快速「スーパーおれんじ」・「オーシャンライナーさつま」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 06:26 UTC 版)
「肥薩おれんじ鉄道線」の記事における「快速「スーパーおれんじ」・「オーシャンライナーさつま」」の解説
2008年3月15日より土休日に出水駅からJR熊本駅と鹿児島中央駅の双方に向けて直通列車が設定された。公募により、熊本駅発着の列車には「スーパーおれんじ」、鹿児島中央駅発着の列車には「オーシャンライナーさつま」の愛称が付けられた。土曜・休日のみのそれぞれ2往復が運転され、車両は肥薩おれんじ鉄道の気動車が使用される。 「スーパーおれんじ」はJR線内の八代駅 - 熊本駅間はノンストップで、九州新幹線との併設駅のうち新八代駅と新水俣駅、一部の特急が停車する宇土駅は通過する。また、「オーシャンライナーさつま」はJR線内の川内駅 - 鹿児島中央駅間は串木野駅と伊集院駅のみに停車する。 2018年3月17日改正ダイヤでは、「スーパーおれんじ」のうち朝の熊本駅発の1号(8103D)は出水駅から各駅に停車しながら川内駅まで運行され、平日は同じ時間帯に出水駅始発で川内駅行普通列車(6329D)が運行されていた。また「オーシャンライナーさつま」も夕方の鹿児島中央駅発の4号(8108D)は阿久根駅から各駅に停車しながら新八代駅まで運行され、平日はほぼ同じ時間帯に川内駅始発新八代駅行普通列車(6146D)が運行されていた。また、朝の鹿児島中央駅発出水駅行のオーシャンライナーさつま2号、夕方の熊本駅発出水駅行きのスーパーおれんじ3号は終点の出水駅で八代駅方面、川内駅方面の列車の接続を行っており、乗客への利便性向上を図っていた。 2019年3月16日改正ダイヤにて「スーパーおれんじ」の熊本駅 - 八代駅間、ならびに「オーシャンライナーさつま」の川内駅 - 鹿児島中央駅間が休止され、「オーシャンライナーさつま」4号の新八代駅 - 八代駅間を除きJR鹿児島本線への直通を取りやめた。また、「オーシャンライナーさつま」については西出水駅を全列車の停車駅に追加し、全列車が出水駅 - 阿久根駅間の各駅に停車するダイヤとなったほか、「オーシャンライナーさつま」3号は米ノ津駅始発(出水駅 - 米ノ津駅間は回送運転)で平日運転の米ノ津駅始発川内駅行き普通列車(6145D)とほぼ同じダイヤとなり、沿線住民や学校に通う通学生への利便性を図っている。また、上りの「オーシャンライナーさつま」2号は川内駅で折り返しすぐの発車にダイヤが変更された。 「スーパーおれんじ」・「オーシャンライナーさつま」とも、1両のワンマン運転が基本であるが2009年6月から2012年3月までは、午前の1往復の自社線内においてアテンダント(客室乗務員)が乗務し、車内にて各種案内業務を行っていた。 2021年3月13日のダイヤ改正で全便廃止された。なお代替として、それまで平日のみ運行となっていた普通列車を毎日運行とする措置を採る。 停車駅(廃止時点) ●:停車駅、-:通過駅、1・4・34:一部列車のみ停車(詳細は備考参照) 列車名 \ 駅名新八代駅八代駅肥後高田駅日奈久温泉駅肥後二見駅上田浦駅たのうら御立岬公園駅肥後田浦駅海浦駅佐敷駅湯浦駅津奈木駅新水俣駅水俣駅袋駅米ノ津駅出水駅西出水駅高尾野駅野田郷駅折口駅阿久根駅牛ノ浜駅薩摩大川駅西方駅薩摩高城駅草道駅上川内駅川内駅スーパーおれんじ 停車駅 ● - ● - - - - - ● - - - ● - - ● 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 備考1:1号のみ停車 オーシャンライナーさつま 停車駅4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 34 ● ● ● ● ● ● - - - - - ● ● 備考4:4号のみ停車、34:3・4号のみ停車(3号は始発駅) .mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}} オーシャンライナーさつま(鹿児島中央駅) スーパーおれんじ(熊本駅)
※この「快速「スーパーおれんじ」・「オーシャンライナーさつま」」の解説は、「肥薩おれんじ鉄道線」の解説の一部です。
「快速「スーパーおれんじ」・「オーシャンライナーさつま」」を含む「肥薩おれんじ鉄道線」の記事については、「肥薩おれんじ鉄道線」の概要を参照ください。
- 快速「スーパーおれんじ」「オーシャンライナーさつま」のページへのリンク