新潟県道75号十日町川西線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/10 15:12 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2017年2月)
        | 
    
| 主要地方道 | |
|---|---|
| 新潟県道75号 十日町川西線 主要地方道 十日町川西線  | 
    |
| 実延長 | 10.9211 km | 
| 起点 | 十日町市本町2丁目【北緯37度07分52.1秒 東経138度45分38.3秒 / 北緯37.131139度 東経138.760639度】 | 
| 終点 | 十日町市室島乙【 北緯37度10分36.9秒 東経138度40分57.0秒 / 北緯37.176917度 東経138.682500度】 | 
| 接続する 主な道路 (記法)  |  
     新潟県道49号小千谷十日町津南線  | 
    
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
新潟県道75号十日町川西線(にいがたけんどう75ごう とおかまちかわにしせん)は、新潟県十日町市内を通る県道(主要地方道)である。
概要
路線名の「川西」は、終点付近の旧自治体名(新潟県中魚沼郡川西町)に由来する。
路線データ
歴史
路線状況
重複区間
- 国道253号(高田町六交差点 - 十日町市小泉)
 - 新潟県道49号小千谷十日町津南線(浅河原交差点 - 十日町市小泉で重複)
 
地理
通過する自治体
交差する道路
- 国道117号(起点:十日町市本町2丁目)
 - 国道253号(高田町六交差点)
 - 新潟県道49号小千谷十日町津南線(浅河原交差点、国道253号重複区間)
 - 国道253号(十日町市小泉、県道49号重複区間)
 - 新潟県道49号小千谷十日町津南線(十日町市小泉)
 - 国道403号(終点:十日町市室島乙)
 
沿線
- JR飯山線・北越急行ほくほく線 十日町駅
 - 新潟県立十日町病院
 - 小千谷総合病院附属十日町診療所
 - 国税庁 関東信越国税局 十日町税務署
 - 新潟家庭裁判所 長岡支部 十日町出張所
 - 新潟労働局 十日町労働基準監督署
 - 十日町市役所
 - 新潟県立十日町高等学校
 - 新潟県立十日町総合高等学校
 - 十日町市立十日町中学校
 - 十日町市立吉田中学校
 - 十日町市立十日町小学校
 - 十日町市立吉田小学校
 - 第四北越銀行 十日町中央支店
 - 第四北越銀行 十日町支店
 - 大光銀行 十日町支店
 - 新潟県労働金庫 十日町支店
 - 新潟縣信用組合 十日町支店
 - JA十日町 
    
- 本店
 - 吉田支店
 
 - 十日町郵便局
 - 十日町高田郵便局
 - 魚沼吉田郵便局
 - 十日町本町簡易郵便局
 - ミートコンパニオン 新潟工場・新潟第二工場
 - イオン 十日町店
 - ホームセンタームサシ 十日町店
 - リオン・ドール 十日町店
 - Aコープ 十日町店
 - 真電 十日町店
 - 原信 十日町店
 - 信濃川
 - 信濃川運動公園
 - 星と森の詩美術館
 
脚注
- ^ 新潟県道路網図(一般国道・主要地方道) (PDF) 新潟県 2009年4月1日現在
 - ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十1日建設省告示第千二百七十号、建設省
 
関連項目
外部リンク
- 新潟県交通規制情報 新潟県土木部
 
- 新潟県道75号十日町川西線のページへのリンク