新潟県道18号燕地蔵堂線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/21 06:50 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年2月) |
新潟県道18号燕地蔵堂線(にいがたけんどう18ごう つばめじぞうどうせん)は、新潟県燕市を起点・終点とする県道(主要地方道)。
概要
- 起点:燕市秋葉町1丁目(燕橋交差点=国道289号、新潟県道44号新潟燕線交点)
- 終点:燕市笈ケ島(信号無交差点=新潟県道374号五千石巻新潟線交点)
通過する自治体
交差・接続する道路
- 国道289号 - 燕市水道町1丁目(水道町交差点、起点)
- 新潟県道68号燕分水線 - 燕市大曲(大曲交差点)
- 新潟県道260号三条八王寺線 - 燕市八王寺(八王寺交差点)
- 新潟県道459号桜町小池線 - 燕市小池(信号無交差点)
- 新潟県道256号分水栄線 - 燕市熊森(信号無交差点)
- 国道116号 - 燕市笈ケ島(笈ケ島交差点)
- 新潟県道374号五千石巻新潟線 - 燕市笈ケ島(信号無交差点、終点)
関連項目
外部リンク
|
固有名詞の分類
- 新潟県道18号燕地蔵堂線のページへのリンク