新潟県道183号鞍掛八木向線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/24 15:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動一般県道 | |
---|---|
新潟県道183号鞍掛八木向線 | |
起点 | 新潟県三条市大字塩野渕字御所 |
終点 | 新潟県三条市大字長野字八木向 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
新潟県道183号鞍掛八木向線(にいがたけんどう183ごう くらかけやぎむかいせん)は、新潟県三条市内を通る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:新潟県三条市大字塩野渕字御所(国道289号交点)
- 終点:新潟県三条市大字長野字八木向(国道289号交点)
地理
通過する自治体
接続する道路
この間通行不能区間あり(御所平(起点) - 三条市吉ヶ平)(八十里越のルートにあたる)
この間災害規制区間あり(場所:三条市大字葎谷、内容:大型車通行止・終日、理由:路肩決壊のため、期間:2011年(平成23年)5月20日より当分の間、迂回路:なし)
- 新潟県道210号遅場見附線(三条市大字葎谷字坂田)
- 国道289号(終点:三条市大字長野字八木向)
周辺
関連項目
外部リンク
- 新潟県交通規制情報 新潟県土木部
- 吉ヶ平から鞍掛峠・木ノ根峠 - ウェイバックマシン(2015年4月1日アーカイブ分) - 八十里越の踏破録
- 八十里越 - 旧街道の旅
|
- 新潟県道183号鞍掛八木向線のページへのリンク