トチカガミ科Enhalus ウミショウブE. acoroides ウミショウブ Halophila ウミヒルモ属H. decipiens トゲウミヒルモ H. nipponica ヤマトウミヒルモsubsp. notoensis ノトウミヒルモ* H. major オオウミヒルモ H. minor ヒメウミヒルモ H. ovalis ウミヒルモ H. okinawensis ホソウミヒルモ H. x tanabensis タナベウミヒルモ* Thalassia リュウキュウスガモ属T. hemprichii リュウキュウスガモ Zannichelliaceae イトクズモ科(Potamogetonaceae ヒルムシロ科に含む場合もある)Zannichellia イトクズモ属Z. palustris イトクズモ Ruppiaceae カワツルモ科(Potamogetonaceae ヒルムシロ科に含む場合もある)Ruppia カワツルモR. maritima カワツルモ R. cirrhosa var. truncatifolia ヤハズカワツルモ

※この「日本の海草類」の解説は、「海草」の解説の一部です。
「日本の海草類」を含む「海草」の記事については、「海草」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本の海草類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本の海草類」の関連用語

1
4% |||||

日本の海草類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本の海草類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの海草 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS