新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/17 15:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
公演が行われたパシフィコ横浜・国立大ホール | |
イベントの種類 | 音楽系イベント |
---|---|
開催時期 | 2016年6月4日 |
会場 | パシフィコ横浜・国立大ホール |
主催 | ブシロードミュージック |
後援 | ブシロード |
企画制作 |
S(企画) ブシロードミュージック(企画・制作) |
協力 |
エスディギング ディスクガレージ |
『新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
新田恵海 の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 |
2016年6月4日 パシフィコ横浜・国立大ホール ![]() | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | emitsun | |||
チャート最高順位 | ||||
新田恵海 映像作品 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
JAN 4562494350499 |
『新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜』(にったえみ ライブ にせんじゅうろく イースト エミュージック つなぐメロディー)は、2016年に開催されたライブツアー『新田恵海 LIVE 2016 EMUSIC〜つなぐメロディー〜』における横浜公演の名称およびその公演の模様を収録した新田恵海の2作目の映像作品(ライブ・ビデオ)である。2016年10月19日にブシロードミュージックの内部レーベルであるemitsunレーベルよりBlu-ray Discで発売された。
概要
2016年に開催されたライブツアー『新田恵海 LIVE 2016 EMUSIC〜つなぐメロディー〜』から、横浜公演(EAST)の模様を収録。演奏された楽曲のうち、ゲーム『CHAOS RINGS III』主題歌の「世界ノ全部ガ敵ダトシテモ」を除く楽曲を収録。特典映像として、バックステージ映像と本公演で初披露された新曲「暁」のレコーディング映像を収録。封入特典として、本公演の模様を撮影した未公開写真満載の特製ブックレット(リーフレット)が封入される。初回特典は特製三方背BOX仕様。[2]
各店舗特典としてクリアファイル、下敷き、マグネットしおりが付属する[3]。
収録曲
ライブ本編
- 盟約の彼方
- EMUSIC
- 探求Dreaming
- 優しい世界そして未来へ
- 言葉より強く
- HEARTFUL WISH
- ゲーム『リトルウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語』主題歌。新田恵海名義で初の楽曲。[4]
- 想いよ届け
- 想像を超えた世界
- スピカ
- 笑顔と笑顔で始まるよ!
- Rainy*flower
- Dear everyday
- WONDER! SHUTTER LOVE
- きらめきを夢みて
- つなぐメロディー
- アンコール
- ダブルアンコール
- 暁(あかつき)
- 新田が作詞・作曲を手掛け、本ライブのために制作された楽曲。横浜公演で発表、初披露された。[4]
- OURS POWERS
特典映像
- バックステージ映像
- 「暁」レコーディング映像
ライブツアー
『新田恵海 LIVE 2016 EMUSIC〜つなぐメロディー〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
新田恵海 の ツアー | ||||
場所 |
![]() パシフィコ横浜・国立大ホール 神戸国際会館・こくさいホール | |||
関連アルバム | EMUSIC | |||
初日 | 2016年6月4日 | |||
最終日 | 2016年7月31日 | |||
公演数 | 2 | |||
新田恵海 ツアー 年表 | ||||
|
本ライブツアーは2015年11月8日にTOKYO DOME CITY HALLにて開催された『新田恵海1st Live「EMUSIC〜始まりの場所〜」』の追加公演として発表され、2016年6月4日にパシフィコ横浜・国立大ホールにて『新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜』、7月31日に神戸国際会館・こくさいホールにて『新田恵海 LIVE 2016 WEST EMUSIC〜つなぐメロディー〜』が開催された[7][8]。
本ライブツアーの副題である「つなぐメロディー」に関連して、Emitsun BANDの坂本光久により、歌詞の「いまつながっていく」とツナを掛けたTwitterのハッシュタグ「#いまツナがっていく」が考案され、坂本を中心にバンドメンバーやファンがTwitterの名前の一部に「ツナ」を入れたり、「ツナ活」と称してツナおにぎりなどツナ料理の写真を投稿したりした[9]。
両公演ともに1枚目から4枚目までのシングルと1枚目のオリジナルアルバム『EMUSIC』に収録されている全楽曲に加えて、「HEARTFUL WISH」、「世界ノ全部ガ敵ダトシテモ」が演奏された。横浜公演にて「暁」、神戸公演にて「Shine」(シャイン)が初披露され、「Shine」では新田がエレキギターも担当した。神戸公演にて横浜公演のBlu-ray Disc発売が発表された。
セットリスト
横浜公演 | 神戸公演 | |
---|---|---|
盟約の彼方 | 盟約の彼方 | |
EMUSIC | EMUSIC | |
探求Dreaming | 探求Dreaming | |
優しい世界そして未来へ | 優しい世界そして未来へ | |
言葉より強く | 言葉より強く | |
HEARTFUL WISH | スピカ | |
想いよ届け | HEARTFUL WISH | |
想像を超えた世界 | 想いよ届け | |
スピカ | 想像を超えた世界 | |
笑顔と笑顔で始まるよ! | 世界ノ全部ガ敵ダトシテモ | |
Rainy*flower | 笑顔と笑顔で始まるよ! | |
Dear everyday | Rainy*flower | |
WONDER! SHUTTER LOVE | Dear everyday | |
きらめきを夢みて | WONDER! SHUTTER LOVE | |
つなぐメロディー | OURS POWERS | |
NEXT PHASE | ||
きらめきを夢みて | ||
つなぐメロディー | ||
世界ノ全部ガ敵ダトシテモ | 暁 | |
NEXT PHASE | Shine(新曲) | |
EMUSIC(2回目) | ||
暁(新曲) | ||
OURS POWERS |
サポートメンバー
- emitsun BAND
脚注
- ^ “新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜”. ORICON STYLE. 2016年5月25日閲覧。
- ^ “#新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜(Blu-ray)”. ブシロード EC SHOP. 2016年10月10日閲覧。
- ^ “< ジャケット公開 >【10月19日(水)】新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜 Blu-ray発売決定&法人オリジナル特典決定!”. ブシロードミュージック (2016年8月5日). 2016年10月10日閲覧。
- ^ a b c d “「歌は絶対に捨てない!」“新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜”レポート!”. リスアニ!WEB (2016年6月27日). 2016年10月10日閲覧。
- ^ “『新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜』開催 新田恵海 ライブ初披露の曲も交え全19曲を熱唱!”. 株式会社ブシロード (2016年6月6日). 2016年10月10日閲覧。
- ^ “新田恵海、パシフィコ横浜で作詞作曲手がけた新曲披露”. 音楽ナタリー (2016年6月6日). 2016年10月10日閲覧。
- ^ “新田恵海“始まり”を“つなぐ”東西追加公演、5月にライブBlu-rayも”. 音楽ナタリー (2016年3月1日). 2016年10月10日閲覧。
- ^ “新田恵海 LIVE 2016 EMUSIC〜つなぐメロディー〜 開催決定!”. 新田恵海 Music Web Site (2016年2月17日). 2016年10月10日閲覧。
- ^ “新田恵海 LIVE 2016 WEST EMUSIC〜つなぐメロディー〜@神戸国際会館”. 坂本光久Ofiicial Blog (2016年8月4日). 2016年10月10日閲覧。
- ^ a b “新田恵海 LIVE 2016 EAST 「EMUSIC〜つなぐメロディー〜」”. Marshall Blog (2016年7月22日). 2016年10月10日閲覧。
外部リンク
- 新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜 - ブシロードミュージック
|
「新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜」の例文・使い方・用例・文例
- その工事は2016年1月に完了予定だ。
- 2016年五輪の開催都市候補
- 日本オリンピック委員会(JOC)は2016年の夏のオリンピックを開催するための2つの五輪候補地である東京都と福岡市を視察した。
- 東京が2016年五輪の日本の候補都市に
- 日本オリンピック委員会(JOC)は2016年夏季五輪の国内における公式候補都市に東京都を選出した。
- 競泳男子のアテネ五輪と北京五輪の金メダリストである北島康(こう)介(すけ)選手が,2016年のオリンピック大会とパラリンピック大会開催のための東京の招致運動を応援する取り組みに参加している。
- 間さんは2016年五輪の東京の招致大使だ。
- 旅の途中,国際オリンピック委員会の2016年開催都市の発表に立ち会うため,10月にデンマークのコペンハーゲンに立ち寄る予定だ。
- リオデジャネイロが2016年五輪開催都市に選ばれる
- 10月2日,国際オリンピック委員会はデンマーク・コペンハーゲンでの会合で2016年夏季五輪大会の開催都市を決める投票を行った。
- 米国版「はやぶさ」,2016年打ち上げへ
- アメリカ航空宇宙局(NASA)は先日,2016年に無人宇宙探査機「OSIRIS-REx(オシリス・レックス)」を打ち上げると発表した。
- 2016年のオリンピックでは7人制ラグビーが正式種目になる。
- 最初の4機は2016年度中に引き渡される予定だ。
- 閉会式の終盤,2016年に夏季五輪を開催するブラジルの都市,リオデジャネイロのエドゥアルド・パエス市長に五輪旗が手渡された。
- 私の目はすでに2016年のリオデジャネイロ五輪に向けられています。
- その新紙幣は2016年に発行される。
- 政府は,これらの場所が2016年に世界文化遺産リストに載ることを望んでいる。
- 2016年のリオデジャネイロ五輪に向けて女子の体重別部門は4階級から6階級へと増やされた。
- 新路線は2016年3月に新青森駅-新函館北(ほく)斗(と)駅間で開通する予定だ。
- 新田恵海 LIVE 2016 EAST EMUSIC〜つなぐメロディー〜のページへのリンク