方言一覧とは? わかりやすく解説

方言一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 21:34 UTC 版)

イタリア語」の記事における「方言一覧」の解説

各方言の特徴中世以降歴史的経緯さることながらラテン人によるイタリア統一前に居住していた他の古代イタリア人ギリシャ人植民者用いた言葉影響存在しており、これらは俗ラテン語時代通じて現在に残っている。 北部イタリア語ガロ・イタリア語パダーニャ語などとも呼ばれる)チザルピナ語(仮の分類ピエモンテ方言(piemontese) - トリノ ベルガモ方言(bergamasco) - ベルガモ ロンバルディア方言(lombardo) - ミラノ、スイスティチーノ州 ジェノヴァ方言(genovese)またはリグーリア方言(ligure) - ジェノヴァ エミリア方言(emiliano)とロマーニャ方言(romagnolo) - ボローニャパルマ ヴェネト方言(veneto) - ヴェネツィアパドヴァヴェローナトレントなどヴェネツィア共和国領域共和国時代様々な国と貿易をしていたためか、影響受けた他言語の数が比較的多い。 中南部イタリア語イタロ・ダルマチア語などとも呼ばれるトスカナ語(toscano) - フィレンツェピサシエナ標準イタリア語基本となった。その点でイタリア語が「トスカナ語の方言」とする考え方もある。) 中央イタリア諸方言(トスカナ語と極めて近く緊密な方言連続体形成している)ローマ方言(romanesco) - ローマ ウンブリア方言(umbro) マルケ方言(marchigiano) - マルケ州 コルシカ北東方言(cismontano) - コルシカ島北東部 コルシカ南西方言(oltramontano) - コルシカ島南西部 イストリア方言(istriano) - イストリア半島西部サルデーニャ方言(sardo) - サルデーニャ島 ナポリ諸方言(オスク語影響があると考えられている):アブルッツォ方言(abruzzese) - ペスカーラ カンパーニア方言(campano) - ナポリ ルカニア方言(lucano) シチリア諸方言(古代から中世にかけてはギリシア住民多かった地域であり(マグナ・グラエキア)、ギリシア語影響があると考えられている) :サレント方言(salentino) - レッチェ カラブリア方言(calabrese) - レッジョ・ディ・カラブリア シチリア方言(siciliano, sicilianu) - パレルモアラビア語影響見られる

※この「方言一覧」の解説は、「イタリア語」の解説の一部です。
「方言一覧」を含む「イタリア語」の記事については、「イタリア語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「方言一覧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「方言一覧」の関連用語

方言一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



方言一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイタリア語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS