手術の流れとは? わかりやすく解説

手術の流れ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 02:22 UTC 版)

開心術」の記事における「手術の流れ」の解説

ここでは一般的な開心術おおまかな流れについて記述する開心術においては術者臨床工学技士(以下ME)、麻酔科医三者術中意思疎通不可欠かつ重要である。術野人工心肺側のやり取りとしては、体外循環開始離脱決断、そのタイミング実際に術者からMEへ口頭での伝達により指示が行われ、その他術野側の回路クランプ解除大動脈遮断合わせた人工心肺ポンプ流量調節など、あらゆる操作口頭での意思疎通により行われる。また術野麻酔科側のやり取りとしては、凝固機能ヘマトクリット血液ガスなどのデータ確認輸血判断経食道心エコー術野からは確認しにくい心内構造物人工心肺離脱時に残留している気泡確認心機能の確認などが行われる。 各種準備患者入室各種モニター装着麻酔導入麻酔科医中心静脈カテーテル挿入Swan-Ganzカテーテル挿入経食道心エコー挿入麻酔科医消毒 手術開始胸骨正中切開 心膜切開心臓露出、送脱血部位露出テーピング 体外循環確立ヘパリン投与麻酔科医)、凝固機能ACT)を測定し十分な延長確認 人工心肺送血管を挿入 人工心肺脱血管を挿入 体外循環開始(ME) 大動脈遮断心静止心筋保護液注入カニューレ挿入 Cannula 左心ベント挿入 大動脈遮断(Aortic cross-clamp) 心筋保護液注入(ME)、心静止asystole)を確認する 低体温開始(ME) 心内の手操作 体外循環離脱復温開始(ME) 大動脈遮断解除 心拍再開確認心室細動場合直流除細動施行 ペースメーカー装着 経食道心エコー心内気泡除去確認麻酔科医)、心機確認 プロタミン投与しヘパリン中和麻酔科医)、ACT下がっていることを確認 体外循環離脱(ME) 送脱血管、ベントカニューレ抜去 止血操作 心膜縫合ドレーン挿入胸骨閉鎖閉創

※この「手術の流れ」の解説は、「開心術」の解説の一部です。
「手術の流れ」を含む「開心術」の記事については、「開心術」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「手術の流れ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「手術の流れ」の関連用語

手術の流れのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



手術の流れのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの開心術 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS